月祈日記帳

2010年10月17日の記事

2010年10月17日(日) 23:39

ラブ!ナポレオンズ!

ナポレオンズ、というマジシャンが大好きです。
背の高い眼鏡をかけた方がボナ植木さんで、二番目に背の高い(笑)方が、パルト小石さんです。
※この、二番目〜というのは小石さんの持ちネタです

昨日、11月3日に富山県のどこかのイベントに、ナポレオンズがくるよ(少し前の新聞に載ってた)、と、「母」に聞きました。
うちはオタク事オープンの家庭ですが、私がマジシャンのナポレオンズさんのファンだということも、もちろんバラしてあります。


自分のサイトから、ナポレオンズさんの公式ホームページにリンクも張っているんですけど、お仕事情報は、あまり見ないようにしています。
地方だからさ、知ったけど結局見られなくて、悔しい思いすることが多いんで。だからあえて、たまにしか見ない。


その県内のイベントが気になったのですが、ネットで調べてもわかりませんでした。悔しいなー、富山のイベントで、タレントさん来るのなんか、限られてるはずなのに!と、今日。


食事中に、
「ナポレオンズが11月何日?に来るよな」
と、「父」に聞きました。
二人して、私がどんだけファンだと思ってるんでしょうか(笑)ファンだけれども!!
今日の新聞の広告にデカデカと載っていたので、イベント名も、場所もわかりました。射水市5周年のイベントだった(市町村合併です)


無料のイベントなんですけど、逆に整理券いるんですよねー。チケットならよかったのに。どうにかして、手に入れますけど!!

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年10月17日(日) 09:53

伊達者にワシって入ってると思うか?

カメラマンさんに写真をいただいたので、それをサイトに掲載しました。サイトをどうぞご覧下さい。

カメラ違うと、やっぱり雰囲気違うなーと思います。
これがコスプレの、後日も楽しくてイイところです。=当日いなくても、大丈夫(あとで楽しめる)の意
だって、逆に直接見てるだけだったら、人間の目のレンズは優秀なので(笑)1通りにしか見られないからさ^^
メーカーによって赤かったり青かったり、レンズによって明るかったり。

あと最近思ってるんですが、私のカメラはたてよこの比率が53:80なので、3:4(60:80)のカメラより、縦長というか横が狭いんですよね。>ごめん、縦長に撮ったときね
で、3:4のカメラ借りて撮るときに「自分のカメラだったら、もうこの端っこ写らないんだけど、これだと写るし、どうしよっかな〜もうちょっと寄るべき??」とか、悩むのが楽しいです。
マゾなんでしょうね(笑)


コス友募集記事見てると、すでにカメラを指定(一眼使える人がいいとか)してる場合も多いけど、別にカメラって、何でもいいと思う。
私は撮るのが好きだから、そして撮る楽しみを共有したいから、「カメラ無し」よりは「何かカメラ的なものを」って思ってるけどさ^^

荷物が多いキャラだと、衣装に、私物カバン/武器とかの小道具持ってて、カメラがジャマだと思うことがあります。でも、カメラなしで(カメラマンさんにとってもらって、後日それをもらうオンリー)参加って、自分的にはどうだ??と考えたときに、

それは無しだ

と思いました(笑)小道具の武器のほう置いてくよ(笑)


ところでカメラ屋の店頭で、
「デジタル一眼レフカメラ」と、
「デジタル一眼カメラ」
があることに気づいたんですが、デジタルで一眼で、中に「レフ」がない状態のカメラって、デジタル一眼レフと、何が違うんでしょう?
知ってる方いたら教えて〜〜。自分でも調べるけど。

タイトルは、殿いつから。ごめん、本誌ネタでネタバレだった^^

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨