2008年3月16日(日) 16:31
※まわり焼香とは、お葬式などでする焼香が、お盆(トレイ)に乗って、回ってくるシステムのこと。小銭を乗せて回す習慣があるので、香典以外に小銭を用意する必要がある。
話戻しますが、楽しかったです。やっぱり足が痛いけど。私、歩き方おかしいよなー、昨日気付きましたよ。
うち帰ったら、少しは衣装やらないと。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月16日(日) 16:30
お好み焼きを食べる時に、白飯を食べる…という話は聞いていたんですが、「白飯は、ついている」のが当たり前、なとこがありますね。
実は、デパートのレストランで、2品+サラダ+ドリンクというメニューがあったので、それにしたんです。2品はオムライスとハンバーグを。
そしたら、ハンバーグにライスがついているので、米ばっかりなんですよ!(笑)もったいないから食べましたが。結構驚きました、文化の違いだなー。「まわり焼香」くらい驚いたよ。
続きます
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年3月16日(日) 16:27
大阪から帰りの電車です。今日は心斎橋まで行きました。グリコの看板とか、かに道楽とか、いわゆる大阪っぽいものを見ました。満足です。レベルが低いですか?満足なのですよ、だって、来たこと無かったんだもん。
商店街を歩いている時に思ったんですが、大阪は、店よりはみだすというか、展示ブツを前に出す傾向がありますね。せり出したもんがち!みたいな。アーケードの幅が半分しかないじゃないですか。あと、駅の階段の滑りどめにラメが入っているやつがあって、感動した(笑)
続きます
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-