2009年2月9日(月) 20:42
私は「やる」と決めたら大体のキャラはコスするんですが、
やる気で布もたくさん買ったのに、やってないキャラがいます。
「フレグランス・テイル」のアドルとソリュードです。
知らない方が大半だと思いますが、育成シミュレーションにジャンル分けされる、
BLゲーです。元々パソゲーでしたが、ドリキャスとPS2に移植されています。
BLと言っても、かなり薄いです、パソの時点で。(BL風、みたいな)
天使と悪魔(と人間の主人公)の話なので、男とか女とか言うなよ、と思います(笑)
主人公男の子で、後は性別ナシでいいじゃないか・・・と思っています。今も。
文句言いましたが、このゲームが好きなので、コスしたかったのです。
2着作るつもりで布買ったから、余る余る(苦笑)
レイヤーを見たことありませんが(検索してみても出ない)
元々、有名かどうかは気にならないタチです。
幻水2のドラマのキャストに、森久保さんがいたので(シード)、
フレグランス・テイルのロキ(森久保さんの役)のセリフを思い出しました。
CDドラマで「はいそさえて〜」って言うの。
「ハイソサエティ」じゃないよ、「はいそさえて〜」。わざとね。
せっかくなので、フレグラのCDドラマを、2つとも聞きなおしてみました。
ゲーム自体はマイナーだと思うんですけど、CDドラマが出てるんですよ。
ススムさんのカタブツすぎるアドル、すげー可愛いです。
まさに千葉進歩!みたいな!つまり受キャラっぽいってことですが!(笑)
ソリュードは井上和彦さんで、大変な美声です。
この人だけ天使っぽくないので(フランク)、そこがまたいい。
チイチさんの、ショタ声が聞けるのも珍しいです(笑)※最年少の天使。カワイイ。
このゲーム、珍しく関さんが2人も出てるんですが、
俊彦さんは、野蛮でエロティックな悪魔なので、アンジェのルヴァのイメージがある私には、新鮮でした。ワイルドさで言えば、加賀(サイバーフォーミュラ)みたいなカンジ?
速水さんのシトラは、オネエ系です。アンジェで言うところのオリヴィエです。
シトラというより、大天使ルー様のイメージが強い。それはいつもの速水さんの声。
三木さんのクレイドルは、暗い(笑)まさに悪魔!テンションは、キュウ(サムライ7キュウゾウ)に似ている。
しみじみフレグラが好きなんだと思います。何でだろ。
多分グッドエンド(※見たこと無い)が、天使と悪魔が和解する展開だからだと思います。
そういうのが好き。あと脇カプ(主人公が絡まないカプ)が出来るからかな(笑)
PS2版買おうかな・・・
written by lovebishop
[乙女/BL/ギャルゲー]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年2月9日(月) 15:07
コナミスタイルで、「幻想水滸伝2CDドラマ」の予約が始まりました。私は、さっきしました。キャストが出ているので、その話を、土日に友人とも、してたんですけどね。
その時言わなかったんですが、私はクルガン役の、稲田徹さんが気になっていました。(クルガンが好きなんでね。まぁキャラとして好きじゃないラウドとかも気になったけど/笑)
稲田徹さん。うーん、私、知ってるはずだ、でもすぐ(他にどんな役をしてたか)思い出せない・・・。名前が「トオル」じゃなくて「テツ」だって知ってたから、絶対、好きなアニメの「分かるキャラ」に出てたはず!
と思って、ぐるぐるしてましたが、素直に「答え」、ウィキペディアで調べてみて、確証を得ました。
SAMURAI7 ゴロベエ
シュヴァリエ ルイ15世
うん、そうだ!そこだ!私の知ってたポジション!
渋い声で、クルガンのイメージにピッタリ!
声優さんは好きだけど、そんなにアニメ見ないので、絶対そこらへんだと思ったんですよね。
あと、ゲームの「クイズマジックアカデミー」のサンダース。銀髪ばっかりだな(笑)←ゴロベエも銀髪だし
あと(私は良く知らないけど)ツバサの黒鋼とか、OZにも出てるし、ティアクラにも出てるみたい。
大変満足な結果でした(笑)やっぱね、後で声がついた時に、ショック受けるのイヤでさ〜〜。中村フリックがピッタリだった関係で。
シードの森久保さんと、あまり歳変わらないけど声質が違うので、年令が開いているように聞こえて、いいな〜(笑)
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-