<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年5月8日(土) 20:54
さっき宅配便がきたので、自分が注文したものだと思い、いつも通りサインしたら、二軒先のお宅の荷物でした。
開ける前に気づいてよかったけど、間違って受け取るな(サインする前に確かめろ)、と、家族に強く怒られました。
確かにきちんと宛名見ないで受け取った、私も悪いけどさ。
どうしてそこまで言われなければならない!
ちょっと腹立ちました。ちなみに、荷物自体は、コールセンターに電話したので違うドライバーの人が、取りに来ましたよ。
通販が好きなので宅配便受け取ること多いけど、間違ってきたの、初めてだ^^;
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年5月8日(土) 16:31
私は割と、ケータイでCUREを見ています。
ケータイで見ていると、ケータイで読むBLコミックの広告が出てましてね。
前、ソレを読んでみたんですが(擬人化の)まぁ話は面白いんだけど、やっぱり自分は擬人化もえ
ではないなぁと思った次第です。
で、おとといまた、あらすじというか、どんな作品があるか一覧みたいのを、見てたんですけどね。
「県」擬人化で、富山の「だいてやる」って話があるらしくて。
あー、見てみたいな〜!!
と、うっかり思いました(笑)
※「だいてやる」というのは「お金を出してやる」、つまり「おごってやる」という意味です。
しかし「だいてやる」のネタなんか、2001年のDVD、
「富山ちゃ えっそーなんけ!?KNBアナの新年会」
で、すでに出てるぞ!!(※これも、男性同士っぽく仕上がっています、もちろん誤解ネタですが)
このDVD、富山の方言と風習の番組なんですが、面白くてもう7、8回見ています^^
そもそもローカル番組をDVDにして発売してるのなんか、コレだけだと思うので、
よほどリクエストが多かったのではないかと思います。
私、たまにBLネタでわいわい言っていますが、男女カプの方が、好きなカプが多いです。
「どっちが好きか」というのは決められなくて、それはいわば例えるなら、
「オムライスとショートケーキと、どっちが好きですか」
という質問に近く、決められるもんじゃないだろ、と思います(笑)
※ちなみにどちらも、佐咲の好物です
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年5月7日(金) 21:16
島津次男のカラー、コミックフラッパーの表紙で判明したんですが、
嫌な色!(笑)
とりあえずウィッグはシルバーにしよう。シルバーの短髪かなあとは思ってたんですよね。
written by lovebishop
[殿といっしょ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>