<< 前のページ
| 次のページ >>
2008年7月9日(水) 22:29
今日のヘキサゴンは、大笑いでした。前世が「クーラーのリモコン」って、面白すぎるから上地さん!!そのあと、鹿のリモコンと間違えているのがまたツボでした。
「ピー!」「ティー!」と、間違いを叫んでいる長男と三男もおかしかったです(^^) ものすご同じ間違いなのが、兄弟ぽくて(実の兄弟じゃないけどさ)良かった(^^)
あー、ウケた。やっぱりこの番組が大好きです。さて、明日の発表って何ですかね。
ところで私は、7月19日は撮影会の主催なので当然フジテレビには行けないんですけど、もしこの日、羞恥心見に行く人(行ける人)いたら、レポをぜひお願いします!!
20日の話なんですけど、アンジェ合わせの後にカラオケに行こうと思っています。さすがに1人では行かないな(笑)でも、何人か来てくれるよね??
予約をしようと思ってるんですけど、どこの駅の近くの店がいいかなぁ。私はゆりかもめに乗るので、新橋がいいかなって思ったんですけど、りんかい線の人は、どこが便利なんだ。
そしてアンジェソングといえばハイパージョイという伝説(?)は、今も有効なんですか。←数年カラオケに行っていない
でもこういう、段取りは大好きです(笑)おそらく性分だと思う(^^)
何かもう、公表しといた方がイイと思うから書きますけど(※こう書くと、重大なことを発表しそうだが、そんなのではない)
ワタクシには羞恥心好きのレイヤーさんのお友達が数人おりますが、皆、私のように「かぶりオッケー、むしろ歓迎」ではないと思うので、担当が被らないように、イベントのお誘いを流しています。あえて同じ人(衣装違い)ってのも、楽しいと思うんだけどね。
私は月1で上京してきているので、イベントに行ける回数が限られています。今のところ埋まってないフリーの日には、できるなら全部羞恥心あわせを入れたいんだけど(笑)都合つく人も、つかない人もいると思うしね。
3人チームで活動している人は、ある人だけ都合つかなかったら、どうしているんだろう。2人で参加してるのかな。(その日だけ埋めるように、他のひとを誘わないと思うしなぁ)
・・・何が言いたいのか分からなくなってきましたが、何のジャンルにせよ、佐咲が主催とかの場合、かぶりがOKな方は「私、かぶり平気だよ!」と、教えていただけると嬉しい、という話でした。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年7月8日(火) 23:52
突然ですが「アストロ球団」を見てみようと思います。ドラマのね。
名前から分かるかもしれませんが、元は古い野球マンガです。(ジャンプ)
私もちょっとしか知りませんでした、「あ〜、あの、小さい兄さんを弟が投げたりする、型破りなヤツだろ?」的な印象。
何か、球三郎が美形なのも何故か知ってた。古いものばっかり詳しい。
ドラマになっているのですが、球五がカミユーさんなんだ♪楽しみ♪本人、野球モノだから嬉しかっただろうなぁ。
しかし私が一番気になったのは、ウィキペディアでの、
球七=永山たかし
さんの文字です。名前しか知らないけど、テニスで菊丸だったり、ブリーチで日番谷だったりする俳優さんだ!球七は↑の、投げられる兄さんです。思わず、俳優さん自身の背が低いのかな?と、失礼ながら調べてしまいました(笑)
楽天レンタルで頼んだので、くるのが楽しみです♪本当はウルトラマンダイナとかもレンタルリストに入れてるんだけど、全然来ないんですよね〜〜。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年7月8日(火) 23:01
昨日の話の続きですが、うちの地元は8月7日が七夕なので、まだ七夕飾りが飾ってあります。
短冊に「年金解明」と書いてあるものがありましたが、それも日本人が努力してください(笑) 「ウルトラマンになりたい」と書いてあるものがあって、ほほえんでしまいました(^^) つるたけ兄も昔そう書き、「夢が叶った!」と言っているので、少年は頑張ってください。
女の子で「キュアドリームになりたい」と書いてあるものがあったのですが、やっぱり、のぞみなんですね〜(笑)いや、プリキュア5(および5GOGO)の主人公はのぞみで、キュアドリームに憧れる気も、分からなくはないですが、のぞみは学校の成績が悪かったりするんだぞ??
まぁそんなキャラの詳しい解明はいりませんでしたか(笑) 私がわかったことは、「少女の家はケーブルテレビに加入している」。
※富山県ではプリキュア5は入らないが、隣の石川県の北陸朝日放送で放映されていて、ケーブルテレビに加入していると、北陸朝日放送を見ることができる
七夕飾りでそこまでネタを考えている私は、本当にオタクだなと思いました(笑) こういう、VOW的なものが好きなのね。
昨日の夜、ひどい雨と雷で、寝つきの良い私もさすがにおきたくらいの嵐でした。ホント、何かと思った。おかげで眠いです。さっきテキストやってたら、またうっかり寝てしまいました。←退屈なのもある。
「ショーグン債」とか「サムライ債」とかいう言葉が出てきましたが、本当に使ってるんだろうな!?と疑います(笑)
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年7月7日(月) 20:20
一般的に七夕といわれている日ですが、富山は8月7日まで七夕飾りを飾るので(でも6月末に出す)、いつも最後の方には、笹の葉が茶色く焼けます。8月7日まで飾るのなら7月末に出せばいいのに、といつも思っています。
そういえば短冊に、願い事として「核兵器根絶」って書いてあるヤツがあったんですけど、それは天に願うんじゃなく、人類が努力することだろう。せめて「世界平和」とかなら、私も納得できたんですが。
や、別に文句を言っているわけではないですよ(笑)
+++
私は創作書きなので「一人称」というものが気になるんですけど、
「俺」って、昔は女性も一般的に使っていた
という話を、昔本で読んだ気がしたんですが、本の名前も分からない。
ただ、ウィキペディアを調べたら、確かにそのように(男女とも俺を使っていた←「おのれ」の略なので)書いてあったので、すっきりしました。
前に、佐咲は実際は自分のことを「ワシ」と称しているので、日記でもワシと書こうなぁと思ったんですが、結局やりませんでした。私と書いています。(アタシの時もあるけど)
「ワシのぶんはありますか」
とか、ナチュラルに言っています。ただし仕事中は敬語だから、結局私だけど。(あと、わたくし)
どうでもいい話でしたけれども(笑)
タイトルの話になるんですが、私は職場で唯一のひとり身なので、結婚はどうだとかいう話になるわけですよ。まぁそれはいいのですが、個人的な「好み」ですが、私はお金持ちが好きではありません。
最近お金持ちになった人なら、まだいいです。生まれ持ってのお金持ち、がダメ(ダメっていうか、合わない)と思うんですよ。
金銭感覚が一緒って、大事だと思います。友人、でもね。
よく童話で、貧しい少女が王子様と結婚して幸せに暮らしました・・・みたいな話がありますが、
玉の輿に乗ることだけが、幸せだと思うな!
と叫びたいです(笑)
あと、リアルな話、貧乏な平民の女性がいきなりプリンセスになっても、そういう環境に苦労して、悩むだけだと思うんだな!!だから、相応の(生まれ育ちが一緒な)相手と、結婚するべきだと思うんですよ。
王子は、隣の国の姫君と結婚すればいいよ、というのが私の持論なのです。
ああ、リオンは王子とくっついてもいいv←いきなり幻水5話
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年7月6日(日) 20:17
ザ・マジックアワー見てきました。面白かった。
実に三谷センセらしい話でした。
今日のいいとも増刊号でも谷原サンの顔を見たんですけど、谷原章介サンって男前ですが、何か「古風なカンジ」がするのは、何ででしょう。色白だからかな?
「風林火山」で今川の役してたときに、めっちゃハマり役だな〜、キャスト考えた人すごいな〜、と思いました。
あと、キャストすげえと思ったのは「新選組!」の藤原サンね。笑顔で人斬りそうだもんな(笑)←沖田に対してどんなイメージ持ってるんだ。
「新選組!」は見たかったんだけど、結局あんまり見られなかったので、時間があったらDVDでも借りようかな、と思っています。
↑書くのにウィキペディアで調べてたんですけど、斉藤一氏って写真残ってるんですね!知らなかったよ。
ところで最近のIEって、すぐエラーになって、落ちますね。
私はブラウザはずっとネットキャプターを使っていたので、IEがどうかなんて気にしてなかったんですが、この間ネットキャプターのサイトに行ったら、もう売ってないんですよ。
PC新しくしたのに〜。
不便です。実に不便です。
100均で水色のネクタイ、黒のボタンなどを買いました。あと、手芸品店で接着芯も。
部屋が暑いので、夜にならないとやる気が出ないのですが、勉強もしないといけないしな〜。
そういえば昨日のIQサプリは、つるたけ兄の活躍が面白かったです!
あと、「今日からメルダチ!」という番組を録画しておいたので、見ました。これ、レギュラー番組なのかな??私は、カミユーさんがTVで(3人の中では)一番「見ない」人なので、飛び回っているのが見られて嬉しかったです(^^) ←「孝太郎が行く」とか、入ってないからだと思う
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>