月祈日記帳

2008年06月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年6月22日(日) 22:15

勝手にしやがれ

昨日、日記に書いている帽子。
私は、家でコスがオープンなので、帽子は放置してあるんですけど、それを見た父が言いました。
「沢田研二か?」
と。

なかなか良い読みですが。(羞恥心のあの衣装って80年代アイドル、というかジュリー風ですよね?)ジュリーがああいう帽子を被って歌っている歌は「勝手にしやがれ」だと思ったので、ユーチューブを探してみたのですが(あったんですけど)、他の歌でも、ああいう帽子かぶってます。だから、その歌専用の格好ってわけでもない。
まぁ、そういうことを調べて、自分だけ満足しておりました。まさに勝手にしやがれって感じですね(笑)


昼間、何かお笑いが見たかったのでヤフー動画を見ていたんですけど、あまり面白いネタがチョイスされていなかったので、残念です。そのあと、ユーチューブ探したら、結構マシでしたけど。
「ハイキングウォーキング」のネタが思ったより面白くなっていて、びっくりしました(笑) そうか、Qちゃんのスーパーイリュージョンだけじゃなかったのか!!
ハイキングウォーキングのツッコミの松田さんは富山県出身です。(Qちゃんは新潟)がんばっていただきたい。

9時から行列〜を見てました。この時間帯のTVを、見ようと思っていても見逃すことが多いので録画をかけておいたのですが、直接見ました。
高原兄のアニキは、思いっきり富山弁でなまっていて、大丈夫か?と思いました(笑) 電気関係の会社の社長なんだけど、タレントとしても結構出ています(富山ではね) 
羞恥心の、第3の兄と言われる(笑)←言われません、今考えました 高原氏の活躍に期待します(^^)

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年6月21日(土) 22:06

セイリオス製作記3

今日はメインの「服」を作ろうと思い、まずソデに2色ついている部分の配置がどうなっているのか、紙に書いて確認しました。
そして彼の服のソデは広がり気味ですが、持っているジャケットの型紙がそうではないので、ハトロン紙でソデの型紙を切り直しました。
そこに2色の配置を書いて、生地を切りました。青と紫のバックサテンを少しずつ通販したのですが、青の方がイメージじゃなかったので、手持ちのサテンを使いました。
このサテン、いつ買ったヤツだろうと思います。もしかして7年くらい前のか・・・? 物持ちだな〜私。

2色部を縫って、その後メイン服の、生地裁断しました。肩縫って、ソデの片方縫いました。あとマントを作りました。型がどうなっているのか分からないのですが、まぁいいです。自分が肩幅があって良かったなって、珍しく思いました。マントが適当なかたちでも、落ちません。


もうちょっとで終わったけど、まぁいいかと思って明日に回しました。
明日終わらせたいと思います。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年6月21日(土) 21:57

帽子買いました

金沢で講義があったので早起きして、電車+バスで行ってきました。おそろしいほど方向音痴ですが、何とかたどり着きましたよ。まぁ、予定のバス停の1つ前で降りてしまうという、やりそうなミスはしたのですが。

会場、エアコン強すぎて寒かった(^_^;)当然長袖を着ていったんですけど(夏、手が焼けるのがイヤなので長袖ブラウスを着ている)、それでも寒かった。 ちょっと眠かったですが、割と真面目に受けてましたよ。7月の半ば試験なんだ〜勉強しなくちゃ。


せっかく金沢に来たので、せっかくだから買い物していこうと思い、地元にもあるコムサで買い物しました(笑) 私は、私服としてフツーに男性モノを着ることがあるので、ソレ&コスに使えるかなと思ってメンズの服を見てたんですけど、店員さん(男性)が、「贈り物ですか?」とか聞いてくるから、面倒くさかったので、そういうことにしておきました。
結果、シャツを2枚買ったのですけど、贈り物展開だったので、プレゼント用のラッピングをされてしまいました。自分で着るのに・・・申し訳なかったな。


昼から、ファンタスティックフォーチュンのセイリオスの衣装縫ってました。(別記事)
あと、羞恥心セカンドシングル衣装のコスをするために、帽子を買いました。通販しました。器用だったら作れると思いますが私の腕では、帽子は買った方がいいと思ったので。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年6月20日(金) 23:12

そうめん?

ワタクシは「そうめん」が好きではありません。食べられなくは無いんだけど、好きではない。←そういうものが多い
何がイヤかというと、あの覇気のなさっていうか(笑) 栄養素が偏っているクセにカロリーは普通にあるところが、嫌いなのです。
夏は、ツルツルっとそうめんで軽く(食事を)・・・という選択肢は、我が家には、ありません。夏でも(冬でも)がっつり食べたい派です。

前置きはともかく、今日帰ってきたら、テーブルにそうめんらしきものが置いてありました。
「そうめんか〜珍しいな〜」と思いつつ、作ってもらったものは食べるタチなので食べたのです。
「久しぶりに食べたけど、美味しいじゃん、そうめん」
と思いました。しかし、食事後半になって(おなかがふくれてきた頃に)、気づきました。


うどんだ!


うどんでした(笑) そうめんだと思いこんでたけど、細いうどんでした。そりゃ美味しいと思うわけだな。←うどん好き


さて、うどん食べ終わった後に、録画しておいたTVを見ました。NHKの、ミュージックなんとかというヤツ。関根麻里ちゃんがMCのヤツね。
羞恥心にハマってから、すごくたくさんTV見てます(^^) 人生で一番TV見てるよ、今。
新曲&トークでしたが、「歌詞もダンスも違う」と、ごく当たり前のことを堂々と言い放った、心ちゃんにウケました(笑) あと、絵心のない恥坊のイラストも面白かった!! 「漫画だったら絶対シリアスな漫画だな」という羞兄さんのコメントもぴったりです。

しかし私が一番気になったのは、歌の時に上地さんが上着のボタンを留めていたことですが(※あの上着にボタンが存在することすら知らなかった!!)、その理由は、本人のブログで明らかになっているので、ブログ王子は、ファンに優しいことをしてくれます〜(笑)
しかし、衣装汚したらダメじゃないですか、予備とかあるのかな?今後ずっと次男だけ、上着のボタン留めて出ることに? それとも、また次の曲の衣装に、そのうちなるから気にしないのか?(^^)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年6月19日(木) 22:00

アインツヴァイドライ、ストーーーム!

写真画像をお友達に渡したかったので、データ転送のサイトに登録して、ちょこちょこやっていたのですが、うまく繋がらなくて、がっかりしました。
説明書を読む人間の私は、ヘルプや説明書を見て、何とか理解しようと努力するタチですが、1時間も費やしてると、いやになってきました(^_^;)
絶対そんな難しいシステムじゃないと思うのに〜〜。普通の人なら3分で分かると思うんだ。しかし分からない。どこが分からないのか分からない。

諦めてダメでしたというメールを(送りたかった人に)送りました。頭悪いなぁ本当に・・・。ちなみに私はこんなんですが、工業系の学校出です。


そういえば昨日、動画(まぁ羞恥心なんですが/笑)を見ていたら、PCが勝手にシャットダウンしました。おやおや、ついにダメになってきたかな。随分前からシャットダウンが遅くて(落ちないこともあった)、数日前からファンの音が大きいな〜とは思ってたんですけど。
4年半使ってるから妥当なところではあるんですが、新しいPC、買おうかな〜。ボーナス出たら買うか。動画見られないの、イヤだし。


タイトルは、↑がうまくいかなくてスッキリしなかったから叫んでみただけで、特に意味はありません(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨