月祈日記帳

2010年08月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2010年8月23日(月) 22:00

いつまで暑いんだろう

処暑だというのに、すっげー暑いですね。
いつも「今日が今年一番暑く感じる」と思っています、本当に。朝から汗だくですわ。

バスのチケット買ってきました。前日はイベないようだから、昼からいくわ。観光か、そこらへんぶらぶらしてようと思います。
楽しみだな〜

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年8月22日(日) 18:17

スタジオぴあ西荻窪

今日はスタジオぴあ西荻窪の撮影会に、お友達二人と3人で、行ってきました。ぴあのスタジオって使ってみたかったんですけど、自分で借りるには高いので、撮影会参加者募集がかかっている時に、行かないと。

駅から徒歩10〜15分くらいと聞いたので、タクシーに乗りました。割り勘すれば安いし。暑いなか歩く元気がなかったです。
中は、素敵なお宅でした。今はスタジオですけど、大豪邸だなー。部屋は、ポジションによって、暑かったり涼しかったりします。勇気出して庭にも行きました。庭、暑いんですけどね。

アタシは殿いつの島津次男と、幻想水滸伝5のヤールを着ました。ヤール、半袖だから涼しい。涼しい衣装ってほとんど持ってないんですよね、貴重。ウィッグをもっとちゃんとして、パーツ揃えて、また着たい。顔丸いから、そこらへんクリアしても似合わないんだけどね(笑)


祥子さんの朝倉(殿いつ)と、希望さんのビッキー(幻水5)がたくさん撮れたので、満足です!主催さんから、アイスクリームもいただいてしまいました^^
アフターは軽く駅前のモスに行きました。
大変楽しかったです〜ありがとうございました!島津兄弟合わせもぜひ!!

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年8月21日(土) 20:06

ハイビーム

今日は大森のスタジオで撮影会でした(主催)。小さいスタジオですけど、いいところなんですよ。


ジャンルばらばらですが、唯一合わせといえば、ゼフェラドン合わせかな。また、ランディフッドやりました。今日はトリオですぜ!(ゼフェラドン、マルセルンルン、ランディフッド)アタシ、ランディフッドのズボン忘れていってしまったんですが、希望さんに借りました。
ランディフッド以外は、幻水5のズンダやりました。窓師。ズンダにしてはデカイってことはわかっています、スミマセン^^


お友達がたくさん撮れたので、満足ですー!そういえば、全員で5人いる日って最近なかった。
上弦。さんと忍さんが予想以上に恋戦隊LOVE&PEACEにはまっていたので、大歓迎です!!関東でも合わせが出来そう!!


アフターは皆でジョナサンに行きました。
大変楽しい一日でした〜ありがとうございました!


タイトルは、スタジオにあった、素敵なロボット型のライトです。

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年8月20日(金) 23:26

普通科、アイドル

「剣と魔法と学園モノ。2」をやっています。あきらかに1の続きではあるんですが、1よりウィズっぽくない。アイテムに不確定名がないし(敵の不確定形はある)、魔法がマジックポイント制だし。
でもととモノ。の雰囲気が割と好きなので、楽しいです。前から思ってたけど、ドワーフの女の子がかわいい^^ 犬みたいなアレンジになってるんですよ、ととモノ。では。ちなみにノームは、メカっ娘(男の子もいるけど)になっている。それは、「なんでだよ」と思いましたけど(笑)


「2」で変わった点といえば、「普通科」が出来たんです。生徒のクラスに。いいでしょう、普通科。RPGのジョブにあるまじき名前、普通科(笑)
あと、「アイドル」がありまして、歌で攻撃したりするんですけど、これは、笑うしかないでしょ(笑)アイドルって・・・・!!
でもアイドルってどの種族でもなれて、それぞれに格好がカワイイので、
デザインは好きです。転職させるんだー。(本当は転科)


さて、明日は東京で撮影会です。主催。
あさっても撮影会です。これは他催(笑)
私も3年前までは、真夏の晴海とか行ってたけど、今はムリ。夏だったら無難に涼しいところでコスするわ〜〜(私の場合3年前もすでにイイ歳なのに、そんなムリしていた意味が、今となっては分からない/笑>別に、晴海向いてるジャンルじゃなかったし)


私にとってコスプレというのは、「月イチのぜいたくなシュミ」ですが、最近月2どころか月4回している気がします。多いよ^^
21、22日って珍しく富山でコスプレイベントが開催されるんですけど、おおっぴらにCM流さないでほしい(^_^;) 許可とってて富山城のとこまでいけるらしいけど、(私は)ムリ。東京行ってるから関係ないけどね(笑)

とにかく明日あさってご一緒する方、よろしくお願いいたします〜

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年8月19日(木) 22:12

ガンナー

ととモノ。2をやっています。アイテムの不確定名がなく、つまり識別がなくなり、司祭がいない訳ですが、やりはじめたら、気にならなくなりました。
ただ、マジックポイントのシステムが、他の一般ゲームと同じだ。いいような悪いような。


パーティーは、戦士、普通科、レンジャー、人形遣い、魔法使い2人にしてあります。途中で普通科をガンナーにしたら、爆裂拳が出なくなったので、普通科に戻しました。案外いいと思います、普通科。何でも装備できるし。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨