<< 前のページ
| 次のページ >>
2007年12月2日(日) 21:47
FF4のカインを作っています。
今日は右の足具を縫いました。普通の(?)ベースの紺というか、何あの色?・・・一応紺にするか・・・を、輪にはしてあったんですけど。
DS版の絵を見ていたら、なんかもっと飾りがあったので、それにならってみることにしました。別に、DS版のカイン作ってるつもりじゃないんですけど。(じゃあ何版なんだ、と聞かれると困る)
きっと光の加減だと思うんですが、すねの部分が青光りしていたので、クラッシュベロアの青を使ってみました。持ってるんです。戦国BASARAの上杉謙信の上着に使うために買ったんだ、ということは覚えています。(作ってないわけですが)
ふちの紫はジルオールのゼネテスを作った時の余りです。合皮はカイン用に買ったんですけど、また他の材料を手持ちで作ろうとしています(笑)そんだけ余ってるんですから、仕方ありません。
せめて布のストックを無くしてから、引退したいもんだと思い始めました。(今年の5月にやめるはずだったが、全然やめてない)
左足も同じように作るつもりでしたが、飽きたのでやめました。後日。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年12月2日(日) 21:38
誰に言われたわけでもなく、「Yes!プリキュア5」を動画サイトで見ているのですが、面白いですね。アタシ、ベタなものとツッコミどころ多いもの、大好きですから(笑)
※ちなみに、本放送ははいらない地域に住んでいる
最初に、主人公が「勉強も運動も苦手」って「じゃあ何が取り柄なの?」と思ったことをお伝えしておきます(^^)いや、一生懸命で可愛いけどね、のぞみちゃん。
水無月先輩の初登場シーンが、柚木(金色のコルダ)みたいだと思ったのですが、ミクシィのコミュにそういうのがあって、私だけではないんだと安心しました(笑)
見ないでも知っている情報で、ココとナッツはガチだそうですが、私アニメ系でBLに走ることあまりないので、ソレじゃないと思うな〜。かといって、王道な男女カプにハマらないことも多いし。
とりあえず、ハマりカプが百合だったらスミマセンと言っておきます(笑)
プリキュア5の話は以上。(ちなみに4話まで見た)
ミクシィでプレゼントの話が持ち上がっていたので考えてみたんですが、私は物質的なもので、欲しいものが今、ありません。
もう少し器用だったらいいな、とか、太らない体質だったらいいな、とかいう願望はあるんですが。モノね。買える程度の。
少し前に答えたバトンだって「ボンド、PP板、合皮、緑の布」とか答えてるし。>全部材料じゃん(笑)
本当は今年、パソコンを買い換えようと思ってたんですが、調子が戻ったので、まだいいし。
iPod、DS、プリンターは買ったし。ニューファミコンも去年買ったし。いとしこいし師匠のDVDも夏に買ったし。
カバンは持ってるし(最近買わないようにしているがそれでも多い)、靴は履けるの少ないからいらないし、衣装は自分で作ってるし、買えるジャンルの衣装で、欲しいのないし。
カメラの趣味があるけど、私の腕じゃまだまだ、このD40レンズキットでいいんですよね。
欲しいもの無い!それはそれで、寂しい人生(生活?)だと思います。
しいていえばコーヒー豆が切れたから必要だけど、それが一年間頑張った自分へのご褒美である、クリスマスプレゼントに買うべきものか?
ちなみに、クリスマスにはカレシからプレゼントを貰う、という選択肢は、ハナから存在しませんよ(笑)>また出た
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年12月1日(土) 21:25
ほったらかしにしていたFF4:カインの続きをやりました。
今回、この衣装に関して、偉そうですがコンセプトなるものがあります。
それは「縫って作る」です。
彼は鎧なので普通に考えると(というか、今までの私の作り方だと)
合皮+ボンド+ガムテープ・・・エトセトラなのですが、
極力、縫って作ることにします。
縫うと壊れにくいからさ。(ジルオール男主人公の足具なんかが、ガムテで補強してあるんだけど、使う度壊れていきます)
今日はウエストの部分の・・・アレ何?腹巻き?(笑)を縫いました。
PCの壁紙もカインにしたのです〜。これで、資料に困らない&テンションがあがるv
ああ、カインかっこいいな〜〜。こんなキャラやろうとしてるんだ、
お こ が ま し い !!(笑)
まあともかく頑張ろ。ゲームが到着すると絶対衣装をやらなくなるので、それまでが勝負だ!!
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年12月1日(土) 21:21
8時まで寝て、勉強会に行ってきました。会場が近いので楽です(自転車で5分) なんか分かったような分からなかったような。ちなみに来週の土曜が、試験です。受かるのかなぁ。
何度も書いていますが、ジルオールというRPGが好きです。出しているのは、コーエー。でも、コーエーさんってRPG作らないほうがいいと思う(笑)ファンが言うのも何だけどさ。
RPGなのに、親密度でエンディングが左右されるのです。ああ、コーエー×2 と、ネオロマ好きの私なんかは思いますが。
PSで出たのが「ジルオール」、PS2に移植されたのが「ジルオールインフィニット」。シナリオやグラフィックの追加で、続編ではなく、同じ話です。
さて、そのジルオールのコスをやっているのですが(色味的に、「ジルオールインフィニット」のコスだと思うけど、ジルオールと称しておく)イベント会場で、同ジャンルの人に会いません。
本気で会いません。アンジェも、パシフィコ以外の遭遇率低いけど、その比ではないし、薔薇木レイヤーさんにだって4回は会ったことがありますが、それ以下です。
キュアで7人、L−NETで2人(私とお友達)、アーカイブに至っては私しかいない、という少なさです。←アーカイブは、作品名も入ってなかったので、自分で入れた
さて、ミクシィで、ジルオールレイヤーというコミュをやってるんですが、そこの書き込みで、嬉しいことが!!
25日進修館で(私たちのジルオールのコスを見て)ああ、ジルオールのレイヤーさんているんだ、と思って、書き込んで下さった方がいるのです!!
おー、マイナージャンルとはいえ、こりずに「外」で集まってて良かったよ!!(笑)身内撮影会だと、幅が広がらないじゃないですか。
話変わりまして。
午後から忘年会だったので、行ってきました。例年、昼なんです。お酒も出ますよ。(私は飲めないので飲まないけど)ジュースとお茶を合わせて12杯くらい飲んでしまった気がします(笑)>飲みすぎ
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年12月1日(土) 00:01
シュヴァリエ(漫画)
いとしこいし ゆめ、よろこび、しゃべくり歳時記(DVD)
おねがいマイメロディ&くるくるシャッフル(本)
written by lovebishop
[買った物(お勧め)]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>