月祈日記帳

2009年03月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年3月18日(水) 21:04

夏日です

最高気温が25度をこえて、夏日になりました。確かに暑かった、もわっとしてました。


今日もヘキサの話題を。
ノッキの「ポピュラー」と、イイ発音で言うネタにウケました(笑)←ネタじゃない。 つるたけ兄が「定跡」を知っていたのは、さすがですね。私、分からなかった。定石とはまた違うのか、と思ったんですけど、囲碁だったら石なんだろうな。(今このPCでも、そう出た) 来週の放送、楽しみだ!!


おととい書き忘れたんですけど、「THE パズルクエスト アガリアの騎士」にハマっています。前も書いたけどね。昨日、またやってました。私は捕獲クエストが全然分からないので、攻略サイトを参考に、少しやってみました。ああ、巨大スパイダーだけは、自力で解けたけど。
しかし、お金が足りないなぁと思います。もう少し稼ごうかな。


ituneで「Infinite Love」と「慟哭ノ雨」を買いました。どっちも、ご存知GRANRODEO。CD持ってたんですけど、処分してしまったのでまた買ったのです。慟哭ノ雨はともかく、Infinite Loveは、ジルオールのベルゼーヴァ・ベルラインの歌にしか聞こえません(笑)好きよ、ベルベル。
※ベルゼーヴァ・ベルラインは24歳の帝国宰相。CDドラマでは谷山紀章さんが声をあてている。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年3月17日(火) 21:52

不思議なこともある

仕事場で不思議なことがありました。何でなったのかは分かりませんが、なってしまったものは、しょうがありません。絶対におこりえない、とは言えないし。

ところで私は「ファクシミリ」、ファックスというものをあまり信じていないのですが、それは過去こういうことがあったからです。
前の職場の時に、近くの・・・A支店にしておきますか、に、ある書類をファックスしてと言われたので、短縮ダイヤルのボタンを使って、A支店に送りました。
すると、しばらくしてからZ支店から「A宛のが、うちに間違って届いてるから送りなおしてあげて〜」という電話がかかってきました。
え?短縮ダイヤル使ったのに?
登録が誤っていないかとか、A支店とZ支店の番号が似てないかとか、調べたんですけど、登録はあってたし、2つの支店の番号は、似てませんでした。
すっごく腑に落ちなかったんですけど、事実、Z支店に間違って送られたそうなので、ガマンしてAに送りなおしました。

顧客情報何とかでいろいろと厳しいですが、「短縮ダイヤルというものを使っても、違ったところに行く可能性が、ゼロではない。」ということを肝に命じています。本当は、短縮ダイヤル使えば(元から登録間違ってる以外に)リスクがないはずなんだけど、だってZ支店に行ったんだもん!!!
ということで、私はファックス、というか、正確なはずの電化製品も、まるまる信用、はしていません。そういう性格です、好きでやってるの、ほっといて(笑)


そういえば今日は、朝ひどい天気でした。ひどいカミナリだったな〜「出勤するのイヤだな」って思ったよ(笑)←勿論行ったけど
最初、ひどい天気だと思ったのでバスで行こうと思ったんですけど、外に出たら、案外小雨だったので、自転車で行きました。そのうち晴れた。ほんとヘンな天気だったな〜。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年3月16日(月) 22:01

GWはゲーム三昧の予定

うーん、特に書くことないなぁ〜。
そういえば、ゲームセンターCX有野の挑戦状2(ゲーム)を、まだやっていないことに気づきました。イベで遠征するときに持っていくかどうか悩んで、結局PSPの方を持っていったから、まだやってないんだった。
私はアクションゲームがほんとダメなので、(有野の挑戦状2にはアクションも含まれているので)気後れがするのです・・・。「名探偵は課長」がやりたいから、やるけどさ。※名探偵は課長はアドベンチャー

自分の好きなゲーム、カード・パズル・クイズなどのボード系か、シミュレーションばっかりで、あとはRPG少しだと思っています。ちょっと書き出してみます。

アンジェリーク・・・女性向け恋愛シミュレーション
幻想水滸伝・・・RPG
ジルオール・・・RPG
ウィザードリィ・・・RPG
薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク・・・いわゆるBLゲー(アドベンチャー?)
カルドセプト・・・カード&ボード系
もじぴったん・・・パズル
ネクストキング・・・ボード系男性向けシミュレーション
ファンタスティックフォーチュン・・・女性向け恋愛シミュレーション
フレグランステイル・・・BLゲー、ジャンルはシミュレーションかな。
Final Fantasy 4・・・RPG
花暦〜全年令版〜・・・男性向け(ガーデニング)恋愛シミュレーション

うん、その通りでした。満足です(笑)
アクションみたいなコツがいるものって苦手なんですよね〜〜。戦国BASARAの1ですら、苦戦した人間ですよ。(だから、2はやらなかった)


もう5月のことを考えているのですが、GWはゲーム三昧になる予定です。まぁ、毎年GWはゲームしてるんですけど(ゲーム畑のオタクですから)
とりあえず、途中の「ウィザードリィ外伝〜戦闘の監獄〜」を進めて、↑のゲームセンターCX有野の挑戦状2をやって、女性向けSLGがやりたくなったら、アンジェのエトワかフレグラの残り攻略して。
花暦〜全年令版〜をやるのもいいなぁ、と思います。アルメリアしか攻略してないので、あと2人残ってる。ガーデニング恋愛シミュレーションなんですけど、とにかく花を植えるのが楽しい(笑)ちなみに私は主人公のサクラバ君が一番好きなキャラです(笑)

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年3月15日(日) 22:52

耳の脇 その2

耳の脇にまた違う異変というか、できものができたらしく、またコンタクトをしています。メガネが悪いのかな??何せ、肌が弱くて困ります〜。


動画でお笑いを見ていました。くりぃむとネプチューンとチュートリアルが出ているやつ。番組名なんだっけ(笑)とにかく、見たことの無い番組でした。
ホリケンの畳のプレゼンが面白かった(^^)


また、スタジオの情報を集めています。見るの好きだなぁ(笑)で、結局「なし!」と思うんですけど(笑)もう少し見ようかな。
あ、今日はジル男主のベストと、武器を進めました。ベストは出来た。あと、元々持ってた槍を、ガルドラン用に赤くしたり。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年3月14日(土) 16:07

べっこう飴で愛

今日のデイリーポータルZの、ホワイトデー記事、いいなぁ〜〜!大笑いしましたよ。べっこう飴で「愛」!すげえ!!
前回(バレンタインデー)の時の、カカオ豆から手作りチョコレートもすごいと思いましたが、今回は企画の力がすごい。

そして小野法師丸さんから鎧を借りているところがDPZで、なお楽しい(笑)


そういえば数日前の「じゃがいもでじゃがいもを漬ける」も、
くだらないことを一生懸命やる、というDPZの趣旨にぴったりでお気に入りです(^^)
乙幡さんのどっきりシールも良かったなぁ(^^)

written by lovebishop [デイリーポータルZ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨