<< 前のページ
| 次のページ >>
2008年10月25日(土) 19:54
「食の王国」というイベントに行って、氷見牛カレーなどを買ってきたのですが、650円もするんんですけど、お肉が多いフツーのカレーです(笑)
しかし、ギャル曽根ちゃんはこれを一番おいしいと「ランキンの楽園」で言っていたのだ。
ランキン〜って、終わって今は違う番組になってますけど、ほとんどキャスト一緒で、雰囲気同じの番組になってますよね(笑) あれの、「1000円ショップ・タナカ」が、いまどきというか、いいトコロついた主旨のコーナーだと思うのです。
会場の横で、「矯正展」というイベントをやっている、というのぼりを見たのですが、最初、矯正展って何かと思いました。コルセットでも展示してあるのかと(笑)
正解は、刑務所の製作ブツ(おみこしとか、タンスとか)の展示会なんですけど、矯正展っていうんですね、そういうの。
私が子供のころ「障害物競走」といっていた競技を、今は「加技走」というと聞いたくらい、「へー」と思いました。
昨日、週末にやろうと思ったことをまとめてみたんですが、半分くらいできたかなってカンジです。まぁ、片づけが終わらない(苦笑)ものが多いせいかな・・・うーん。
しばらく衣装縫わないのでミシン片付けたらいいんですけど、出しっぱなしです。カバーがついているミシンなんだから、せめてフタをしろよ。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年10月24日(金) 23:00
またジルオールのPS版をやっているのですが、何度やっても楽しいですね。ウィズ(ウィザードリィ、RPGの名前)も楽しいけど、ジル好きだなー。
PS版のセラは、インナーを着ています。昔の自分の日記にそう書いてありました。ミイス主人公(女の子)が、一番分かりやすいというか、王道というか、最初やるのに向いてるのかな〜。
私が好きなのは、女の子だと黄金畑です!もうしつこいくらい言ったから、知ってると思いますけど!!(笑)男は、王城もテラネも選べないくらい好き!!だから、旅先主はあんまり興味ないんだな〜ごめん。
ジルオールはレイヤーが少ないですが、私は元々メジャー中メジャーのコス(例えばマクロスFだとか、コードギアスとか)をしていないので、マイナーコスだということで、困ったことは、あまりありません(笑) さすがに、アーカイブで作品名がなかったのはヘコみましたが!
そんなワタクシの、マイナージャンルのコスの話。
フレグランステイルのレイヤーはいなくて、リプルが1人(キュアでね)だという話は前書きましたが、この間
「モンスターメーカー」
を調べてみたら、やっぱり1人でした。そうか〜モンスターメーカー、好きなんだけどなぁ。レイヤーは少ないか。
モンハンじゃないですよ(笑) 今の時代は、紛らわしいね。モンスターメーカーは、カードゲームです(テレビゲームになってるのもあるけど) できることならば、アルシャルクのコスがしたい・・・!←鎧スキー。メジャーなのは、ディアーネかルフィーアだろうけど。
「カルドセプト」も好きなんですが、これもレイヤーさんいませんでした。「覇邪の封印」とか「臨機応変マン」とかいないだろと思いましたけど、当然出てきません(笑)私、臨機応変マンだったら、原くんマスクのコスしたいなぁ。←イトーヨーカドーの紙袋を被った、少年です
あと、「花暦〜全年令版〜」のサクラバ君のコスできたら、嬉しいだろうな!花の精3人集めて。絶対無理だけど!!(笑)
逆に、思ったよりレイヤーさんがいたのが、「こいつら100パーセント伝説」。 皆、仮装が楽しそうで、何よりです(^^)
書くだけ書きましたが、↑に比べたらジルってメジャーだなぁ、とつくづく思いました(笑)
written by lovebishop
[ジルオール]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年10月23日(木) 22:36
毎回タイトルに悩むので、好きな本「ボビーだと思います。」から、楽しいセリフを引用してみました(^^)
昨日から、「1日10個以上、人の日記にコメントを書く」(ミクシィとアーカイブで)ということにチャレンジしているのですが、今日も出来ました。
案外できるもんですね、まぁまだ2日ですけど(^^)どれだけ続くもんか頑張ってみます。
録画していた昨日のヘキサと、おとといの「サイフの品格」を見ていました。ノッキはチョコレート買いすぎです(笑)アッキーナのコーラも驚いたけど(^^)
つるたけ兄の楽器や、カンニング竹山さんの飛行機ネタも良かったと思いますよ。あと、ボビーの教育もイイ点ついてると思うけどな〜!
たいへん面白かったです。TV見すぎてまだヘキサのCD聞いてないけど。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年10月22日(水) 22:36
福山さんの最新式のケータイが気になりました(笑)今はそんな機能がついているんですね〜。
フリートークで妙に盛り上がった話(汗か?)があったと思うんですが、聞き終わると、何の話だったか忘れました(笑)何故だろう。
幻水と関係ないですが、檜山さんの名前が出てきて何故か笑ってしまいました(笑)
ドラマは・・・・主人公とビクトールの打ち合い(?練習?)が何か、RPGっぽくて良かったですね(^^)
パーンいきなり合流してますが、まぁいいか(笑)
written by lovebishop
[幻想水滸伝1]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2008年10月22日(水) 22:34
職場で忘年会について話し合っていたので、半分だけ見ましたヘキサ。録画してあるので、明日見ようと思います。水曜は幻水ラジオもあるから、急がしいんだ!(笑)
とりあえずゆーちゃんのひまわりと、ノッキのStory聞けたので、良かったです。ただVTR流すのかと思ってたら、クイズ形式で、さすがヘキサ!と思いました。
そういえば最近、予選ペーパーテストにトライしていないなぁ、お金払ってるんだし、やらないと。
歌を聞いていて、あー、この人たちのファンでよかったな〜と思いました。本当にそう思いました。コンサートの時も思ったんですけどね。
CDは昨日不在で持ち帰りで、今日受け取ったので、また聞きます!
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>