月祈日記帳

2009年12月27日の記事

2009年12月27日(日) 21:15

殿いつ島津義弘製作記4

ソデのない羽織みたいのを「上着」と称しますが、それのふち(バイアス)つけは終わりました。あと、正面の平行四辺形のエリ?みたいなの。それは、ついてはないけど、作ってはある。
実際のエリ(つめえりみたいになっている)は、まだです。途中。何回も言いますが「エリが苦手」です。
島津のエリは、まさにハイカラーでしっかりしてそうだったので、ライオンボード入れました。

全然やったことないけど、「薄桜鬼」の人がきている羽織みたいな形だと思います(笑)いや、あれもこれも実際の着物からきているのか。(和装詳しくない)


昨日、はんにゃのコント見てても思ったんですが(笑)島津のソデっておそらく、本当の武士(なんだそれ)がやってたみたいな、こう、なんていうんですか、片腕ずついれて反対側でヒモを結ぶ、という構成だと思います。
私もそういう風に作るか、上のやつにつけちゃうか。上のインナーのソデだけあの色にするか。(←マンガは、おなか部分は白い着物である)


構成考えてから裁断しろよ、とちょっと思いました(笑)

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月27日(日) 21:03

ポケットにたくあんを

昼にうどんを食べたのですが、ちょっとゆですぎた気がします。量を。うどん好きだから全部食べたけどさ(^^)

腹ごなしにウォーキングに行こうと思っていたら、ちょうど方向が一緒だから、と、スーパーでたくあんを買ってくるように言われました。で、歩いて(>そりゃそうだ)スーパーまで行ってきました。エコバッグ持つの忘れてたんで、コートのポケットにたくあんを突っ込んで帰ってきました(笑)


さっき、最近ご無沙汰なお知り合いの、日記を読んでいたんですが、
「佐○さんが嫌い」
と書いてあって、一瞬ドキリとしました。今更ですけど、私は佐咲じゃないですか。
宅配業者のことで、ほっとしました(^^)いや実際問題嫌いな人がいても、日記にそのものズバリ書いたりしないと思うけどさ(笑)


今日は衣装やってたんですが、イイところまでいったのに、スナップボタンがなくてガッカリしました。割とスナップボタン信者なので、スナップボタンがないとダメです。スナップボタンがなくて、面ファスナーがあったら代用することもあるけど、今日は面ファスナーもない。さっき注文しました。ネット中毒&通販中毒者です。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月27日(日) 12:05

ととモノ。とは

「剣と魔法と学園モノ。」の略称を、ととモノ。といいます。PSPのRPGね。2も出てるけど1で。
ちょっと学園生活をエンジョイしてみたくなったんでやっています(笑)〉古い言い方なのはわかっている

2日プレイしただけなのにもう9時間もやっています。ゲームとしては予想通り、難易度はそんなに高くは無いと思う、キャラはかわいい。
声優さんついてるけど、そんなに有名どころじゃ、ないかな・・・2人しか知らなかった。まあ、戦闘中の「はっ!」とかいう掛け声くらいしか、無いんだけど。


パーティー中で相性があるのが良いと思います。それが合体技(複数人で出す協力技)を使うと、仲が良くなってくるのが、学園っぽくて青春です(笑)これは気に入った!!

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨