<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年8月18日(水) 19:47
暑いねぇ、本当暑いです。あ、イベントの用意しないと。
ととモノ。2やってます、まだ序盤だけど。面白い。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年8月17日(火) 21:02
いいとものテレホンショッキングのゲストがハローキティだったので、予約していきました、そして見ました。
りんご5こ分にしては背が高くないかという、タモさんのツッコミがよかった(笑)
ととモノ。2がきたので、これからやろうと思います〜
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年8月16日(月) 22:25
幻想水滸伝5に、ヤールというキャラがいます。
数年前に、そのヤールの衣装を作っていただいたのですが(注:私も自作レイヤー)、着ないまま、ほったらかしておりまして。
いや私の場合、よくあるんですよね、買ったり作っていただいたりすると、すぐ着ないの・・・自作だったらすぐ着るんですけどね、何故か。
もちろん幻水5から離れていたわけではなくて、むしろガツガツやっていたのですが(笑)、着る機会がありませんで。
別に合わせを狙っていたとかそういうんじゃないのですが。>そりゃ合わせがいいけど、群島諸国連合のコスは難しいからな〜。
で、去年の冬、「来年の夏こそはヤールを着るぞ!」と思いました。
しかし途中まで予定に入らなかったのですが、7月にムリヤリ、今月着る予定をつっこみました(笑)
で、今度の日曜に着てきます。作っていただいたの、「衣装」だけで、小手とか履物とかが無いのですが、素材あるけど、出来あがらないと思います(^_^;) 最近、パーツ足りなくても、着るの平気になりました(気にしろよ)
ウィッグをナシにするわけにはいかないので、とりあえずセットしたんですけど、まぁ難しい髪型なんですわ、ヤール。だからコスする人、少ないのかもしれない。
でも銀髪なので好きな類の色です。そして、大前提ですがキャラが好きです。
トシは近いんだけど、ああいう細面の男性ってメイク難しいな〜がんばろう。
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年8月15日(日) 22:34
昨日の続きを縫っていました。今日、暑い。暑すぎる・・・36度あったらしい。昨日のうちに、もう少しすすめておけば良かった。
丈が長かったので、少し切りました。あと着たり脱いだりしながら胸元のところ調節してました。
首しまってる服って、あついなー。自分が詰襟の軍服好きなんですけど(デザインとして、ね。)首ぴったりの衣装って暑いのよねえ。島津次男の衣装、暑く感じるもの。
そういえば島津っていえば、100均で茶色のフェルトを探しているのですが、茶色だけがありません。(ダイソーの、デカイやつ)茶色が手芸に適しているから皆買っていくのか、それこそ、くまのぬいぐるみとかさ。(私が作ろうとしているのは、クマの着ぐるみのかぶりもの)
全然作業してなければ他の布でもいいんだけど、もう2/3、そのフェルトで切っちゃったからな〜。
今度の日曜に、かぶりもの披露したかったけどムリそうだから、普通のバージョンの島津、もう1回着よう。本誌ネタだけど、クールなキャラ(戦隊の色でいったら、黒?)を目指して、もたれかかってるヤツとか、やりたいのよね。
そーいやこの間書き忘れたんですけど、小道具として作った架空の雑誌「週刊ケロリン」、中身はコミックフラッパーの殿いつのページ(1月〜9月号)なので、読みたいひといたら、中身どうぞ見てください(笑)
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年8月14日(土) 19:38
やっと飾り作ってます。エナメルと銀ブレードなんだけど、なかなか豪華に仕上がったのではないか。
今日は大雨で涼しいので、作業進めるぞー。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>