2008年9月8日(月) 21:12
休みだったので、シルフィスの衣装やってました。やっと上着(の肩)終わった・・・!!自分で縫うことにしたんだけど、面倒くさいなぁと思いました。しかし、ここがシルフィスの衣装の一番目立つトコだと思ったので、ボリューム出したかったのですよ。
あとは、緑の生地裁断しました。白のフチ縫わなくちゃ・・・あと、エリがちゃんとつくかどうか分からない。(いつも言っている)
あと、緑の上着とネックレスだけなので、頑張りましょう。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年9月8日(月) 21:10
プリキュア5のキャラソンを聞いています。もっと早くに聞けば良かった!なんか、スゲーいい!!キャラソンって、ネオロマ以外で聞いたの久しぶりだけど、元気出るわ!プリキュア5大好き!!
最初は全然興味なくて(※放映されていないのもある)、マイメロ撮影会のアフターで、あまりにも横のレイヤーさん(今はお友達)が燃えてるから(笑)試しに見てみたら、ツッコミどころ満載で楽しすぎます(^^)しかし最近の回、見てないなぁ、見なくちゃ。
そんな私の最近の喜びことは、お友達が幻水2・5をプレイしている事です(笑)
みんな幻水をやると良い。時期なんか気にするな〜私は、3も出てる2003年の6月にプレイしてハマってるぞ。
この間ふいに「幻水3やってみたいなぁ」と思ったんですが、やるべきでしょうか?(^^)←持ってはいない
話はネオロマに動くんですが。
自分で書いた、アニメアンジェの感想をちょっと読んでたんですけど、ひとことでいうと、アリオスってすごいですね(笑)
きっと彼の就業規則は、8時間から「ミッション終了までかかった時間」を引いて、余った時間コレットちゃんと会えるんだと思います(笑)だから彼は一生懸命なんだ!!
キャラソンからイメージする言葉は、アリオスは「嵐」のようですが、嵐サンは、空気っぽいものを司っている割に空気の読めない風の守護聖2人を教育したらどうかと思います(笑)
薔薇木のPS2版をひっぱり出してきて、データが残っていたので、2年理乙のエピソードと、誠司&要の兄弟のエピソードだけ見返しました。
2年理乙は何度見てもバカですが(笑)兄弟のエピソードは、泣けるなぁ本当に・・・!!PS2に移植されて何が良かったって、この誠司の話が加わったことです。
BLゲーなのに、倫理的にダメで兄貴とちゅーすらしていない誠司ですが、すごく報われている気がします。良かったなぁ。
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-