2009年1月10日(土) 17:13
ゲームセンターCX「ファーストサムライ」の回を見ました。
今回、ゲームがカンタンかなって思ったんですけど、コンティニュー1回とは、なかなか難しいゲームですね。
課長はケムコを知らなかったようですけど、ファミコンソフト結構出してるのに〜〜。
ケーキを持ってきた中山サンが可愛かったです。
あと、OH!NO!って、そう聞こえますよね。うんちくだったのか?(^^)
白星スタートでよかったですね(^^)
written by lovebishop
[ゲームセンターCX]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年1月10日(土) 15:03
2000のローズピンクを。
いや、別に「欲しくてたまらなかった」わけじゃないんですけど(笑)、コーエーのRPG、ジルオールのリメイク版がPSPで出るので。
ジルオールは、最初(通称無印)がPS、その後にPS2でインフィニットという、画像キレイにして追加シナリオなど入れたバージョンが出て、今度PSPで、またリメイクです。続編ではないのです、まぁ続編出されても(好きになれるかどうか分からないので)リメイクで結構なんですが。
いちゲームのためにハードを買ってしまう人間なので、良いのです。ジルの発売日がまだなので、それまでに何かやろうかなと思ったんですが、アマゾン等を見ても、PSPでやりたそうなソフトが見当たらなかったので、当分ハードだけ持ってます(笑)
PSPっていえば、やっぱりモンハンなんでしょうかね。
人によると思うんですが、私は「ゲーム」といえば、テレビ程度の大きさの画像を見たいタチです。
持ち運べる(小さい)or 持ち運べない(大きい)
のメリット・デメリットを比べると、持ち運べなくても、大きいほうが良いんです。
通勤時間が1時間あるとかだったら、もちろん携帯用ゲームって良いと思うんですけど、私25分程度だし、基本的にチャリですし。
だからPSPとテレビつなぐケーブル、買おうかなぁと考えてます。ジルオールインフィニットプラスのために。
ゲームボーイ(カラー)のゲーム、「スウィートアンジェ」を、スーパーファミコン(つまりテレビ画面)で出来るようにするための機器、「スーパーゲームボーイ」も持っています。←でもコレでやると、スイアンは色キチなので、結局アドバンスでやってたり
別にアンチ携帯用ゲーム派じゃなくて、ゲームボーイアドバンスも、DSも、古くはゲームウォッチまでプレイしてます(笑)
まとめると、ジルの新作楽しみだな!って話です(^^)
ちなみにPSPは楽天ブックスで買いました。
年末に、ネットで買えるPSPの、底値だったんですよ!(ただし年明け配送)だからこれは買いだな!と思って買いました。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-