月祈日記帳

2007年08月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年8月3日(金) 23:30

二次創作

ふと思い出したんですけど。

私は、銀英でミッタ←ロイなのですが、
これは別に、原作を読んでいてそういう風に思った のではなく、銀英伝のアンソロジーに収録されている、いち話に影響されてなのです。
全艦出撃!!かなぁ。そこに小説で面白い話が載ってたんだ。別に、BL話ではなくて、「泊めてくれ」と友が言うのを、勘違いするって話なんですけど。

それで、話は戻るのですが、いち同人屋さんが書いた話で、私の人生は狂っているわけで(笑)二次創作の力ってすごいなーと思うわけです。


アンジェだとさ、私はオスアン(オスリモ)が現在読めないんですけど、別に、嫌いなのではなくて。
昔、あるオスアン話を読んだら衝撃を受けて、私のオスアンの歴史?は、そこで止まったのです。だから、読まないの。
閉鎖されたサイトに展示してあったから、読んだ当時にも感想を出すことは出来なかったんですけど、すごい力だなと思っています。



話はサイクロゼの薔薇木にうつるんですが、このゲームは絵と話を、草香祭さんという方が書いています。ゲームはPCとPS2があります。PS2は移植。
それで草香センセイがファンのために、サイクロゼのHP上で、原作の続きというか、サイドストーリー的な話をアップしています。すごく素敵なお話です。もう20回は読んだよ(笑)

でも、そんなオマケが公式HP上にあるからこそ、薔薇木の同人活動をしている人が少ないのでは、と思います。だって、勝てないしさ。(勝ち負け気にすることじゃないけど)


何が言いたかったのかよく分かりませんが、銀英とアンジェと薔薇木が好きなんです、私(笑)

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年8月3日(金) 23:02

飲まないけど飲み会

「一本でも にんじん」みたいだ(笑)
そりゃ置いといて、「飲み会」だったのです。仕事場の。だから、仕事終わってから全員で(タクシーで)移動。
私はその店が、家路(いえじって言わないよな〜/笑)の途中にあるので、自転車で結構だったのですが、小雨が降ってきたのでタクシーに乗りました。だから明日以降、自転車を回収してこないと。
完全な居酒屋なのですが、なかなか料理は美味しかったと思います。量が多いけど。私は元々酒が飲めないので、飲みません。γ(ガンマ)-GTPが、10いくつしかありませんよ(笑)


そういや思い出したんですけど、「コンデンサ」に「カラーコード」というものがありまして。
コンデンサ→「静電容量により電荷(電気エネルギー)を蓄えたり、放出したりする受動素子である。」(ウィキペディアより)
(あ、アタシは工業系の学校を出ています。)

カラーコードというのは、色で倍率などを示しているものなんですけど、それに、語呂合わせが有るんです。
赤は「2」なので「赤いにんじん」と教わりました。それを思い出した。
黒が0なので「黒い礼服」、茶色が1なので「小林一茶(いっさではなく、わざと「いっちゃ」と読む)、または「お茶を一杯」。
だから実験中に、急に「お茶を一杯!」とか言い出すから、何のことかと思いますよ(笑)
4が黄で、センセイは「きし ちえこ」って言ってたんですけど、誰なの?(笑)
今考えたら、楽しい学生時代でした。専門、全然分からなかったけど(笑)飲み会で、学生の時はどーだとか言う話をしてたから、思い出したっス。ちなみに、私の専門は「電気」です。←どうでもいいですか(^^)

社会人になるとあまり考えませんけど、自分は今でも「理系」なつもりです。テキストサイトやってるし読書も好きだけど、考え方が、「1か0か」の、理系的な思考です。


ありきたりなネタですが、今日も暑いです。しかし昨日ほどじゃないですけど。帰ってきたら、ありがたいことに自分の部屋に冷房が付いていたんですが、不要だったので消しました。今日の気温だったら、まだ冷房いらないのに・・・!(母は知ってると思うが、付けてやりたかったんでしょう)
おかげでまた室温が32度まであがりましたが、まぁいいです(連日言ってる)
そういえば私、暑さに対して「まだ」って言ってますけど、今より暑い時期は来るのか?(笑) ・・・富山の夏をなめてはダメだ、きっと来る。きっと来る〜(リング?)
だって「おわら」の時期の9月も残暑厳しいし。
そういえば今日は「富山まつり」というお祭りでした。昔は市役所のところを、おわら踊りで流してたんだよ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年8月2日(木) 21:58

あっつい日だな

暑い日でしたね。私は「中」の仕事ですが、今日はちょっと出る用があったので、出たこともあるんですけど、暑かったです。
ニュースで「富山市で最高38.5度」って見たんですけど、何事ですか?(笑)どこ、そこ?って思いました。昨日やっと富山は梅雨明けしたのですが、8月から急に暑すぎです。
10時なのに室温が33度ありますが、まだ大丈夫です。まだ快適に眠れます。34度からが勝負です(何の。)


そんなことより!!私にとっては非常に重要なことなのですが、さっき階段で、黒い虫を見ました(汗)ショックでした・・・。十数年ぶりに見たよ。
両親とも「お前が部屋を不潔にしているからだ」と言いましたが、アレは日本中(たとえキレイにしていても)、いるもんなんだよ!今の家に引っ越してきてから、バポナ吊ってないせいだよ!!
ということで、早急にバポナを買ってきます。8000円かかるのが何だぃ、私は虫がいない生活を望むぞ!(※1枚800円程度ですが10枚使うので)


TVの「アンビリバボー」を見ていて、号泣してしまいました。元々、涙腺がゆるいほうですが、分かっています。ネット関係で、ちょっとショックなことがあったので、それの代わりに「TVを見て感動して泣いた」ことに、したいんだ。神経が、そう言っているのです。だからこう、日記が長文なんだ。(※この日記の長さとしては普通ですが、他の場所でも書いていて、トータルすると長い)
私は、グチなどを口に出して「言わない」たちですが、書いたりPC上に打ったりするのは、したいようです。グチは別に、聞いてくれる人がいないっていうより、言うと「また腹立つ」から、飲み込んでいるだけです。一回、言ったらスッキリするかなと思って、言ってみたこともありますが、単にまた不快になりました。


そーいや昨日、去年の日記を見ていたら、この時期にジルオールをやっているんですよ!何だ1年周期でやりたくなるのか?と思いました(笑)1年前にやっているのは、インフィニットですけどね。夏にはジルオールか!
積みゲーを増やさずに、何度もやれるゲームを見つけるようにしたいと思います。


ああ何かこんだけ打ったら、結構すっきりした。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年8月1日(水) 23:38

竜殺しです

ジルオールをやっていました。竜殺しになりました(異名です)。これまでは「栗色の鉄壁」だったんで。一度竜のどれかを倒してしまうと、通り名が竜殺しに統一されちゃうんですよね。ちょっとツマラナイ。
ま、そりゃいいんですがロイとアーギルシャイアのイベント、終わりました。無印は、ロイがパーティに入らないのか。(ということは、ロイのエンドは無いのね?)しばらく、インフィニット(PS2版)をやっていたので、ごっちゃになっています。


今日は「花火」なのですが、私はあまり花火が好きではないので、もちろん見ていません。虫が出るから(外に出ない)というより、音が嫌いなのです。あと、この8月1日の花火は、富山の大空襲の日で、それを忘れないように・・・という目的なのにもかかわらず、単なるお祭りになっているのが、イヤなのです。ま、これくらいにしておこう。私も、ソレが好きな人が多いものを、「私は嫌い」と言うのは、気が引けるのです。


この間、母に印刷の頼まれごとをされたのですが、私のPCのデスクトップを見て、
「アンジェリークの絵だと、見づらいでしょ」
的なことを、言いました(笑)端に「恋する天使アンジェリーク」って書いてあるからですけど、PCの壁紙くらい、何だっていいじゃないか(笑)
私のPCは、本当に私しか触らないので、「好き勝手」になっています。まぁ、これが共用のPCでも、アンジェの壁紙にしてるような気がするけど(^^)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年8月1日(水) 23:30

おとめ座

絶賛PS版ジルオールプレイ中の佐咲よーすけです。
やっぱり面白いな〜ジル。何回やっただろう。
(プレイ回数で言えば、ウィザードリィより多いゲームは無いのですが。ウィズもRPGですけど30回以上やっている)


ところで、ディンガル側の男性、ネメアとベルゼーヴァは同じ8月生まれですね。アタシ、誕生日覚えないんですけど、せっかく今日から8月だから、8月っぽいネタを探したよ(笑)
ネメアは、ベタなところで獅子座ですけど(※彼は「獅子帝」という異名の持ち主です。CDドラマではCV小山力也さんなところが、またベタです/笑)、ベルゼーヴァはおとめ座なんですね。
(実は、獅子座の次が何座なのかも、知らなくて調べた私。「占わない」んですよ)


「ジルオールインフィニットエンサイクロペディア」読み直してみたんですけど、ベルゼーヴァって形式上、ネメアの叔父ですよね?(ベルゼーヴァは、バロルの養子になっているので)
つーことは、ゼネテスは「オバコン」(叔母のエリス王妃ラヴァー)ですが、ベルゼーヴァは甥っ子大好きだから「オイコン」ですか(笑)


ジル楽しいなージル。皆ゲームのプレイと、コスをしてください。
そして誰か私と、テラネ3バカトリオをやろう!!(笑)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨