月祈日記帳

2009年05月04日の記事

2009年5月4日(月) 22:01

ガラガラ山

市外にある、大きなホームセンターみたいなところに行こうということになり、家族で車で出かけたのですが、カーナビに関係ない場所が出ています、何故か。

福井の「ガラガラ山」。どこだ!って思いますがガラガラ山です(笑)同じ北陸だけど、知らなかったよ。あとで調べたよ。


目的の店には問題なく到着し、そこで日用品以外にドーナツを買ったのです。が、食べるときにドーナツに粉がついてまして、うっかり車の中にこぼしてしまったので、怒られました。
この歳になって、ドーナツの粉でおこられるとガックリきます(苦笑)しかも選んだドーナツが、あまり好きな部類じゃなかった。なおガックリ。
そのあと「珈琲哲学」(←本当は、学は旧字)に行きました。アメリカンコーヒーは、アメリカンサイズで、きます。当然なんだけど。


今日朝、「仕事で、お客さんが溜まる」という夢を見たのですが、もう仕事に行きたいのかなぁと思います(笑)もうちょっと休もうぜ!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月4日(月) 21:54

ズンダ製作記2

本当は3であると思うのですが、製作記。

左腕に巻いているものを縫いました。本当は服のフチより、より暗い黄なんですけど、失礼して同じ色です。
さてズンダさんはここに、おそらく人間界でいうところの、ドライバーのような工具をさしていますが、それを作ろうと思いました。
そんなもん、本当のドライバーでもさしておけば(見えないんだし)という意見もあるでしょうが、どうしても作りたかったので、発泡スチロールを切り出しました。

余談ですが今、「発泡スチロール」という言葉を度忘れして(現物は近くにあるんですが)どーしても思い浮かばなかったので、親に聞きにいきました。←大丈夫か私の頭


発泡スチロールは、ゲームボーイのアダプターの箱に入っていたのを、取ってきました。ゲームボーイなんか、とっくの昔に壊れてるのに備品だけ持っているなんて、何です。まぁいいですが。
しかし発泡スチロールを切り出して、さすもの(何?工具?)を作るのが、めんどうくさい。自分でやりたがったくせにめんどうくさい。最低6本いるのですが(腰のものも含め)、5本作って飽きました。あとでまたやろ。


GW中にボルガンを作る予定だったのですが、できるかなー。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨