2007年12月4日(火) 18:00
「デジタル一眼レフ きれいに撮れる♪写真時間」というムックを買いました。なかなか良いこと書いてあります。花は縦方向で撮るのが良いのか、覚えておこう!
今日、休みなんですが、お使いがあったので職場までチャリで行ってきました。雨降ってたけど。
差し入れ?にクッキーを持っていったのですが、自分は食べないのに、自分の好物をチョイスしてしまうのは、何ででしょうかね(笑)
そのあとデパートをぶらぶらして、傘を1本買いました。忘れたりするので安いビニール傘を使うようにしていたんですが、それだとすぐ折れるので、やはり普通の傘を持った方がいいだろう、と。高い傘を忘れたり、折ったりするとショックですけど、そりゃ気をつければいいんですし(笑)
突然ですが、米をとぐのに炊飯ジャーの内釜を使っている方は多いと思うのですが、米をとぐためのバケツ(というか洗面器みたいなもの)があるのを、ご存じでしょうか。
米を流さず水だけを流せるように、細い隙間の窓?が付いているんです。私、最初これは家事初心者用に存在するものかと思ってたんですが、そうではないですね。
内釜でとぐと釜が傷むから、炊飯ジャーメーカーは、別にといでほしいですよ(笑)
なので、初心者もベテランも、この米洗いバケツ(←そんな名称じゃないだろうけど)で米をとぐべきなのです!!
そーいや、なまりなんだと思いますけど、うちの地域では髪も「とぐ」と言ってしまいます。髪は「とく」なんだけどさ。←梳く
そして、カバンのことを皆「バック」と言います。それは「後ろ」だから!と、いつも思います(笑)この間福袋のチラシにまで「バック」って書いてあって、笑った。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-