<< 前のページ
| 次のページ >>
2008年3月5日(水) 22:28
クインティのBGMが頭の中を回っていました、仕事中。ちなみに「マッシュルームステージ」の音です。(どうでも良い)
ものすごく突然なんですが、自分を「レベル」で表すとしたら、
「レブル7シーフ」
かなぁと思いました。お友達で、大きく見積もって3人しか分からないネタだということは、分かっています(笑)
レブル7シーフというのは、ウィザードリィ(←RPGのタイトル)の敵キャラの一種で、「レベル」が7なんですけど、レブルって誤植されてるんですよね。他に「レベル〜○○」って名前の敵、いっぱいいるのに、レブル7シーフだけ、間違えられているんです。
かわいそうでしょう(笑)
そんな、レブル7シーフが大好きです。>自分がどうとかいう話だったはずですが、まぁいいや(^^)
ちなみに私が一番好きな職業は、ビショップです。(シーフではない)
今日は啓蟄だそうですが、うちの地元は雪でして。出てきた虫も引っ込みそうな勢いです。(※実際そんなことは無いと思うけど)
雪つりの縄(縄だよな?)を外す日だそうなんですが、雪降ってるのにな。まぁ、積もることは無い(無かった)けど。
※雪吊りというのは、木が雪で潰れないように、縄で雨傘のホネみたいに、くくっておく行為のこと です
L-NETで、ドラえもんのひみつ道具で欲しいものは?というお題(アンケート方式の日記記事)があるんですが、思いっきり、「時門」と地味なアイテムを答えた、私はマイペースな人間です(笑)
written by lovebishop
[ウィザードリィ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月4日(火) 20:59
体調不良が、寝て1日で治ります。頑丈です。しかし夢見が良く無かった。
マイメロのドリアン大臣の声の平野さんのコミュに(昨日)入ったのですが、ドリアン大臣他演じているキャラと、本人の画像のGIFアニメなんですけど、本人かっこいいな!知らなかったよ!
ドリアン大臣の「キャラ」声で歌(「キャンディーをください」)が歌えるのが、エライと思います。ちなみにマイメロでは、大臣以外に斑鳩(いかるが)先生の声だよ。
5月のマイメロ撮影会には、ドリアン大臣で参加するつもりです。カメラマンさんがいるような撮影会ですが、空気読みません(笑)←まぁ私に、カメラマンさん受けするようなキャラを求める人も、いないと思うけど
大臣の服、作るの楽しみだな〜。ああいう服が好きなのよ。緑だし(笑)←口癖 しかし首のアレ(フランシスコ・ザビエルがしているような、白いびらびらしたエリマキ)をどうやって作ろうか。
今日は貯金箱に800円入れたので、まだネットするつもりです。(※意味の分からなかった方は、気にしないで下さい)
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月3日(月) 21:34
今日、朝からめまいがしました。
大事を取って寝ます〜。何なんだろう、これ。
アーカイブの、今日の私のページへのアクセス数がえらいことになっているんですが、何事だ。単なるバグならいいんだけど、アーカイブって、ヤフーとか普通の検索エンジンにひっかかるからなぁ〜〜。(登録してなくても、プロフは見られるし)
どっかに、つるし上げられてるんだったら困るな(^_^;)
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月2日(日) 21:29
□FF4 カインの製作記です□
衣装製作のギアが入った気がします。今日が暖かいからですけど。
前回書きましたが、下から作っているので、今回やっと腹〜胸部分に行きました。
何縫ったか説明めんどうなので、画像参照で(笑)
終わりが見えた!
今日はメインイベント:えりつけも終わったので、気が楽です。
※えり付けが苦手で、いつも後回しにする
早く兜作りたいな!!(一回ベース作ったんだけど、気に入らないからやり直す)
胸部分縫ったら肩パーツ縫って、首回り直して、それから兜だ!
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月2日(日) 20:18
さっき、ひな人形を片付けるか?という案が出ていたので、頼むから、当日まで出しておいてよ、と言いました(笑)
今日も映画に行こうか迷ったのですが、結局行かずに、ココスで昼を食べてから、買い物して終わりました。買い物は、ドンキホーテに。
最近、富山にもドンキが出来たんですよ。金沢にドンキがあって、そこに2回くらい行ったことがあります。私のドンキ経験は、それくらいです(笑)
単に行ってみるか〜という事で行ったのですが、物珍しいからか、駐車場に車は満員でしたよ。結局何も買わなかったのですが。
帰宅後に洗濯物片付けて、衣装を縫いました。今日は結構進んだ!いつも、これくらいやればいいのに!!
私はコーヒージャンキーなので、家でレギュラーコーヒーと、インスタントコーヒーと、両方飲んでいます。インスタントが切れたので、100均で小さい瓶を買ってきたのですが、びっくりするくらい、美味しくないですね(苦笑)
私味オンチなんで、100均だろうが何だろうが(コーヒーであれば)分からないだろうと思ってたんですけど、甘かったです。確実に美味しくありません。何だろうこれ・・・でも、もったいないから飲みますけど。
ひな人形の話に戻るのですが、母と買い物中に、ひな人形に飾る(捧げる、が正しいのだと思うけど)桜餅を買っていないことに気づきました。で、あとで買う(あとでスーパーに寄る)ことになったんですが、帰ってきたら、すでに桜餅は、ありました。
そうだ、私の父は餅が大好きで、餅菓子のイベントは、見逃さないのだった(笑) 前も・・・何だっけ・・・彼岸か、おはぎがダブルブッキングしたことがありますが(調べたら、去年の3月21日)また、なりました。明日、2倍食べたらいいんですけどね(笑)
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>