月祈日記帳

2008年01月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年1月9日(水) 22:25

シクラメンの香り

突然ですけど、シクラメンって、ほとんど香りしませんよね!少し前に書きましたが、仕事場にすごく綺麗なシクラメンがあるんですけど、この間嗅いでみたら、全然匂いしなかった(笑) そういえば、真綿色って何色?白?


仕事場で、ラ・フランスを貰いました。頂きものではなくて、報賞です。私、ラ・フランスって食べたことがありません。食感はマンゴーとかに似ていると言われても、マンゴーも食べたことないし(笑)
食べ頃があるようなので、それまで待っておくことにします。美味しいかな?


正月に福袋が欲しかったのですが、ピンとくるのが無かったので、買いませんでした。なので、福袋以外の欲しいものを、1万円分買いました。←変な行動
この間書きましたがあまり欲しいモノがない時期でして、考えて寄せ集めました(笑)具体的に言うとゲームセンターCXの本2冊と、FF4のアドバンス版のガイド本、DS版のガイド本、安いキャリーバッグ、「ファミレータ(DSライト用)」です。

カートは持ってるんですけど、ファスナー部分が全部ぶっ壊れているので、買おうかなと思いまして。でも私の性格上、元のカート捨てないと思うけど(笑)安いカートの方が、軽いのでイイです。
アタシ、ガイド本大好き女なのでDS版以外に、GBA版のガイドも頼みました(笑)いいの!ポイントがあったから!


ファミレータは、DSに設置するとファミコンのソフトが動くという機械です。(GBAのソフトが何か1つ必要らしいけど、何故だろうな。) 当然、任天堂の純正ではありません。任天堂が出せばいいのに、そういうヤツ。
まぁいいでしょう。後日やってみます。うちに、ファミコンもAVファミコンもあるから、ファミコン動かすのに問題は無いんですけど、持ち運べるなら、ウィザードリィ2がやりたいからさ。ファミコンのウィズ2は名作です。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月8日(火) 22:31

手にまさる櫛はない。

問題:織田信長が好んだとして有名な、「人間五十年〜」という、
幸若舞のタイトルは、何か。

答え:敦盛

・・・いや別に、深い意味は無いんですけど、敦盛って「能」だと思ってたんで、違うんだ(舞なんだ)と、関心しただけです。
アツモリソウの花言葉って何だっけ、君を忘れじ、だったかな。



土曜日にクラヴィス(アンジェ)を着ることにしたので、ウィッグをといていました。手にまさる櫛はない、と思います。クラヴィス用に紫×黒のウィッグを持っていたのですが、売ってしまったので、緑×黒のウィッグにします。←サムライ7のカツシロウの為に買ったんだけど、カツだったら、ショートとバンス買った方が良かったと思う、私の技量だと。
思うんですが、またやるかもしれないキャラのウィッグを、何で売ったんだろう(笑)意味が分からない・・・!!
13日の銀英の「衣装」はできたのですが、ウィッグをセットしていません。シェーンコップだろ、私にできるかな・・・!!※特に変わった髪型ではありませんが、だからこそ難しい
まぁいいや、とにかく入れました。用意をするのは好きです。ワクワクするよね!!(^^) ありがちですがエルンストの直しは、していません。駄目な性格ー。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月7日(月) 22:48

私はアンジェが好きだ

知ってる人も多いと思いますけど(笑)私はアンジェが大好きです。


アニメ恋する天使アンジェリークのオリジナルアニメCDを聞きました。(レンタルの”ぽすれん”で借りた)
まずは神鳥編から。
ぶっちゃけ、あんまり期待してなかったんですが、結構面白かったです。内容は、忙しいジュリアスをねぎらうために、ジュリアス以外の守護聖と、エンジュと、ロザリアで、パーティをひらく、というものです。ありがち?(^^)
ああ、でも面白かったんですよ。なつかしい、というか。オスカーが「極楽鳥」と言ったり、オリヴィエが「リュミちゃん」と言ったり、ルヴァにハデな服を着せたり。


そして聖獣編です。やっぱレオナードが首座なんですね、聖獣の。
レオ小山さんのジュリアスの真似、私は似ていると思います。(作中、やる。)私こういう、声優さんの声優さんの真似、好きなんですよね(^^)
内容は、異常が発見された星に出向いたエンジュを、休暇で追いかけていった年少3人(メル、ティムカ、ユーイ)。 宿泊先の「城」に入ると、ユーイが意識不明になり・・・という話です。神鳥の話より、シリアスですね。


聖獣側で話を作ろうとすると、必ずユーイが中心ですね〜。あ、でも今回は、レオナードが目立ってるかな。
セイランとフランシスは2人とも「ひとりでないと、眠れない体質」らしいです。同室になったので、眠らないで一晩じゅう「美について語る」んだそうですよ。ここは笑うポイントですね!!(笑)


レイチェルの、困ったらアリオス頼み、みたいなところが好きです。パシリ?(^^)
いやしかし、良い話でした。実はちょっと泣いてしまいました。アンジェのCD聞いて泣いたのなんか、久しぶりだよ!!

やっぱアンジェがすげー好きですね。2月9日のコス、決めかねてたけど、アンジェにしてもらおう!

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月6日(日) 21:22

体操をしながら動画を見る。

夜に手足がおそろしい位に冷えるので、何とかならないものかと思っていました。
私は寒がりですが、現在冷え性ではありません。が、コーヒーの飲み過ぎで、また冷え性になったのかもしれない。←コーヒーは体を冷やすからね。
分かってるんだけど、コーヒーが好きなのでやめられんのですわ。


さて今日は(も)ゲームセンターCXの動画を見ていたのですが、体操をしながら見ると、体が温かいことに気づきました。当然ですけど(笑)
体が動かない=熱を発しないから冷たいのであって、PCの前でアホみたいに動いていると、冷えしらずです。
光景として、ちょっとおかしいけど(笑)



順番がおかしいんですが、ゲームセンターCXの、コーエー特集の回を見ました。※放送2回目にあたります
シブサワ・コウ氏のインタビューとかも面白かったですが、やっぱり見所は、有野課長(当時主任だと思うけど)が
「アンジェリークトロワ」をプレイして、セイランにぞっこんなところかな(笑)
アンジェトロワをやっている、というのは知ってたんですけど、セイランにふられるとは思っていなかったので、大ウケしてしまいました。

written by lovebishop [ゲームセンターCX] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年1月6日(日) 00:01

買った物(お勧め)

DS版FF4公式コンプリートガイド



ゲームセンターCX(2) 本



ゲームセンターCX(3) 本

written by lovebishop [買った物(お勧め)] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨