月祈日記帳

2007年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年7月11日(水) 20:57

平日のゲームセンター

休みなので、ゆっくりしていました。午前中から衣装をやれば良かったんですけど、何か気が乗らなかったので。何してたかなー午前中(^_^;)
午後から、母がストッキングを買ってきてと言っていたので、その「おつかい」に行きました。色がライトベージュなんですけど、「例」として見せられたパッケージのシールが、

ライトベーツ゛ユ

って書いてあって、「言いにくっ!」と思いました(笑)
「ツ」と「シ」が、ちゃんと書けない人がシールを発注したんだろうなぁ。ちなみに同じ商品を買ってきましたが、今度はちゃんと「ジュ」と書いてありましたよ。


買い物先がショッピングセンターだったので、ゲームセンター(正確にはゲームコーナーだけど)をちょっと覗いてきたのですが、平日なのでもちろん、「こども」や「学生」は居ませんでした。代わりに、40代くらいのオバサマ(主婦?)が、パチンコや、メダルが出るスロットみたいなのをガンガンやっていたので、「平日のゲームセンターって、こんなのなんだなぁ」と思いました。
アタシは、マジアカというものをやってみたいのですが、ゲーム好きではあっても、現在ゲームセンターに行くことは無いので、アーケードゲームにハマるのは、難しいですね(^_^;)やってみたいんだけどなー。クイズ好きだし。


あと、↑のゲームセンターの話を母にしたら、その主婦が、何でパチンコなんかやってるの?と言いました。暇つぶしなんじゃない?と私が答えたら、

「ヒマつぶしをしなければならない時間なんか、有ったら私が欲しいわ」

という、マコトにその通りな意見が返ってきました(笑)←マイ母は何かと忙しい

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月10日(火) 22:33

チーズケーキ6

仕事場でチーズケーキを頂いたのですが、頂いておいて何なんですけど、おみやげに持ってくるものに「ホールケーキ」ってどうなのか、と思いました。
ナイフくらいは置いてあるので切ったのですが、切るものがなかったら?とかいう考えは、ないのかと思いまして。フツーあるか、ナイフくらいは。
ケーキを切る係は私だったのですが、目算では6等分はムリでした(笑)私にコツのあるものを、させないで下さい。


古い写真を発掘しています。いや、ローカルにないから、単にサイトからDLしてるだけなんですけど。←自分のサイトから
キャラが多いので、そういう所は、楽しいです。好きキャラが多いのでやりたいキャラが多い。故にコスキャラが多い。単純明快ですね(笑)
若干、「キャラが多い作品が好き」な傾向に、あるような気もしますけど。


明日は休みの予定なのですが、先輩の娘さんが急に具合が悪くなったそうなので(先輩はそれで今日休んだ)、急に呼び出されるかもしれないから、夜更かししないで寝たいと思います。呼び出しっていったって、別に警官や消防隊員ではないので(OL?というかフツウのつとめ人です)大したことじゃないんですが。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月9日(月) 23:08

強化月間ということで

更新記録なのですが、銀の盃の続き(16)をアップしました。15を書いたのはいつだろうか・・・調べたら、今年の1月20日(土)でした。間あいてるなー。

しばらく銀の盃 強化月間ということで(笑)長いことやってたら「強化月間」じゃないだろうというツッコミはごもっとも。じゃあ、7月中ってことで。

私はこの話の主人公のシルバーが、大好きです。リッテルも苦労性で好きだけど(笑)>苦労性ラヴァー
何て言うんだろう、気高い?そんな心持ちが好きなんです。アルコール依存症だけど(笑)

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月9日(月) 22:00

銀の盃の続き

本日の更新:創作「銀の盃 16」をアップ。

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月9日(月) 21:49

いいこと書いてある

暑いですねー、湿度が高いからかもしれない。でも自分の部屋の冷房は、まだいいです。(冷房に弱い)


この間、父に図書カードを貰ったので、カメラ雑誌を2冊買ってきました。
先に↓これ「阿部秀之のそうだったのか!ニコンD40・D40X・D80」を読んでいるのですが、なかなか良いことが書いてあります。その名の通り、「そうだったのか!」ってカンジですよ(笑)




しかしカメラ雑誌は、当たり前ですけど写真が多いので、価格が高いですね。コスプレ雑誌もそうだけどさ(笑)なんとかならんものか。


急ですけど京都に行きたくなりました。「そうだ!京都に行こう!」と叫ぶ、タモリのネタを思い出します(^^)切符代とか調べてたら、名古屋にも行きたくなりました。また、写真が撮りたいんだな。今度は連休なので、行けないこともないけど・・・どうしよう。

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨