月祈日記帳

2009年11月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年11月19日(木) 22:33

振り返らない街

ブラタモリ、振り返らない街秋葉原。秋葉原の回もおもしろかったです。駅のCGかっこよかった〜

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月19日(木) 20:54

たとえかぁ〜〜

趣味で、オリジナル創作を書いておりまして。
2006年8月に、「オリジナル戦隊作者さんに100の質問」ってのに、答えてるんですけどね。

その問題のなかに「今度の戦隊。ピンクに男性俳優が選ばれました。何か一言。」っていう文があるんですけど。
私、ずーーーーーーっと、コレ実際の話だと思ってました。それで、感想を聞いているのだと思っていたんです。

しかし、今見返してみたら、これは「もしそうなったら、どう思いますか」という、たとえ話ですよね。何で気がつかなかったんだろう(笑)
「スーパー戦隊シリーズ」のページを見ても、ピンクの男性っていないから、いつ出たのかなって、数年思ってました(笑)今更気づいたよ、遅ぇ(^^)
赤の女性も、いないですよね。女性がリーダーだったことはあるんですけどね。(カクレンジャー。でも、赤の男性いるし実質その人が一番強かったりするんだけど、皆をまとめている、という意味では、白の女性リーダー)

ちなみに私が分かる戦隊シリーズは、
ジェットマンからカクレンジャーまでです。中学生くらいの時、なぜか見てた。
ジェットマン、すっげえハマっててさ。幼児向けの戦隊シリーズで、タイトルが「俺にほれろ」とか「カップメン」とか、ありえないだろ!!(笑)
凱(黒)が、報われなくて好きです。日記に何回書いただろうな(^^)

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月18日(水) 22:15

大好き知恵袋

困ったことがあると、ヤフー知恵袋を覗いてみる。じっくり見れば大抵答えは載っている。今日もインストールの件でお世話になりました。ありがとうヤフー知恵袋。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 21:52

MP3とかMP4とか

いつの間にか、MP3とかいう音の保存方法?が世の中に出ていましたが、MP4というものもあって、正直分かりません。4が画像なのは分かった。
このMP4を、MP3に変換してiTunesで聞くことが出来るのですが、一応作業自体は出来たので、「ラストコンティニュー」の、音だけを聞いています。これだとPCが軽い。
しかしフリーソフトのCraving Explorerを使っただけで、どういう風になっているのか全然分からない。分からないなりに、原理をわかっておきたいのです。ぜいたくか。

そういえば私は、「生写真」の「生」の意味が分かりません。
「現役女子高生」の「現役」も。
「純喫茶」の「純」の意味は分かるぜ、アルコールを出さないという意味だ。(これは過去ウィキペディアで調べて知った)
ストームの「デカンショ」は、「デカルト/カント/ショーペンハウエル」という3人の哲学者の名前の略だ。


しかし寒いな〜天気良くならないかな〜

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月16日(月) 21:45

口元で

口元の荒れ具合をみるに、胃腸が弱っているのだと思いますが、何とかなるものか。

歌番組のHEY!HEY!HEY!に新撰組リアンが出ていたので見てたんですが、榊原くんの髪が伸びている・・・!君だけは短髪でいてくれると思っていたのに!!
髪の短い男が好きです、全体的に。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨