月祈日記帳

2009年07月11日の記事

2009年7月11日(土) 23:59

テーマが重い

本日の更新:銀の盃23

シルバーと同じ歳である今年中に完結させたい。もう13年も書いてる(笑)伏線はりっぱなしで気持ち悪いんですが、もう数回で終わるはず!
良かったら読んでいただけると幸い!


そしてこれからBLを書く。

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年7月11日(土) 21:16

バーミキュライト

すっごくよく寝てました。目覚ましにしているケータイが、起きたとき行方不明だったので、寝ながら処分(←笑)したらしいです。
しかも、夢を覚えているのですが、寝てる夢見てました(笑)どんだけ眠いんですか。朝倉義景なみです。(←「殿いつ」で眠い人)


私はサボテンが好きで、少し前に伸びてきたサボテンを植え替えた日があったんですけど、土の選択を間違えたなぁと思ってたんです。
フツーの土にしてしまったんですけど、サボテンって、バーミキュライトみたいな乾いた(というか軽い?)土じゃないとダメだなって思ってました。
なので今日、念願の(?)バーミキュライトに、土を入れ替えました。この間作業したヤツ以外にも、大きくなって鉢が狭そうなのがあったから、それもいっしょに植え替えました。

そこで気づいたんですけどね。
花が咲いてるんですよ!!数年持ってましたけど、花なんて咲いたことなかったんです、伸びるばかりで。いや、伸びるので正解で花が咲かない品種だと思ってました。(サボテン好きなクセに知らないんですけど、サボテンってどうやって殖えてるの?株?花→種で殖えてるようには見えないし)
嬉しかったです〜〜。あと、前回作業したときに、

「サボテンの植え替えをするときには、軍手をしないと手が痛い」

ということを学びましたので、今回は作業がスムーズでした(^^)※それくらい、当然分かるだろうと思われるかもしれませんが、分からなかったアホな人間です


夢の話に戻るんですが、オリキャラの夢を見たので、オリジの続きを書こうと思います。
あとオリキャラコス用のアクセサリーパーツを塗装して作ったんですけど、何か気にいらなくて、はずしました。コスする予定でデザインしてないから、作りにくいアクセサリーなんですよね(^_^;)好きだから、やるけど!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年7月11日(土) 11:43

どんなタイプがお好きですか

お知り合いがサイトで好きなキャラを100人(絵板で)書いているのを見て、私も自分の好きキャラをタイプ別にまとめてみたいと思いました。
たくさん出せばそれだけ精密度があがるんですけど、知ってるジャンルが狭いので、20人出たらイイトコでした。
まず、キャラ名だけ書きます。

幻想水滸伝2:フリック
幻想水滸伝5:ギゼル
ジルオール:チャカ
アンジェ(エ):フランシス
コルダ:土浦
遙か1:天真
遙か3:将臣
ファンタ:レオニス
リプたま:トリフィル
FF4:カイン
薔薇木:土田
ヘヴン:七条臣
戦国BASARA:光秀
隣り合わせの灰と青春:アルハイム
風龍:ガッシュ(※隣り〜と風龍はベニー松山の小説です)
銀英:ロイエンタール
シュヴァリエ:デュラン
ブリーチ:ギン
ミスフル:牛尾
探偵学園Q:キンタ
風光る:斉藤一
ランドリ:六甲

ここから分かることは、大体
→外見/髪が短くて、背は高めのキャラを好む
→性格/まじめで一途なキャラが好きで、あまりおちゃらけたキャラは好きではない
→立場/「主」より「従」が多いが、主人公ではない
→貴族・金持ちよりは、中流というか平民、が多い

という感じです。
ランドリの六甲が、一番最近好きになったキャラなんですけど、六甲抜きの結果を出しておいて、それをランドリ知っている人に見せたら、十中八九、六甲にハマることが分かると思います(笑)

written by lovebishop [その他] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨