月祈日記帳

2009年01月29日の記事

2009年1月29日(木) 21:20

プラスの話 2

ジルオールインフィニットプラスの話 その2。

まず、昨日1周終わったんです。テラネスタートの男主人公、レベルが終了時45くらいで、15時間だったかな。
メンバーは、主人公、ナッジ、ヴァン、オルファウスでした。

オルファウス、いつも使わないのでたまには、と思って入れてみたんですが、強すぎて面白くないですね彼。MP高いし。助かるんだけど、何かツマンナイ。
本当はずっとフェルム入れてたんで、最後までフェルム入れておくべきだったかな〜。
しかし15時間で1周するRPGって、今考えると短めですね。いや、元は、「今」のゲームじゃないんですけどね(笑) というか全キャラエンドとか、もっとじっくりやれば、長くもなると思いますけど。しかし、テラネのエンド見ると決めてて、かなりゆっくりやってたけど、15時間か。

イーシャをずっと入れてたんですが、フラグが立たなかったらしく(分からなかった)消滅してしまいました。うおー、これは攻略したい!!


2周めはもちろん黄金畑スタートの女主にしました。ベタな選択ですみません(笑)この2種類のルートが好きなの・・・!
チャカにプラスで初めて会ったわけですが、「自作の槍」に大笑いしました。庶民!!さすが庶民!!大好きです!!ありがとうチーム・インフィニット!と思いました(^^)←プラスではもう、チーム・インフィニットじゃないのかもしれないけど。※チーム・インフィニットとは、無印からジルオールを担当している製作チームの名前です(クレジットも出るし、攻略本に紹介されてる)


今日休みだったわりに、あまりやらなかったので、これからやろうかな〜。しかし、2周めは、石が集まってたり、ソウルポイントがもうあって、もうシャイニングレオだったりするから、何かやる気がそげるんですよね。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年1月29日(木) 21:10

見てきた!

今日は休みだったので、掃除したり、ジルオールインフィニットプラスを少ししたり。
赤ちゃんを産んだ先輩のお見舞いに職場の皆で行く予定だったので、夕方に職場に行きました。それから車で。

新しい産婦人科で(といっても古い産婦人科だろうが何だろうが、行ったことなかったんですけど)なかなかハイテクでした。←言い方が古い
赤ちゃん、黄疸のため、機械みたいなので緑色の光線を浴びていたので、目のところにばんそうこうが貼ってあって、残念ながら顔全体は見られなかったんですけど、小さかったです〜。※サイズとしては普通の子

30年前は、赤ちゃんの足の裏に黒の油性ペンで名前が書かれたりしていましたが(←笑/私が赤ちゃんの頃の話です)、今はリストバンドみたいなのに、お母さんの名前+ベビー と書いてあります。そりゃそうだよね(^^)
最近、産湯に入れなくて、軽く拭いただけでお母さんに渡すそうで、私の知らないところで、どんどん変わってきています。
まぁ、この情報、「私」にとって、今後役に立つかどうかは、分かりませんけれども(笑)


↑のことと、ジルの話まとめて書こうと思ってたんですが、長くなったから分けておきます。
あ、昨日の色の占いみたいのの、サイトはこちら。
http://nijinet.com/index.html

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨