<< 前のページ
| 次のページ >>
2008年6月18日(水) 22:56
胸当て?を作っていました。ちょっとショックなことがあります。
やっぱり1m少なくても良かったや、紐。悩んだんだよな〜〜、悩んだんだけど、いるだろうと思って1m長く買ってきたけど、余ったよ(^_^;)
まぁいいや。買った当時は高いなって思いましたけど、のど元過ぎれば何とやらで、今は気になりません(笑)
今後羞恥心衣装にそれ以上費やす気だし、いいです(笑) しかし、このセイリオスを終わらせないと、三男(恥)の衣装に取りかかれないので、早く終わりたいなぁ。
セイル兄には悪いけど、私は兄よりは三男が好きです(笑) いや、羞兄さんも心兄さんも好きですよ?(^^)
ここに書くのもヘンなんですけど、羞恥心の、SMAP×SMAPビストロ出演時のスーツ合わせもやることに決めたのです♪ 楽しみ♪
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月18日(水) 22:50
動画サイトで何十回も見たせいか、脳内で「泣かないで」が、かなり正確に再生されます。脳内プレイヤー。オタクってすごいな!
前も書いたんですけど、ミュや舞台の俳優さんにハマっている、お友達(たくさんいる)の気持ちが、少しだけ分かるようになりました。これは、抜け出せないヨ(笑)
さて、今日は水曜日なので勿論ヘキサゴンの日ですが。
まず、ノッキ(※野久保さん)20点で大健闘!そのうちオバカ枠から外れてしまうのではないかと、心配です(笑)ああでも「レスキュー隊」は面白かった(^^)
歌詞カードが読みたいカミユーさん(←この呼び方は、野久保さんがブログで使っていた。カミーユみたいだけど/笑)も可愛かったですが、
青汁のまずさを、
「こんぶ」
と表現していた、つるたけ兄に大ウケです(笑) 昆布って!!
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月17日(火) 20:11
職場が暑くてイヤになります。外はそんなに暑くないんだけど。
今日の、笑っていいとも!につるのさんが出ることはチェック済みだったので、録画をかけていったのですが、またTVの電源を入れておくのを忘れました。←この失敗、何度やれば気が済むんだろう。
しかし休憩時間が運良く、いいともの時間だったので、見ることは出来ました。ウルトラマンダイナの、ミサイルつんだようなスゴイ車を、市街地で乗り回す話が、面白かった(^^) というか、他のヒーロー俳優さんは普通のイケメン扱いなのに、つるのさんだけ、面白い人扱いだったぞ?(笑)
帰宅後に、昨日録画しておいた番組を見ました。まず、SMAP×SMAP。
「羞恥心」としてビストロに出るのは来週だと分かっているのですが、上地さんのブログの出演情報に載ってたから、録画しておいたのです。
「セレブAD」というコントに出てたんですけど、「味ソ汁」って読み問題なのに、問題を書けてないところがイイです(笑)「栃木」も書けてなかったし(^^) スイカを食べる姿が可愛かったです♪
あと、世界まる見え〜も録画しておいたので、見ました。(これも上地さん) ごはんを食べるマナーがまるでダメで、いとしい(笑) やっぱり左利きなんですね。
さてスマスマの話に戻るのですが、来週のビストロのゲストは「羞恥心」
と、少しだけ画像が流れたんですけど、
皆、スーツがめっちゃカッコイイの!!
いわゆるフツーのスーツじゃなくて、変わった衣装なんですけど、3人とも違ってて、何て言うんだ、ともかくカッコイイんですよ!!
あ〜、アレやりたいなー!!ステージ衣装じゃない衣装はお台場学園とかたくさんあるけど、アレがすごくツボでした。すっげー難しそうだけど(^^)
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月16日(月) 21:23
ファンタスティックフォーチュンの、セイリオスの衣装製作記です。
やるのは随分前に決まってたのに、今ごろ作り始めてます。まぁスケジュールがキツキツだったってのも、ありますが。
ウィッグは買ってあります。もっと(本人)長いんだけど。
帽子から作り始めました。困ったときはゴミ箱を被ってみるといいことは、分かっています(笑)←2006年12月1日の日記「困った時にはゴミ箱を」参照
や、今日は別に困ってないんですが(笑)
形は別にいいのですが、セイリオスの帽子の後ろに付いている、もよう入りの水色の部分が気に入りません。あの、フグの刺身盛ってある皿みたいな模様が(笑) しょうがないのでミシンで縫ったんですけど、あきらかに書いたほうがキレイだと思います。時間もかからないし。
でも縫いました。そして青のヒモ状のものを縫いました。まとめると帽子は出来たのですが、ちょっと丸いですね。まぁいいでしょう。
こういう特殊なものを作れるようになった事が、若干、自分の製作レベルがあがったかなと思えるところです。
上着ソデ先に2色飾りというか、白じゃない部分がありますが、そこの布を持ってなかったので、ネットで注文しました。バックサテンで揃えることにします。
あと、左胸の前に付けている、何だろう・・・胸当て?の、紫の部分を作っていました。ここも少し光沢のある素材で作りたかったのですが、手元にないし、しかし「今」やりたいので、ツイルの鈍い紫で、もようを縫っていました。今度は、さしずめ「ぶどう」。
終わるかな〜。(←いつも思うけど)
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月16日(月) 21:09
8時20分に起きました。休みっていいなぁ。朝食べてちょっとネットして、録画しておいたテレビを見ました。
まず「チューボーですよ」。普段見ないんですが、ゲストが上地さんだからさ!めっちゃ怒られてました(←タメぐちをきくから)、可愛い(^^)
上地さんって、お箸は左使ってるんですね。グローブは普通に右用ですけど、左利きなのかなぁ?(左キャッチャーってあまり居ないものだと、「ドカベン プロ野球編」のゲームで、坂田が言ってたけど。←そんな情報源)
次に「古畑中学生」を見ました。古畑シリーズ(および三谷先生)は元々好きですが、現在、山ちゃんも好きになっています(笑)←ドラマ探Qのリュウの役だったから
フツーに面白かったです。山ちゃんは肌がキレイだなぁ(^^)
あとは先週のヘキサゴン見返してました。まだこの衣装は作らないのですが、私足フェチなので、足ばかり見ています(笑) 野久保さんが、自分の足が太いとブログで書いているので、そうかなぁ?とじーっと見比べてしまいました(笑) さて、衣装はイイとして、帽子は買うのか作るのか。迷っている所です、中折れですよねアレ。
そのあと、土日の写真をアップして、掃除して、衣装にとりかかりました。ファンタスティックフォーチュンの、セイリオス。王太子で、CVはグリーンリバーライトです。キャラ自体は良いのですが、パッケージ絵などの顔色の悪さが気に入りません(笑) や、ほんとマジで、病気持ちのキャラなんだと思ってたし。※病気持ちでルートによっては死んでしまうキャラは、他に居ます。衣装製作記は、別にしておきます。
しかし金のかかりそうな衣装の男です、王太子。メインの白のバックサテンは貰ったからいいものの、全部購入してたら、いくらになるんだか(^_^;)
金のヒモだけで4000円しました、珍しく奮発しています。何回着るか分からないのに(苦笑)
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>