<< 前のページ
| 次のページ >>
2009年7月16日(木) 21:22
エルネット(コスプレのSNS)で、1000円のAmazonの商品券をいただきました。
で、何に使おうと思ってましたが、せっかくなのでコスプレに関係ある本にしました。コスモードが出している、「コスプレメイク入門100」
私は9年くらいコスをやっているんですが、
製作技術(服も武器等も)は、自分のやりたいキャラは、大抵作れるようになったので満足なんですけど、メイクはうまくないので、上手になりたいな〜と、いつも思っています。
がっつりメイクできる人って尊敬します。
ちょっと苦笑するところがあったんですけどね。
年代別のページで、「10代」「20代」「20代後半」と用意してあって、今31歳の私は、立つ瀬ないな〜(笑)せめて「20代後半〜(以上)」にしてほしかった!!
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年7月15日(水) 22:31
ひまだったので、ヤフーコミックでマンガ読んでました。立ち読み(無料)もできるけど、続き読みたかったんで有料購入で。
「ぼんてん!」というマンガを。
伊達政宗が女の子だったら、という内容のマンガです。
小十郎が良かった(^^)←どの作品でも、そう言います。小十郎マニアですか?(笑)
あとデイリーポータルZの乙幡さんの、ムシコナーズのガワ(外側)を改良するネタにウケました。魚、うますぎる・・・!!!
いつも器用だなぁ、と思って見ています。本「妄想工作」も持ってますよ。サモグラフィーセーターが特にすごいと思いました。
どうでもいい話をするんですけど、ロッテのアイスの「爽」のパッケージのはしっこに、特許番号が書いてあるのに、今日気づきました。
アイスの中に極小の氷を入れる技術に、特許とってるんですね。知らなかったな〜
written by lovebishop
[デイリーポータルZ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年7月14日(火) 21:57
表計算ソフトのエクセル。
私、エクセルもワードも全然使えないんですけど、ガイドブックみたいな本は持っています。
親の質問に答えたりするために。
親としては、分かんないからPCを使っている若い人に尋ねる、という気持ちで私に聞いているんですが、私、本当にエクセルとワード、使えないんですよ。使ったこと無いというか。(仕事でほとんどPCを使わない)
なのでネットで調べるか、本に載ってるのを見て分かる程度のことは答えています。何せ、説明書読むの好きですから、私(笑)
前ふりが長いんですけど、親からこう(↓)いう質問がありまして。さっきまで必死に調べてたんですけど、どーしても分からなかったので、分かる方いたら、ぜひ教えてください。
・エクセルで、名前、生年月日などを書いた、リストを作った
(イメージ図↓)
鈴木 1978.6.30
佐藤 2001.2.14
山田 1980.3.01
・この、人の名前の前に、ナンバーを振りたい(一番上が1。つまり1鈴木、2佐藤 3山田 のように)
・ただし、途中で、空白の行もある
・空白の行は、一定間隔ではない
・空欄の行をそのままに(空欄の行をナシにする、という手はナシ)ナンバーをふりたい。
ずっと「詰まってる」んだったら、ナンバーをつけるやりかたは、私でも分かったんですけどね。ところどころ空きの行があるリストに、名前のある行にだけ、ナンバーをふる って方法が、わかんないんですよ。
詳しい方もしいたら、どうぞ教えてください。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年7月13日(月) 22:18
今日は、というか今日もリンカーン見てました。面白かった。ちょっと見すぎたカンがあります。もう22時だぜ。(ずっとTVというかPC見てました)
さすがにずっとTV見てると書くことないですね。本当は、ヒマだったので衣装でもやろうかと思ってたんですけど、やりませんでした。
さて今から風呂に入って、寝る。
その前にちょっと創作書こうかな。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年7月12日(日) 21:51
バラエティ番組の「リンカーン」、時間帯的に見てなかったんですが、動画サイトで見てみたら、なかなか面白かったです。リストランテリンカーンの、ウドちゃんの回良かったな〜。
そしてどういう流れだったのか忘れましたが、「イケタク」という番組を見ていました。つるたけ兄が司会の10分番組で、月〜木の週4回放送です。
4回で1つのテーマみたいな感じで、「家電」とか「動物園」とか。「ポイントカード」の回、ためになったな〜。思わずビックカメラSuicaカードを作ろうかと思いました(笑)
10分と言いつつ、CMを抜くと7分で終わるので、ひとテーマが28分で見られます。「イケタク」で検索すれば出ると思うので、ぜひ。面白かったですよ(^^) 自分の好きそうなテーマだけ見るのもいいかもね。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>