<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年7月22日(木) 21:13
お友達の日記で「お天気戦隊」という天気擬人化のものを知ったのですが、やっぱり私は擬人化もえではないので、思い出したのは、恋戦隊LOVE&PEACEのことでした(笑)
今日、ケータイのメアド変更の通知を貰いました。コス友に。
その返事を返したりしてたら、秋ごろ合わせしましょうね!と誘われました。
誘われたよ!嬉しい!!
アタシ誘うことはあっても誘われることって全然ないので、すげー嬉しい!!
正直、秋の予定も割と決まってるけど、本当に誘いの日程とか決まったら、ムリしてでも行こう。
たまに、何で誘われないのかなと思います。
きっと、(活動地域と)住まいが遠いから、誘ってもいつ大丈夫なのか(迷惑じゃないのか)分からないから、誘われないのだと、自分を慰めています(苦笑)
他の理由かもしれないけど、それを考えるとへこむからさ。
まぁ、こっちから誘ってOKもらえたら、少なくとも嫌われてはいないと思うので、大丈夫だということにしよう・・・。
とにかく嬉しかった話でした^^
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年7月21日(水) 21:43
01.まずは自分が腐だと自覚した時の年齢と、きっかけを教えてください
案外遅くて、17歳くらいだよ。
それまで、BLの作品ってキライだったし。
銀英のアンソロジーに(双璧の話で)
友人がヨコシマな意味でなく「泊めてくれ」って言うのに、
そういう意味かと思ってドギマギする
という小説が載っててさ。
それがもう、すげー面白くて、そこからBLっぽい話が好きになったんだと思うよ^^
02.今まで腐として好きだった作品(とCP)をハマった順に挙げて下さい
隣り合わせの灰と青春(ベリアルとアルハイム)
銀河英雄伝説(双璧)
アンジェリーク(水炎。※逆ではない。逆も書いてたけど)
幻想水滸伝(騎士ズの二次創作から入ったけど、一番ハマったのは知将と猛将)
学園ヘヴン(会計の2人)
テニス(不二兄弟)
薔薇木(土田と金子)
リバ派なんで、順あんまり気にしない。(2人であればヨシ、みたいな)
03.思い出したくないトラウマCPや作品
別にない・・・いや、アンジェの水炎の話はそうかも(笑)
後悔はしていないけどな!!
04.全体的に見て、王道CPとマイナーCP、どちらにいってますか?
そりゃ、マイナーじゃないですか。
(薔薇木だけはそれでも、自分の本命カプが、ユーザーに一番人気あるカプだけど)
多分好きな、攻/受の「タイプ」が変わってるからだと思う。
分かってるんだ。
05.受けツンデレ、攻めツンデレ。好きなのはどっち?
あんまりツンデレ自体に興味ないけど、どっちかといったら前者かなぁ。
06.受けヤンデレ、攻めヤンデレ。好きなのはどっち?
ヤンデレって全然分からない。どんなの?
07.理想的な受け代表のキャラを一人どうぞ
受の好きなタイプが、
・カッコイイ(男前の意)
・タラシ
・体格が良い
・攻よりも積極的である
なので、金子光伸かな。(by 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク)
08.理想的な攻め代表のキャラを一人どうぞ
攻の好きなタイプが、
・ストイック
・優しい
・体格が良い
なので、必然的に土田憲実で。(by 薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク)
09.総受け派ですか?固定CP派ですか?
2キャラ固定のリバ派です。
(×A 全般が好き とか、 A×Bのみ、ではなくて、
A×B と B×A を愛す)
10.今一番熱いCPを上位三つ挙げてください
土金 アドリアン×アルドウェン ベリアル×アルハイム
2番目のは、ベニー松山著「不死王」のキャラだよ。
11.歴代で熱かったCPを上位五つ挙げてください
土金
水炎
郁臣
周裕
クルシー
クルシー以外は書いてたな。
土金・郁臣・周裕は今もサイトにあるから、見たい人はどうぞ(笑)
12.今のメインジャンルのいい所はどこですか?
メインジャンル???何??
一応薔薇木かなー。
後日談が、公式サイトに載ってるところ。
13.ショタ、少年、青年、三十路、中年。一番昂ぶる年代をどうぞ。
青年と三十路の間
14.女体化(性転換)、パラレルは好きですか?
女体化(性転換)はあんまり・・・。
パラレルは、設定による。
15.お疲れ様でした!
いえいえ。
written by lovebishop
[バトン回答]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年7月20日(火) 21:58
毎日、暑いですね。
うちの職場はもう、初夏くらいからかなり暑いのですが、その理由を、ひらがな5文字で、お答えください。
□□□□□ ため。
もう日記に30回くらい書いてるから、他の人が知ってるものかと思って、クイズにしてみたよ(笑)正解は「まどがない」(窓が無い)だよ。
「窓はまだかぃ?」って、ズンダ(幻水5)なみに言いますよ(笑)
窓って重要だよ、本当に。
昨日から、アンジェリーク1の、リュミエールの衣装を作っています。「1」って別に言わなくてもいい気がするんだけど、ゲーム自体みたいに(ロザリアが選べるという)「スペシャル」って言うのもヘンだと思うし
さ、かと言って無印というのも。それで1。
リュミのコスなんか、9年くらいやりたいなと思ってたよ(笑)>やればよかったのに何故やらなかったのか、不明。まぁ私の外見だと、9年前でも今でも、たいして出来変わらないと思います。
神鳥だと、リュミエールが一番好きです。神鳥で次、誰かな〜。前はオスカーだったけど、・・・今もオスカーかなぁ。
しかし私の「オスカー好き」っていうのと、オスカー本命の人の「オスカー好き」っていうの、違うと思うんですよね。
この間CDの「緋の輪郭」聞きなおしたけど、このCDでオスカーって、すげぇカッコイイね。ただのカッコイイ人だね(笑)女王候補いないからだね、きっと^^
アンジェなしでも忠誠心フェチ、主従ラバーなので、オスカーのジュリアス様ジュリアス様言うの、カワイイよね。
聖地円舞曲の「さっさと終わるぞ!」のくだりが大好きです^^アタシはジュリロザなので、ロザリアと踊ってもらってもいっこうに構わなかったわけですが、まぁあの展開楽しいよね(笑)
でもさー、男性でどっちも(男性側も、女性側も)ダンス踊れるってステキだよね。実際難しいのかもしれないけど。
秋には、オスカーマンの衣装がんばるぞ〜。
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年7月19日(月) 20:38
アンジェリークのリュミエール作りはじめました。それにしても暑い。
デザイン画、今回は書いてません。いけると思った。ただ、肩に巻いてる布がわからなくて、何回も元の絵見たけど。
それを裁断しただけです。金のふちは、セイリオスに使ったひも、再利用しよう。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年7月19日(月) 15:44
デイリーポータルZのヨシダプロさんの、ビックリするシールの記事、懐かしいなあ〜〜。知らなかったのもあったけど。
やっぱロッチが1番か!!影響力すごいもんね。
「らーめんばあ」は好きでした。あと「あっぱれ大将軍」も、みたことある気がする。
2重のシールってはがしにくいんですよね。まぁはがしたらコレクションとしては、価値さがるんですけど。ちなみに私はビックリマンシールでも、はがして貼るタイプでした、だってシールだし(笑)
シールじゃないけど(フィギュアとカード)だけど、「ネクロスの要塞」が好きだったなぁ。お菓子がおいしいんだよね。「マーシナーリー」ばっかり出たよ。
あと「ゾンビハンター」、今調べたら「グミ入りのバニラアイス」って書いてあったけど、バニラアイスなのアレ??オレンジのソーダだと思ってたけどなー。ソーダ系のアイスキャンディー好きじゃないのに食べてました、ファンだったんだ、ゾンビハンターの。
食品の名前としてどうなんだ、ゾンビハンターって(笑)
あとおおもとのゲーム(アクションRPG)で「たべもの」と表示されているものが、棒アイスでさ、それもどうかと思ったな(笑)棒アイスで体力回復するゲームキャラってレアだなぁ^^
アタシクリアできなかったけど、アニキが結構やってたのを見てました、ゾンビハンター。
written by lovebishop
[デイリーポータルZ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>