月祈日記帳

2007年11月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年11月15日(木) 22:20

判断テスト

一般人の覚え違いって面白いですね。

今日「ケロロ大将軍」という言葉を聞いたので、「大将軍っていうポストだったかなぁ」と、しみじみ考えました(笑)
ああでも私、ケロロ軍曹って、見たことないですけどね(はいってないから)作者が吉崎観音さんなのは知っています、ファンタ&スウェット書いてたひとでしょう。


さて、いただいてきたバトンです。

第一回ヲタク判断テスト
==============================================================

問1:ヲタクと呼ばれて完全に否定できない。


出来ません。いや、どう見てもオタクだろ(笑)


問2:レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系。


そうだなぁ。最近マイメロのDVD、かなり借りたからなぁ(笑)

問3:アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったことがある。


ある。

問4:携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。

×
こないだまでPCの壁紙がアオトでしたが(笑)今は南の島になっています。
ケータイは「TENORIMUMA」。←サンリオのキャラ


問5:予約特典目的でゲームの予約したことがある。


もちろん。特典欲しくて、薔薇木のファンディスクを2つ買ったこともあるぜ!!


問6:学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。

×
ラノベ、読まないからな〜。


問7:テレビ欄を見るときはいつも下から見る。

×
深夜にあまり番組はいらないからね、地方だから。

問8:友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。

×
経験はないけど、貸せないなぁ。

問9:iPodやMDにアニソンが入ってる。


当然入っています。ネオロマかマイメロかタイムボカンシリーズかという、3択です。

問10:深夜アニメを録画したことがある。

×
はいらないし。

問11:検索サイトで声優の名前を検索したことがある。


あるよ。

問12:普段はシラケキャラ。

○?
パンピーぶってはいますが、「シラケキャラ」ってどんなのを言うんだろう。


問13:髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない。

×
いや、あります。そういうのはウィッグでやって。

問14:リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等。)

×
ないなぁ。私2ちゃん見ないんでね。

問15:アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。


あるよ、当然。

問16:「えろげー」と変換して「エロゲー」と一発で出てくる。


出ました。私エロゲーって持ってないけど。

問17:「すずみや」と変換して「涼宮」と一発で出る。

×
出ない。


問18:他のヲタを馬鹿にしたことがある。

×
ないと思う。


問19:自分の財布を見て見ると、ゲームの予約券でいっぱい。

×
そんなものは入っていません。そもそも予約はネットでするし(笑)

問20:授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある

×
ない。


問21:アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。


ある、幻水5とサムライ7。

問22:また、それを貼っている。


ええ、サムライ7のは貼ってあります。


問23:自分の意見に反論されると空回りする。

×
うーん、そうじゃないと思うけど。


問24:体育の授業があると憂鬱だ。

×
過去の話?いや。


問25:お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある。


まぁ、あるに当たるだろう。


問26:土日は引きこもる。

×
ほとんど出かけてる(^^)


問27:アニメの為にトイレを我慢したことがある。

×
それはない。

問28:サッカーの面白さがわからない。


そうだなぁ。ファンではない。


問29:「オフサイド」って何?って思う。

×
ルールとしては分かります。


問30:野球を見たら、延長してほしくないと強く願う。


見ないけど、まぁそうかな。


問31:よく知っているスポーツが一つもない。

×
剣道なら分かるよ。


問32:コミケに行ったことがある。


ある。数えられる程度だけど。


問33:エヴァンゲリオンのキャラ、綾波レイの声優がわかる。


10分くらい考えたら出てくる気がする(笑)

問34:人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。

×
ないよ。コレどういう質問?

問35:男の子の主人公の周りが女の子だらけのシチュエーションに違和感を感じない。


まぁ、ファンフィクションの中のお約束としてはいいんじゃない。
私の場合、女性が少数でその回りに多数の男性・・・というシチュエーションのゲームを好むけど(笑)


問36:最近の金の使い道がアニメやゲームばっかり。

×
旅費(笑)


問37:好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。


そうだなぁ。声がでかくなるし。


問38:夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす。

×
出かけまくり。


問39:友達のほとんどがインドア派。

×
違うと思うよ。


問40:課題もないのに変な小説を書いたことがある。


あるある。


問41:家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。

×
ご飯食べてからだから違うけど、中毒ぶりはそんな感じです。


問42:残酷な天使の●●●←この穴埋めができる。


知ってるけど詳しいわけじゃない(見たことないし)


問43:カラオケでアニソンを歌ったことがある。


あります。


問44:フィギュアやエロゲーを取り扱ってるお店に行ったことがある。


えーと、あるかなあ?あるような気がする。

問45:秋葉原が大好き。

×
混んでるから嫌い。


「一つも当てはまらない」超健常者。
「1〜5個」まぁ、健常者です。
「6〜15」ちょっとヲタ入ってます。
「16〜30個」ヲタです。
「31〜40個」キモヲタ入ってます。
「41〜44個」末期です。
「全部当てはまった」ご臨終です。


22個です、まぁ、オタですな。おひまでしたらやってみて下さい。

written by lovebishop [バトン回答] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月14日(水) 21:05

どうリアクションすれば?

おとといの話ですが、職場で、「悩み、なさそうだよね」と言われました。

どうリアクションすれば!?

隠れオタの私、大抵のリアクションにはついていけるつもりでしたが(笑)、これには参りました。うーん。あれで良かったかな〜。(別に深読みする必要性無いのに)


さっき、家族で落語の話をしていたのですが、私の好きな噺は「芝浜」です。この日記にあらすじを書いたはずだ!と思って、探しました(笑)あったよ。


お菓子を食べる習慣が抜けなくて太る一方なのですが、今日も鳩サブレーを食べてしまいました(笑)好きなのよこれが・・・。ゼリーとかだったら、我慢できるのにな〜。ほんと太ってきてます(^_^;)別に元、細くないのに!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月13日(火) 21:32

マフラー

マフラー。
首に巻くあれですが。

チャリ通の私、帰り道に、自分の首からマフラーが滑り落ちたことに気がつきました。
なので一旦自転車を止めて、通ってきた道を探したんですけど、見あたらない。(暗いのもあって)


まぁ別に、たいしたことないマフラーなんで、諦めて帰ろうと思ったら、自転車の車輪の「回り」が悪いのです。見てみると、後輪にマフラーが巻き付いてました。中心のところ。えっと、スプロケット?(名称を調べてはみたが、これで通じやすいかというと、そうでもない)
一応、回りはするので、そのまま引いて帰りました。


しかしこのマフラーが、取れないんですわ、かんでしまってて。
そもそもマフラーが自転車の車輪に挟まるって事故(事例の意)、聞いたことないですよ(笑) 
取れないので(自分が不器用なのもあり)親に助けを求めたんですが、
「何やってんだって言われました。

アタシだって、今の今まで「なる」とは思っていませんでしたよ!!だって、巻き込まれたんだもん、しょうがないじゃないか。
とりあえず、切って取ってもらいましたが(上に書いた通り安いマフラーなので別に良い)ひどい目に遭いました(^^)


昨日、結局衣装をやらなかったので、今日少し縫いました。ジルは・・・どうしようかな。


この間の立山の写真をプリントしてみたのですが、空がイイ色です。これだから眼レフはやめられない!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月12日(月) 20:57

寒いですね

寒いですね、そしてひどい雨でした。青森のほう、大変だ(^_^;)


朝に一回起きたんですけど、二度寝したら昼でした。ああ、ありがちありがち。なんか面白い夢を見た気がする。
相変わらずハナが出るんですが、風邪が治ってないってことでしょうか。鼻と口の間がコペコペです。


ゲームのジルオールをやっていました。衣装をやらずに(苦笑)
ああ、ジル面白いな〜。我慢して紐を縫ってから、またやろう。
ジルは無印のグラフィックになれると、インフィニットの美麗さにびっくりします。本当に。
しかし色が微妙だ。オイフェなんか、やっと絵と色が合うようになったけど、すごい配色(笑)


最近食べ過ぎているので直さないと、と思うのですが、直りません。ああ駄目だ、止まらないんです。ちゃんとしないと!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月11日(日) 22:03

黒と緑と白で折半です

マイメロ白山の衣装を縫っていました。ひたすら紐を縫います。チェック柄なんですよ、ズボン。またヘンな緑なんだ、緑好きだけど(笑)
布が足りなくなったので買いにいきました。1mで足りたけど、1m50センチ買ってしまった・・・そして溜まる(^_^;)


今日の風林火山も面白かったですね。今川に谷原サンをキャスティングした人は、偉いと思います。ぴったりだよ。


私が古い戦隊モノが好きだということを知っている方は多いかどうか分かりませんが、先ほどスーパー戦隊シリーズのHPを見ていました。
そして「色」のカウントをしていました(笑)HP印刷したんだけど、印刷だと、緑やら黒やら蒼やら分かりづらい。結局HP見直してました。
何をカウントしたかったかというと、緑のレンジャーは多いのか?ということなんですが、まぁ分かったので満足です。レンジャーは赤、青、黄、桃が多く、残りのポストを緑と黒と白で折半です。
ヒマなんだなぁ佐咲・・・(ヒマですよ)


そういえば、今日はクラヴィスの誕生日ではないでしょうか。
クラヴィスと言えば(あぁ、アンジェリークというゲームのキャラです)、声優さんは田中さんですが、私も勿論、塩沢クラヴィスでハマったタチです。(島田敏さんがCDで声あててるのもあるけど、この際考慮しない)
でも、田中さんには田中さんのイイところがあるので、田中クラヴィスを愛することにします。

2代めの声優さんは絶対、初代を抜けないんだよ・・・それを、世間が許さない。
昔、銀英のヤンが富山さんから郷田ほづみさんに変わった時、今のヤンは声が変だと、ネット上で叩かれていて、すごく悲しかったのです。
確かに私も、ヤンは富山さんが一番だと思います。ほづみさんのファンの私ですら、そう思います。でも、だからと言って、二代目を責める権利は、私たちファンには無いと思うのです。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨