月祈日記帳

2008年01月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年1月17日(木) 21:41

とりあえずカニ書いとけ

近所の八百屋(※本当に八百屋なのである)の、小皿に盛られたフルーツの手書き看板に、

「バナーナ」

と書いてありました。発音良いな!


昨日、プリキュア5を見ていてポスターを書かなかった私ですが、今日の仕事中時間があったので、その時書きました。私はカニが好きでは無いのですが、鍋物を表すには、とりあえずカニ書いておけばよいと分かりました。
それにしても今日はヒマでしたね。雪だったからかな。帰る時、気温がマイナス2度でした。寒い。


明日、母と日帰りバスツアーに出かけるのですが(仕事は休みを貰った)、朝6時出発なので、5時半に起きないといけません。(集合場所が近いので半で間に合うけど、本当は5時に起きてほしいようだ)
遊びに行くときは早起きでしょって言われましたが、そういう時でも、5時には起きてない。まぁ早めに寝ましょう。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月16日(水) 22:27

フツーの話。

寒いですねー。午前中雪降ってました。金曜日に母と日帰りバスツアーに行くのですが、天気はどうだろうか。


昨日書いた天使のポスターを職場に持って行ったのですが、予想以上に好評でびっくりしました。私は今までこういうポップ(ポスター)の類を何回か書いているのですが、「人」を書いたのは初めてです。←天使で、正確には人じゃないけどさ
で、ひとがたというのは、同人をやっていると癖が出やすい(明らかにパンピーが書いたものっぽくない)モノです。 気をつけて、「フツー」に書いたつもりだったんですけど、先輩に、

「うまいねー、佐咲さんって昔、同人誌とか出してたクチ?」

と言われ、笑うしかありませんでした(笑)私、同人やってたけど絵は描いていない(同人誌になっているのは、オリジ小説本とレビューだけ)ので、
「あはは、出してませんよ」
と答えておきました。嘘ではない!(笑)

それとは別の話なのですが、仲の良い先輩が、最近ネットで調べ物をしているので(※元々機械オンチで、持っているPCもホコリ被ってると言っていた)仕事場で起こった出来事を、日記(サイトのブログとミクシィ)に書くのも、危ないかな〜と思っています。
しかし、自分の日記なのに書きたいことが書けないっていうのも、何だ。

お友達の日記を見るに、好きな番組自体の話とか(ex.電王)、衣装製作の話とか、聞いたCDドラマの話とか、オタ友は、オタ系の話を多く書いて、仕事が疲れたとかは、あまり書かない傾向にあると思います。他の人が見ても、面白くないと思ってるからかな。まぁいいんですが、私は↑のような「フツーの話」が書きたいので。

ま、ファンサイトなんぞ、ネットを調べ物にしか使わない人は、探そうと思わない限り、見ないんですけどね(笑)私のサイトの日記、ブログだけど、検索にひっかかりにくいから、ほっといてこれからも書こうかなー。無駄な心配してますけど、ほっといて下さい(笑)


今日もポスターを書かないといけないのに、うっかりプリキュア5を何話も見てしまいました(笑)そんなにアニメを見ないタチなのですが、見ようと思えばかためて見るので、あと6日間このペースで見たら、見終わるでしょう。見終わったら、お友達に報告しよう!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月15日(火) 22:38

天使はノースリーブか?

3日間連休だったわけですが、休みの前に仕事上のポップ(というかポスター)を書こうと思っていたのに、すっかり忘れていたので、手つかずです。なのでさっき書いてました。(別に忘れていたから怒られたとか、そういうのでは無い。)
天使が書きたかったのでネットで資料を探っていたのですが、私がイメージしている絵が出てこなかったので、途中で諦めて勝手に書きました(笑)
何かごちゃごちゃしてうるさい絵になったな・・・まぁいいか。これで良いことにしておいて下さい。


職場の新年会が今度の土曜にあるのですが、知り合いがカラオケで歌う歌が決まったそうで、教えてもらったんですけど、「大阪ラプソディー」でした。(もしかして長音は要らないかもしれない)
それを聞いた瞬間に、私はごく普通に、「ああ、上沼恵美子が漫才師時代に出した歌ですね」とリアクションしてしまったのですが、35〜40才の先輩がた、誰も知りませんでした。「何で知ってるの?」とまで言われました。
えーと、上沼恵美子サンが好きだからですが、まぁ本当のことを言うと、この間調べたからですね。(歌がヒットしたのは1976年です)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月14日(月) 22:08

ヤッターマンを見ました。

9時半に起きて、ちょっとネットして掃除して、ローゼンリッターのエンブレムを縫いました。あとボタン付けと。明らかに行動が2日間遅いですが、気にしないで下さい(笑)

やっぱりイベントに行くと衣装を作る気になりますね!イベント行かずに、その月(の土日)はずっと衣装作る、とか無理!行ったほうが、よほどやる気が出ます。今年も20着近く作るんですか私は。そのペースじゃないと布が減らないので、多分そうでしょうけど。
この間、ランディとココ(※Yes!プリキュア5)をやることになったので、また段取り決めなくちゃ。


2月10日まで マイクロトフとアダリー(幻水2)
4月12日まで ランディ ←一応ここに入れておく
4月13日まで カイン
4月マイメロ撮影会まで ドリアン大臣


あれ?少ないな?何か忘れてるかな?
あと予定決まってないけどやりたいのは、ティムカのリベンジでしょ、エルンストのCDシングル絵ver、ジルオールのヴァンをちゃんと仕上げる。


タイトルにもあるように、ヤッターマンを見ました。山ちゃん節大活躍ですな。間に流れてるCMのナレーションも3本山ちゃんで、笑ったよ(笑)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月14日(月) 21:55

カインを縫う 5

カインの膝のパーツ縫ってました。立体的にしたかったので、綿を入れます。手芸手芸!!(笑)
膝当てに十字の光が入っているのですが、フィギュアでもわざわざ違う色にしてあるくらいなので、せっかくだから銀色の布で、十字模様入れてみました。

しかし片方作り終わろうとしている際に、ミシンの針が折れたので、気がそがれました。また後日!不器用なのでミシンの針を替えるのに、時間がかかるんですよね。イヤ、マジで。だから後日。

この膝当てと太ももにかかっている防具を、スナップボタンで付け外しできるようにすれば、持ち運びの点でイイと思うんだ。(設計書みたいなものを書けばいいのに書かないから、予想でやっています)

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨