月祈日記帳

2011年01月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年1月18日(火) 22:06

仮装の予定とか。

寒い日が続きますが、皆さんお元気でしょうか。 こっちは雪です。まぁ珍しくはないのですが。でも、もう雪はいいなー。うちの周り、融雪付いてるから雪かきしなくていいので、ラクだけどさ。
※融雪というのは、水を流して雪をとかす装置です。富山よりもっと寒くて、水道管が凍るような地域では、使っていない
基本的にチャリ通なので、今だけバスを使っていますが、チャリにのりたいので、雪がはやくはけてほしい。


ここからは、仮装の予定とか。
1月22日は主催撮影会。千葉。主催っていっても私含めて3人だけどね。一度使ってみたかったんだ、ジャンスタ。
恋戦隊LOVE&PEACEの黄平(withカレー)と、アンジェの候補ディアと、殿といっしょの信之持ちました。ディアor信之は、時間がなかったら着ないかもしれない。
夕方は、中西みなみさんの舞台見てくるーv(応援している声優さんです)

翌日23日も撮影会。東京のスタジオハムスター(初めて行きます)
残念ながら5人しかいない。(金銭的なことはまぁいいのですが、8人くらい被写体がほしかったので)まだ衣装決めてない。前日持ってきてる、アンジェの候補ディアにしようかな。
本当は通常のディアやりたいけど、頭があるのでカメコしにくいのよねぇ。他のアンジェの衣装は、最近着たし。もう少しアンジェの衣装ほしいけど、作るのに時間がかかる・・・というか、自分がどれにするか決めないので、進まない。随分前から、1ルヴァとかエトワリュミとか言ってるのに。


2月12日(土)はお友達主催の和室撮影会(東京)に行ってきます。
殿いつの信長と、ゲームセンターCX元AP中山さんの「キャッチコピーをつかまえて・・・」の服をやろうかと思っています。市販の服です、もう買いました(笑)キャッチコピーをつかまえて・・・は私の癒しでゴザイマス。

翌日13日(日)はパシフィコ横浜で乙女ゲーのイベント見てきます。私服。コスできるかもしれませんが、私服でいいです。

26日(土)は名古屋市公会堂で、ネクストキング合わせ!嬉しい!
私はまたコリアンダーですが(だって他キャラの衣装がないし、赤王子ならかろうじてできるけど)、ひろさんのフェンネル、楽しみーvv
ネクストキングは、男性向けのシミュレーションゲーム(いわゆるギャルゲー)ですが、内容がサイコロ振って進むボードゲームなのと、女の子のバックグラウンド設定がすごくいいので、ぜひ女性もやってほしいです。


3月は、2ジャンルで合わせの予定が入るかもしれないので、あけてあるんですけど、もし3月じゃなかったら、としまえんでの、殿といっしょの合わせに行きたいな。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年1月17日(月) 23:07

一周!

エリーのアトリエ一周しました。マイスターまで進んで、村に帰るエンド。まあ予想通り。
本当は一番上のエンド見たかったけど、それは今から狙う。

それにしてもチーズケーキ難しい!

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年1月16日(日) 23:03

ゲオルグ・プライム現象

エリーのアトリエで、チーズケーキを作るのに必死になりました。


これはいわゆる、ゲオルグ・プライム現象(笑)

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年1月15日(土) 21:28

エリー

私だけが休みで、家族は仕事だったので、当然のように、朝と昼にうどんを食べました。通りすがりのただのうどん好きです。


エリーのアトリエはじめました。ハマってる!!(アトリエシリーズに)
マリーより、エリーに共感が持てるなあ、外見も好みだし。

1年ちょっとやったのですが、攻略本を買ったので、イベントがちょこちょこ見られて嬉しいです。あと、首席の男の子がイヤミなくてかわいい。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年1月14日(金) 22:02

カレーの写真

「恋戦隊LOVE&PEACE」というゲームに、黄平(こうへい)という名前の男がいるんですけどね。彼、カレー男なんですよ。
言い方悪かったですね(笑)イエローマンというクラブ?をやっている、カレー好きの男です。乙女ゲーなのですが、彼狙いのルートでいくと、途中で、ヒロインをかけて、黄平ともう1人の、カレー料理対決になります。意味わかんないでしょwそれが恋戦隊^^


ともかく黄平のコスをして、カレーライスを出すという写真が撮りたいと思ったのですが、なまものを扱うコスをするには、それなりの用意が必要です。
食品扱えるスタジオにするか、または、食品サンプル使うなら普通のイベ会場でも、いいですね。しばらくサンプルを(オークションで)眺めてたんですけど、カツカレーだったらたまに出るんですが、普通のカレーってなかなか出ない。
それに、できれば本物のカレーにして、それを昼にするという一挙両得的なこともやってみたいし、「色」が本物のほうがいいと思うんですよね。


食品OKなスタジオで、なおかつ電子レンジが使えて、セットが、クラブかパブみたいなところを、しばらく探しました。
ここまで書いておいて何ですが、私はあまりカレーが好きではありません(笑)いやでも、好きなのかもしれないと最近思い出しました^^
良かったら「カレーライスと私」という話もご覧下さい。
http://www.puni.ne.jp/~hajas/cgi-bin/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/day/1280561962


話戻りますけど、あるとき、電子レンジがなくても大丈夫だ!と気づきました。
「水を入れるだけ!ホットイート」
という、水をいれると熱くなり、レトルト食品が火(や電気)を使わずに温められる、というグッズがあるからです。主にキャンプとか、あと防災用にあるのですよ。コスプレに使おうという人間は私だけかも^^
楽天でこれを見たので、ホットイートを1つ買いました。メール便だったから、安かった。そしてレトルトのカレーと、真空パックになっているご飯を買ってきました。
準備万端w


土曜に行くスタジオは飲食OKだって書いてあったし、カウンターバーっぽいセットもあるから、そこで私の野望を達成させるのだ!ニオイ気になるから、一応ファブリーズとかも持っていくよ!アタシ黄平のコス、すげー似合わないんだけど、どうしてもカレー出したいから、もう1回だけやる!^^


written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨