2008年10月24日(金) 23:00
またジルオールのPS版をやっているのですが、何度やっても楽しいですね。ウィズ(ウィザードリィ、RPGの名前)も楽しいけど、ジル好きだなー。
PS版のセラは、インナーを着ています。昔の自分の日記にそう書いてありました。ミイス主人公(女の子)が、一番分かりやすいというか、王道というか、最初やるのに向いてるのかな〜。
私が好きなのは、女の子だと黄金畑です!もうしつこいくらい言ったから、知ってると思いますけど!!(笑)男は、王城もテラネも選べないくらい好き!!だから、旅先主はあんまり興味ないんだな〜ごめん。
ジルオールはレイヤーが少ないですが、私は元々メジャー中メジャーのコス(例えばマクロスFだとか、コードギアスとか)をしていないので、マイナーコスだということで、困ったことは、あまりありません(笑) さすがに、アーカイブで作品名がなかったのはヘコみましたが!
そんなワタクシの、マイナージャンルのコスの話。
フレグランステイルのレイヤーはいなくて、リプルが1人(キュアでね)だという話は前書きましたが、この間
「モンスターメーカー」
を調べてみたら、やっぱり1人でした。そうか〜モンスターメーカー、好きなんだけどなぁ。レイヤーは少ないか。
モンハンじゃないですよ(笑) 今の時代は、紛らわしいね。モンスターメーカーは、カードゲームです(テレビゲームになってるのもあるけど) できることならば、アルシャルクのコスがしたい・・・!←鎧スキー。メジャーなのは、ディアーネかルフィーアだろうけど。
「カルドセプト」も好きなんですが、これもレイヤーさんいませんでした。「覇邪の封印」とか「臨機応変マン」とかいないだろと思いましたけど、当然出てきません(笑)私、臨機応変マンだったら、原くんマスクのコスしたいなぁ。←イトーヨーカドーの紙袋を被った、少年です
あと、「花暦〜全年令版〜」のサクラバ君のコスできたら、嬉しいだろうな!花の精3人集めて。絶対無理だけど!!(笑)
逆に、思ったよりレイヤーさんがいたのが、「こいつら100パーセント伝説」。 皆、仮装が楽しそうで、何よりです(^^)
書くだけ書きましたが、↑に比べたらジルってメジャーだなぁ、とつくづく思いました(笑)
written by lovebishop
[ジルオール]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-