2009年1月24日(土) 23:58
ジルオールインフィニットプラスの話をします。
ちなみに23日からやっています。
最初のスタート、テラネにしました。テラネが好きですみません(笑)
しかしナッジもヴァンも説明書に載ってない(他にも乗ってないキャラいますけど)ので、テラネ好きな私は泣きそうです。
最初のガルドランとの対戦が、本当に3人で対戦できたりして、違いますね。
あとナッジの小屋、位置高すぎるだろう(笑) どんだけハシゴ降りるんだと思いました(^^)
基本的に、鍛冶をそんなにしなくても、皆イイ武器持ってますね。これはいいかも。主人公はまだ、ボンガさんに貰った斧を、大事に使っています。律儀でしょう(笑)
せっかくなのでフェルムちゃんと(←まぁ王城の男主がメインのような気もするんだけど)、新キャラのイーシャを仲間にしました。イーシャだっけ?(よく覚えてない) フェルムはフライパンで戦うんですね、すごいな、ハイ・ヨーかと思いました(^^)
性格はまあ予想通りで、オオボケっていったらユーリスの枠がありますし、何ていうんだろ。料理するけどヘタって、ベタでいいな〜〜(ベタ好き)
ソウルはブラックバイパーにしてあるんですが、あまり役にたってない、かも?
新キャラの女性はルートが分からないので、とりあえずパーティに入れ、宿屋に泊まり・・・と基本的なことを繰り返しています。ジリオンとかいう、探してる男性に会わせたい。>こういう恋模様が好き。
私、好きなもの古典すぎる(笑)
あとやっぱり、色がきれいですね。
レイブンだって、やっと色の分かる服だし(笑)オイフェもパリっとした色になったし、ゴブゴブ団の色も全体的に明るいし。
ネメアさんの鎧とか、細かく写るようになりましたね。別にそこ頑張らなくてもいいのに(笑)
そうそう、即位するときに(3将軍を呼んで)そのあと、後ろを向いていたベルゼーヴァとザギヴが振り返ってヒザをつくところ。
今まで宰相だけ早かったんですけど、プラスでもそうです。やる気なんですかね(笑)
レベル20くらいまでギルドの仕事こなして、そろそろ歴史動かすか〜って思い、オズワルドのところをやりました。だから今は2章のはじめ。
うっかりしてあるときゲームオーバーになって、50分くらい戻ったけど(^_^;)
written by lovebishop
[ジルオール]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年1月24日(土) 16:44
最近PSPを買ったのですが、ケース(カバー)がありません。
私はネットショッピングが好きなので、ポーチとか見て回ったんですけど、どうも気に入ったのが見つかりません。
もう縫ったほうが早いわ、と思って、余り生地でポーチを縫いました(笑)
不器用なので手縫いだときったないのに、手縫いで。
「うまく」ないですが、まぁ当分これでいいです。
ちなみに年甲斐もなく、黄色の、バンビ柄です(^^)
ゲームは、勿論「ジルオールインフィニットプラス」と、
「THE パズルクエスト アガリアの騎士」をやっています。
アガリア〜がまた、面白いんだ!!
シンプル2500シリーズにしては、大ヒットです!!
↑失礼な言い方だけど、D3のシンプルシリーズは良くも悪くも軽い。
ジルは好みが分かれるRPGだけど、アガリア〜は一般向けしそうだと思いました(^^)
しかし、突然大雪です。寒い。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-