月祈日記帳

2008年02月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年2月7日(木) 21:51

テレビの話

昨日コンタクトレンズの為に眼科に行ったんですが、そこで上司(女性)から、電話がかかってきました。
「テレビ(ニュース)に、出てたよ」と。

土曜にデパートにチョコを買いにいったんですが、その時TVの撮影が来ていて。邪魔にならないよう、つとめていたつもりだったんですが、映ってしまったようです。っていうか「私ばっかり」だったそうです(笑) 何でだ!10個買ったからか?! あー、恥ずかしい。上司が、その話を何回もするもんだから、なお恥ずかしかったです(笑)
いいじゃないか!3連休に、のべ10人の友人に会うんだよ!←2人は2日会うので、本当は8人  ・・・なんて言えませんが(笑)


コンタクトは、青のカラコンが気づいたら無くなっていたので、眼科に行けばその場で買えるかな、と思って行ったんですけど、在庫切れで結局取り寄せになりました(^_^;)
連休に、間に合わないな〜、欲しかったのに・・・。
遅くなるんだったら、ネットで買ったよ。だって、めっちゃ定価なんです、眼科(の横のショップ)で買ったものが。本気で定価なんです(笑) 「引けなかった」ので、カードで買ったけど、高いな・・・。まぁ長い間眼科に行ってなかったので、行くべきだったんですけどね。※今までワンデーアキュビューの青を使っていましたが、10個くらい入っていて、私は1ヶ月に1つくらいしか使わないので、10ヶ月ほど「もった」のです。


ワンデーアキュビューの青は廃盤になってしまったので、1日使い捨てで青のコンタクトは、どこのメーカーにもありません。私、結構探したもん(笑)←もしあったら教えて下さい
で、↑で買ってきたのは2週間の青のコンタクトです。当たり前ですけど2週間のヤツは1日タイプより高いので、費用にして5倍負担です。本当に
「2週間」使えばどっこいどっこいなんですけど(※今時使わない言い方か)私の場合1日で取ってしまうので、高つくのです。
しかし、使い捨てだとケアしなくて良いので、その利点は負けられない。(使い捨てでなくて、1年くらい使えるカラコンを買うって手もあるけど、やらないの意)

・・・こんだけ考えて、そんなにカラコンにこだわらなくても、と思いました(笑)買ってしまった手前、引けませんが。 しかし私は、メガネにしろコンタクトにしろ、目の悪い人は視力を矯正してから、イベントに出たほうが良いと思っています。見えないのは、危ないよ。
それと最近、一眼レフカメラはメガネでなく、コンタクトの方が(目に近づけられるので)覗きやすい、と気づいたので、私は撮影時には、コンタクトをします。近所の植物撮りに行く時だって、(被写体にならないのに)コンタクトしたぜ(笑)


レイヤーさんでカラコンをしている人は、すごいとかすごくないとか言うのではなく、「目が悪いのに見えない状態でイベに行くのは、危ないと思う」というのが、私の持論です。
  

タイトル、テレビの話だけど、思いっきりコンタクトの話だ(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年2月6日(水) 21:44

急にテンション下がる

さっきまですごく楽しかったのに、何故か急にテンションが下がりました。
何でだ?これが2月の力か・・・!!※毎年、2月になると、情緒不安定になります。

書くこともいっぱいあったのになー。土曜にチョコレート買いに行ったところが、うっかりテレビ放映されてたってこととか、「カニ書いとけ」のポスターを持って帰ってきたとか、新しい眼科に行ったとか、コンタクトレンズを買ったとか。


まぁいいや、今日は寝よう。荷物を発送しなくてはいけないので、宛名だけ書かなくちゃ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年2月5日(火) 22:39

エリが苦手なんですよ!

何度も言いますが、私はエリを付けるのが苦手です。どーもダメです。計算上60着くらい衣装のエリを付けたはずですが、いっこうに上達しません。しくみが分かってない。

というわけで、小々田のシャツを失敗してしまったので、普通の(女性モノの)カッターシャツで失礼します。私、男装用にメンズのカッターシャツって絶対持ってると思うんだけど、すぐ出せる位置にありません。
ベストはさっき作ったので、衣装自体は終わりました。ワタクシのモットーは、有言実行。フードなんて付けたことありませんでしたよ・・・カンで付いています。当然布の買い物は、していません。どんだけあるの(笑)

3連休に3回イベントに行くのはイイとして、5着中4着新作って、何なんだかと思います。やりたいキャラが多くて困るな!(^^)三都の幻水衣装2着は8割がた終わってたから、出来たことですね。


この前、2006年の9月28日に書いた、幻水2と5の「やりたいキャラ」の日記記事を見つけたので、引っ張ってみます。カッコ内は、当時書いていたものです。


幻水2→シン(布あるしな)
2主の作り直し(また無理する気だ)
クルガンの作り直し(ハイランド合わせしたいー)
アダリー(これは、やる)
ギルバート(一度作ろうとして断念した、イイ男だよね)

幻水5→リオン(好きなんで。そのうち買いそうだ)
キルデリク(ニットだよな彼の服)
ザハーク(結構好き)
マルスカール(息子がいるならば!)
テイラー(服が好き、あと、カバン/笑)
チサト(服はいけそうだけど、ぬいぐるみが作れない)
ソレンセン(緑!緑!タルをかつぎたい)
シウス(真面目でいいよな彼。レレイと合わせしたい)
サルム(ユーラムと親子合わせを!)


・・・このうちの、アダリーとテイラーは実行しているわけで(アダリーは来週だけど)ソレンセンは作ったけど、まだ着てない。
ここで分かりますが私は、余裕で2年くらいは、やろうと思うキャラが変わりません(笑) ←ひとによっては2年っていったら、ジャンル変えしてる人もいるのに
バロウズ家いいなー、3人で出来るし(笑)しのぶんさんがユーラムやって、希望さんがルセリナやれば、ちょうどだよ!!私はオヤジを頑張るよ!

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年2月4日(月) 22:32

プリキュア5

9日のアンジェは、エトワと甘アン、どちらが先ですか?という問い合わせがあったので、エトワを先、と決めさせていただきました。
逆の方が都合良い方、スミマセン。決めたんだ、ごめんな!(ユーイ風)
場所はあそこでも良いのですが、混んでたら、撮るとこ無いからな〜。こみこみだったら、諦めてすぐアフターじゃダメですか(笑)←アフター大好き人間 関係ないけど、外付けストロボが欲しい。


プリキュア5を見ていました。「ココのヘルシー大作戦!」に大笑いです。何か、つっこみどころおおすぎて、笑った。アタシ、彼らってお菓子食べてても太らないのだと思ってましたが、きちんと太るんですね。
あと、シンデレラの回で、王子が王子の格好をしていましたが(←ヘンな表現)、ココのあの服、白馬の騎士かれんの回で、のぞみが妄想していた王子と、同じ服ですよね。「いっしょじゃん!」と、PCに向かって叫んでしまいました。アレか、噂の王子服は。
ああいう、ビラビラした服が大好きなので、すぐ反応します(^^)←手持ちでああいう衣装のヤツは、アンジェのフランシスだけだけど。あと若干、デュラン(シュヴァリエ)。ジルオールの男性キャラも、一部ああなので、ジルが好きなのだ(^^)


ワタクシ実は(←別に隠してたわけじゃないけど)11日に、プリキュア5のイベント(同人誌即売会)に行くもので、それまでにアニメを、全話見ておこうと思ってるんですよ。39話まで見たので、あと10話かな?楽勝だな。あまりアニメ見ないんですけど、見るとしたら、かためて見てしまいます。そういう性分なんです。


明日、小々田の衣装作ろう。けってーい。(プリキュア5ネタ)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年2月3日(日) 20:19

ダンスニー

時間があったので、ダンスニーを作りました。※幻水2マイクロトフの剣の名前です。
別に騎士合わせとかじゃないんで剣が無くてもいいかな〜と思ったのですが、やっぱり欲しいかなと思って、作りました。
私は模造剣を持っているのですが、重いので最近使いません。やっぱり何でも、重いとダメですね。コスは軽さ勝負だと思っています(笑)

幻水2全盛期には、ダンスニーでネタ(というかシャレ)が多かったと思いますが、私も好きです(笑)踊るよ! これは、ジルオールにおける「エリエナイ公」に匹敵する、ネタの作りやすさです。ありえな〜い。


ダンスニーの話に戻りますが、柄の部分と刃の部分と、ネジで留めてあるので、外せるようになっています。私の経験上、小道具は70センチを超えると、持ち運びが(長いので)邪魔だと感じます。(ちなみにこの剣の全長は、90センチくらいです)そう、カートに入るとか入らないとか、そこらへんの長さです(笑)
外れるので、持っていく際には68センチくらいになります。満足満足。近くで見るとアラが目立つので、じっと見ないでください(笑)これから、持ち運び用の袋でも作ろうかな。


昼間はフランシスの衣装直してました。やっとソデと後ろにも、宝石がつきました。(今まで、設定上ついているのは知っていたけど、つけてなかった)あと、この間ブローチとスカーフを落としてなくしてしまったので、代わりのを作りました。ブローチが、前より軽いです。重いから落ちたのであって、やっぱり重さって重要です。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨