月祈日記帳

2007年11月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年11月10日(土) 21:19

そういうもんではない

母親の勤めている会社に、パソコンのヘルプに行きました。数日前にも行ったのですが、通信速度が遅くてDLが終わらないという、「いつの時代ですか」的な理由で帰ってきたので(笑) 今は光で早くなったそうなので、DL自体は終わりました。やりたいことは出来ました、途中で少し、つまずいたけど。

ああ、私は通信回線が遅い人用にサイトを作ったりするのは、良いことだと思います。それが当然だったのに、最近皆早いと思って、ムチャなサイト作りするからさ!何で入り口が、フラッシュばっかなんだよ!!



そりゃまぁいいとして、文句的なことが続いて申し訳ないですが、私も「仮装」をしているので、たまに、メールフォームにヘンなメールが来ます。
ランキングサイトはまぁいいですが、アイドルが何とか、TVが何とか。
そういう系統を、目指しているわけではありませんから!! (ま、大抵が詐欺だってことも分かってます)
つーか、普通に見たら、そういう系統のコスプレでないのは分かりそうなもんなのに、「見てない」から「分からない」のが、嫌なんだよ(笑) そういう勘違いはイヤです。


やっと体調が回復したのと、時間が出来たので、SNSでたくさんコメントしてみました。あとは、衣装作りだ!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月9日(金) 22:22

ギアが入った

衣装製作のギアが入りました。(←遅っ) 
いつもそうです。ギアが入れば進むんだけど、それまでが遅い。手が早いのならともかく、ノロマなんだから早くやり始めたらいいのに・・・。まぁ今回は、風邪を引いていたのが大きいですが。


私の今後のイベ参加は、
23日(祝) マイメロ撮影会にお邪魔。キャラは白山
24日(土) 進修館アンジェ合わせ エルンスト(間に合わなかったらフランシス)
25日(日) 進修館 ジルオール合わせ 誰か(希望としてはヴァン)

ですが、その、どの衣装もまだ持っていません(笑) 
アンジェは↑にあるように、間に合わなかったら、持っているフランシスを着るつもりです。でも、エルンストがやりたいんです。別にキャラの関連性ではなく、ここでエルンストを作らないと、リベンジの機会が来ない!!
※私の初コスのキャラはエルンスト(トロワ)であり、そりゃあもう、ひどい出来だったので、リベンジしたいと思っている。6年思い続けてます(笑)

ジルオールは一応3キャラあるし、どれも着られるんだけど、髪の毛がヴァン(とチャカ)が出来る長さなので、やりたいんですよね。
テラネ合わせがしたいって、ずっと言ってるのに、誰も乗ってくれないし(笑)←2年半くらい叫んでるのに


ということで当然のように、白山から作っています。男子生徒の服ですから、潤や駆の資料でも参考になるのが嬉しいです(^^)
白山終わったらエルンスト、そのあとヴァン。余裕あったらマイクロトフ(幻水2)の続き。
カイン(FF4)だけが、ほったらかしだな〜。いつ作るかな〜。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月8日(木) 20:15

かぜキープ

「かぜキープ」という名前は風邪薬として笑える、と思って、職場でもネタにしてみました。皆、「確かにおかしい」と言いました。やったね!(笑)
しかし薬飲んでるのに、なかなか治らないなー。しつこいハナだなぁ。


眠いのですがケンミンショー(TV番組)が見たいので、起きていようと思います。録画しておくほどの番組ではない(笑)>失礼だけど 撮っても、見ないと思うし。
あー、土日は元気に迎えたい。衣装作りたいんだよ。


とりあえず終わります。風呂に入ろう。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月7日(水) 21:33

どう考えても風邪をひいている

基本的に頑丈なのであまり体調を崩さない私ですが、秋に必ず1回は風邪をひきます。今年もうっかり、ひいてしまいました。何とかならんものかと思っていますが、なかなか。
ひいてないふり(?)も出来ますが、この鼻水の量は、どう考えても風邪を引いている人間の量です。鼻が低いので、よく、「そんな低い鼻のどこに〜」と言われますが、鼻孔の奥の方で作ってるんだから可能なんだよ、と常識を言ってみる。


パブロンではなかなか治らないので、「かぜキープ」を飲みました。そのネーミングはどうかのか、と思う風邪薬です(笑)配置薬なんですけど、聞くんだ。過去に「効いたよ、かぜキープ・・・!」という日記を書いた覚えがある。


どうでも良いのですが、自分のことをワシという癖が抜けません。随分前から(癖として)持っていて、ずっと「内面」のみ使用だったのですが、最近口に出して言ってしまいます。「ワシの分はありますか?」とか。
まぁ、別にいいだろうと開き直ることも出来るんですけど(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年11月6日(火) 21:20

あげパン

ぶいしっくすの番組やらで、給食に出たあげパンが、コラボ商品として出ています。で、そのあげパンを頂いたんですけど、まず始めに、私は給食で、あげパンを食べた記憶はありません。普通に美味しかったですが、これ、あげてあるの??


さて、昨日大豆飴のことを書いていて、言い回しが思い浮かばなかったのですが、今、思い出しました。「固定概念をつくがえす」だ。常識をくつがえす、じゃない。ちょっと気になったんで、書いてみました。


うちの職場は窓がないので(マゾって間違えて打ったよ/笑)、1人が風邪を引くと、皆ひく、という嫌な現象に陥ります。
すでに2人が風邪を引いているので「うつらないで」との事を言われたのですが、「いや、残念ながらもうひいています。(別ルートで)」と言いました(笑) 昨日はノドでしたが、今はハナです。ノドが痛んでからハナが出る、これが私の風邪のパターン。
それにしても「別ルート」って、ゲームか何かみたいだな(笑)


日記を見返していたら、「次のアンジェは、ライバルがアリオスで決まりです」と書いてある所があったのですが、すでに何故そんな案になったのか、忘れました(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨