<< 前のページ
| 次のページ >>
2009年5月10日(日) 22:02
起きたら昼だったので、久しぶりにやってしまったなぁと思いました。だって眠かったんだ。別に出かける予定はないのですが、かといって昼とは。
Cureで前にやってたキャンペーンに応募したら、当たりました。
仮想衣裳Bside(という本)。
貴族風の衣裳の型紙って欲しかったんだ〜。布に関することも書いてあって、なかなか良かったです。
ビラビラした服が好きですが、自分でやってるのは、フランシスとギゼルとデュランくらい。ジルオールには、ああいう系統のキャラ多いけど、自分がやりたいと思うのは、そういう服でない人ばかり。
今流行ってるらしい「黒執事」って、服装的にはすごく自分のツボなんですけど、コスしたいから読むってのも本末転倒だと思いますし(笑)
ああそうそう、マントとケープの型紙もあって、嬉しかった。今度から使おう。(どう切るのかよく分かってなかった)
昨日に引き続きウィザードリィネタなのですが。
レベル15になっても、マロールだけ覚えなかった、ヒットにむかつきます(笑) オマエそんな覚え悪いヤツだったか〜?
※ウィザードリィには「キャラ」というものがいないので全部自分のオリジナルです
written by lovebishop
[ウィザードリィ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年5月9日(土) 23:18
つくづく「ウィザードリィ」が好きだなぁと思います。
RPGの名前です。シリーズ化してます。
というか、世界2大RPGなので、知らなかった人は覚えてください(笑)※もう1つはウルティマです
ファミコンの1、2、3、
スーファミの5、6
PSの「リルガミンサーガ」(←ファミコンの123の移植作)
PCの「戦闘の監獄」
を持っていますが、戦闘の監獄面白えな!
謎解きが多少ウザいですが、私は元々パズル的なものは好きなので、ガマンできます。
タイトルの「馬鹿ものめ!」なんですけど、
↑の戦闘の監獄で、魔術師のヒットが、レベル14になってもマロール(魔法の名前)を覚えなかったので、こんにゃろーっと思って、そうひとりごちました。
ウィザードリィって、魔法を覚えないことがあるんですよ。本当はレベル13で覚えるはずなんですが、覚えなかったので、ガマンして14まであげました。けど、また覚えませんでした。
15まであげるのに、どれだけかかると思ってるんだ・・・・!やるけど!やりますけれども!
方向音痴な私は、早くマロールを覚えてほしいです。(※マロールはテレポートの魔法なので、たとえ迷ってもマロールがあれば帰ってこられる、という安心感がある)
written by lovebishop
[ウィザードリィ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年5月9日(土) 21:36
やっぱりオリラジが好きだなぁと思います。突然ですけどね。
何か好きなんだ。ネタも笑えるけど、フリートークが面白いのがいいと思うんです。今日も動画見てました。アメトーークの夢トークの回も見てました。
また、TVばっか見て過ごしたことに。最近いつもそうだな・・・。
布をちょっとだけ裁断しました。本当にちょっとだけ。あとストレッチニットを通販しました。いるの分かってるんだから、早めに買えばいいのに・・・。
ちょっと前からまた、ウィザードリィ戦闘の監獄をやっています。これから、またやろう。ほんとウィズはやりだすと、やめどきが難しくて困る。ジルオールもそうだけどさ。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年5月8日(金) 22:18
昨日の日記の口調がヘンですが、あえて直さない。日記だし。
デイリーポータルZの、思いついたダジャレを検索して、出てこなかったほうが勝ちという対決が、くだらなくて良かったです(^^)「ダジャレ」自体にはあまり興味ないけど、面白かった(^^)
あと、女性の買い物にあえてついていって研究するという、T・斎藤さんの記事も良かったな(^^)
随分前からオリキャラのコスがしたいのですが、ボルガンが片付いたら、つくろうかなぁ。手が空いたらフリックを、って自分との約束だったのに、全然守れてない(笑)
written by lovebishop
[デイリーポータルZ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年5月7日(木) 21:41
ちょっと小ネタを思いついたんで、ひとつ。
A子「ジャニーズでは誰が好き?」
B子「ジャニーズ?えっと・・・・・あおい輝彦。」
※(初代)ジャニーズのメンバーです、あおい輝彦さんは。
私、ジャニーきたがわ(どんな字?)さん自体が「ジャニーズ」だったのかと思ってたんですけど、違うんですね。
それにしてもA子、B子と表現する書き方が、古臭い(笑)
はいはいはい、小ネタはここらへんで終わるよ。
※Hi-Hi-Hiという、あおい輝彦サンのヒット曲があることにかけてあるんだ(分からない人が多いと思うから、あえて説明しておくよ)
どうでもいい話で半分くらい埋めましたが、今日は仕事に行きました。ごく普通に忙しかった。びっくりするくらいではなかった、予想通り。
これくらいがありがたいです。あー、仕事があって良かったな〜。
うちでもよく話題になりますが、「住む家があって、仕事があって、なんといっても健康だ。これ以上の幸せがあるものか」と思います。
残業して作業してきたから実は疲れてるんだ、これ書いたら寝るよ。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>