<< 前のページ
| 次のページ >>
2008年6月12日(木) 23:02
やっと完成しましたよ、ジルオールインフィニットのヴァン。
見た目あんなサッパリしているのに、こんなに面倒くさいとは思っていなかった(^_^;) ちくしょう!って感じ。
しかし、いつもは「ここがこうなっているけど、実はこう(違うふうに)したかった」というポイントがありますが、それがありません。
まぁ今回の製作が「作り直し」だからなんですけど。
やりたい風にやれました、それは良かったと思います。
しかし、土曜のコスの用意がまだです。
本当はプリキュア5のこまち(制服)で行く気でしたが、変えました。
カラーシャツの恥坊で行こうと思います(^^)
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月11日(水) 23:21
何かパソコンから変な音がしたので、ケータイで書いています。
今日は水曜日ですね!もちろん見ましたよヘキサゴン!当然録画もしました。新曲、良かったですね〜!そして衣装、派手で製作が難しそうですね(笑)←やるけど!
着うたも、もちろんダウンロードしました♪2番サビにしてみました。私のケータイ、あまりかかってこないから、残念ですけど(笑)後日また見よー。
あとはジルオールヴァンの衣装作ってました。まだ終わりません…遅いなあ。明らかに、幻水のゲームをやっていたせいなのですが(苦笑)
明日また頑張ります。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月10日(火) 22:34
近所の洋品店(中高年女性向け)に、シースルーのジャケットが売っていて、
「すけて見える」
と看板に銘打ってあります。日本語で勝負する心意気が好きです(笑)
前に、「バナーナ」と書いてある八百屋のネタを書いたことがありますが、同じ店で、とうもろこしに「スイートコン」と書いてありました。今度はちょっと、足りません(^^)
つるのサンが出ていたのでペケポン(クイズバラエティ番組)を見ていたのですが、あまり面白くなかったなぁ。いや、テレビ番組としてはフツーなんだけど、つるの兄を活かしきれてなかっただけ(笑) 残念だ!
ちなみにこの時の兄は、ブリーチの白哉が敬称として付ける時の、兄だと思っていただきたい。←急に何
職場で、ある接骨院の先生(男性)がイケメンだという話になったのですが、どんな顔か?という質問に対し、「オバカトリオの1人に似ている」と言いました。
ソレが羞恥心のコトだってことは一般人でも分かりますが、さて、どちらのことかと思います。
「誰のこと」(三択)では、ありません。羞兄には申し訳ないが、髪型とかピアスとかがあるから、まず抜きましたゴメン(笑)
答えは野久保さんだったわけですが、(羞恥心のメンバーの名前を言ってみろと言われても)「上地しか分からない」とある先輩は言っていました。分かるけどね(笑)
まー、ハマっているものが一般的なものだと、パンピーとの会話でも、出てきて面白いなぁと思った次第です。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月9日(月) 22:34
東京フレンドパークの予約録画をかけていったのですが、また電源を入れ忘れたことに気づき、急いで帰ってきました(笑) 間に合った!
いやあ、随分面白い東京フレンドパークでした。コーナーごとに感想書こうかと思ったくらい(笑) 野久保さんも、ウオールクラッシュで「クリアー」を出しているそうですね!いつだったんだろう、見てない〜〜。
とりあえず、上地さんの投げるボールの、コントロールの良さは、さすがだなあと思いました。ほんとうまかった。全部入ったし。
黄色のTシャツが非常にお似合いでした(^^)アンパンマンの問題が分からなくてがっかりする所なんか可愛かった!ゆーちゃん可愛い!
次男なのにゆーちゃん!野球やってたし!(分かる人だけ笑おう。ちなみにマ王ネタです)
録画しておいたものを、また後日見ようっと(^^)へへ〜ほんと上地さんは可愛いなぁ。「同性だけど、母性本能をくすぐられる」(by品庄/品川サン)ってのも、分かるわ。
TVが大変面白かったのは良かったんですが、サンマの缶詰めを開けて、TVのある部屋まで持っていこうとしたら、こけて汁をこぼしてしまったのです。なので、廊下が缶詰の魚くさいことくさいこと(笑) よ〜く拭いたけど、やっぱり匂いがします。家族に自己申告したけど、アタシほんといくつだよ・・・と思います(^_^;)
ヴァンの衣装も少しやりました。途中でイヤになったから、やめた。イヤイヤやると間違うので、また明日やります。
あと、アニメの「スレイヤーズNEXT」を少し見てました。私はあーさんが結構好きですが、知らないのに、あーさんといえばゼロスというイメージがあります。ああいう、愛想良いけど裏で何考えているか分からないというイメージの声だと思うんだ(笑)
ということで無印ではなく、NEXTから見ました。まぁ、予想してた通りの雰囲気のアニメです(笑)
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年6月8日(日) 22:46
この間買ったザ・テレビジョンを読みました。表紙が羞恥心&Paboなのはもちろんですが、中に特集があるので、面白かったです(^^)
あとテレビ雑誌らしく、今後の3人の活動をチェックして、予約録画をかけたりしました(笑) 徹子の部屋、見た〜い。
さて今日のさんまのからくりTVは、小倉優子音楽隊の「本番」でしたね。このバンドにつるのサンが参加してるから、前から結構チェックしてたんですよ。ゆうこりんの前では、随分常識人な発言をしている、つるのさんです(笑) 「場所変える必要あったんですか?」にはウケた(^^)
荻窪で演奏している服装は他メンバーとお揃いで、可愛かったですね!!
あと次の時間の「どうぶつ奇想天外」ですが、これもつるのさん出てたから、見てました(^^)多摩川での釣り、すごかったな!そして「川魚くん」のネタ、面白かったぞ!! 4位のシールと間違えて3位をフライングしてめくってしまう所なんか笑いました(^^)
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>