月祈日記帳

2009年05月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年5月4日(月) 21:54

ズンダ製作記2

本当は3であると思うのですが、製作記。

左腕に巻いているものを縫いました。本当は服のフチより、より暗い黄なんですけど、失礼して同じ色です。
さてズンダさんはここに、おそらく人間界でいうところの、ドライバーのような工具をさしていますが、それを作ろうと思いました。
そんなもん、本当のドライバーでもさしておけば(見えないんだし)という意見もあるでしょうが、どうしても作りたかったので、発泡スチロールを切り出しました。

余談ですが今、「発泡スチロール」という言葉を度忘れして(現物は近くにあるんですが)どーしても思い浮かばなかったので、親に聞きにいきました。←大丈夫か私の頭


発泡スチロールは、ゲームボーイのアダプターの箱に入っていたのを、取ってきました。ゲームボーイなんか、とっくの昔に壊れてるのに備品だけ持っているなんて、何です。まぁいいですが。
しかし発泡スチロールを切り出して、さすもの(何?工具?)を作るのが、めんどうくさい。自分でやりたがったくせにめんどうくさい。最低6本いるのですが(腰のものも含め)、5本作って飽きました。あとでまたやろ。


GW中にボルガンを作る予定だったのですが、できるかなー。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月3日(日) 22:15

フォレストフローラル

フォレストフローラル氷見あいやまガーデン というところに行ってきました。最近出来たところなんですけど、最近すぎて場所をネットで調べても、出てこない!!(公式サイトなどはない。これから出来るのかもしれないけど)しょうがないので、一番最初に出てきた、旅館のおかみのブログ記事を頼りに行きました。ありがとう、おかみ!(近くの老舗旅館のおかみです)


ガーデン自体はですね、メインはバラのようなんですが、バラの時期はまだなので、ちょっとさびしかったかな。チューリップやパンジーは咲いてたんだけど。お客さんはシニアが多かった。シニアばっかり。
カメラ(D40)持っていったので、少し写真を撮りました。写真が撮りたかったので、満足した!
で、会場から出て、氷見で食事して、帰ってきました。ショッピングセンターとか、手芸店に寄ったんだけど(正確には寄ってもらったんだけど)、私は何も買わなかった。

そのあと昼寝して、ダラダラしてたら夜です。いかんなー。
「ウィザードリィ戦闘の監獄」の続きをやろうかと思ったんですが、しませんでした。
衣装の続きをやろうかとも思ったんですが、しませんでした。
で、さっきまでは、スタジオを借りて料理対決(幻水のね)をするには、どうしたらいいかという算段をしていました(笑) ファミレスのテイクアウトメニューまで見てたよ(^^)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月2日(土) 21:24

ボルガン製作記1

製作記つけます。(つけなくて作ってる時もある)
今日はデザイン画書きました。いや、デザイン画じゃないか、色を確認しただけ。

彼の巻いているスカートみたいなもの、また微妙なブルーグレーで、幻水だなぁって思います(笑)キンカ堂でぴったりの色の布を発見したのに、残数が4(40センチ)しかなくてエラーになり、残念でした。
しょうがないから、普通のデニム生地買うか・・・デニムの色に近いですよね。

ボルガンの衣装の難しいところは、そこじゃないだろってツッコミもあるかと思いますが(笑) 肌部分はまた考えます〜〜(といいつつ、大体決めてるけど)


そういえば今、キュアのキャラリン(キャラリング。投票で決まるコンテストみたいなもの)、テーマが、「キュアで自分しかやってない〜」ですね。
私、幻水とか(ジルオールも)自分しかやってない(キャラ名を自分で入力しないといけない)もの、ほとんどなんで、
それが珍しいことである
って事に気づいてませんでした(笑)たまに入ってるとありがたいと思います、ソレンセンとか。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月2日(土) 21:17

サボテンを植え替えた

私のGWは、今日からです。
ニュースなんかで(昨日)「GWも後半にさしかかり〜」と言われると、「おいおい、もう終わりなのかよ(まだ始まってもいないよ)」とつっこまずにはいられません(笑)
お仕事の方も多いと思います、お疲れ様です!


とりあえず片付けと掃除して、目下の目標「サボテンを植え替える」をやりました。しかし、あまりにも大きすぎる鉢に植え替えてしまったので、(母から)ダメだしをくらい、あとでもう一回植え替えました(笑)
あと今日は本当に天気がイイので、お洗濯が楽しいなぁと思いました。
普段、洗濯が楽しいだなんて思ったことなかったですが、ヨシノさん(幻想水滸伝2)が楽しんでやっていることって、こういうことだと思いました(^^)

まぶしすぎるから、明るさの調節難しそうだけど、写真撮りにいきたいな〜〜。特に目的の(例:花とか)ものはないけど、いつでもあるような物体を、撮りに行くのも楽しいですよ。写真にしてみたら違って見えたり。


「コラム息切れ」を読み終わりました。小野法師丸さんの本。その名のとおり、コラムです。
いろいろ面白かったけど、「ビリジアン」の話が良かったな。緑色が好きでスミマセン(笑)鎧のシリーズも(知ってたけど)良かったし(^^)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月1日(金) 21:53

ヤクルトラーメン

今日も疲れたぜ〜これ書いたら寝る。

ヤクルトが出している、クロレララーメンというものが、好きです。緑色なんだけどね。あっさりしてるんですよ。
普段ヤクルトラーメンと呼んでいますが、ヤクルトは麺に入ってません。

小野法師丸さんの本「コラム息切れ」を読んでいます。面白い!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨