月祈日記帳

2011年04月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年4月15日(金) 22:17

パレドゥレーヌ 感想

「パレドゥレーヌ」というゲームの感想を少し。

「プリンセスシミュレーション」です。
主人公は姫なのですが、突然先王(親)が他界、兄もいたのですが行方不明。そこを宰相が「姫を王にするのはふさわしくないので、自分が王になって姫を妻にする」と言い出します。・・・詳しくは公式サイトご覧下さい、すごく豪華できらびやかなので、レイヤーは服を作りたくなると思います(笑)


王として認められるために、他の領主に贈り物したり、自分の雇ってる騎士を、派遣したりします。先に言いましたけどシミュレーションなので、これがメインです。
乙女ゲー的な要素はあるんですが、まぁ半分くらいはソレですが、難易度を「通常」にすると、恋愛要素は簡単かな・・・おそらく「難しい」にして楽しむものだと思います、恋愛のとこは。
「通常」でも、シミュレーション部分は楽しめます。
過半数の支持を得なければならないのですが(12人いるので7人、自分支持派にしないといけない)、1回目5票しか集まらなかったので、2回目を途中からやり直しました。
「全員から支持を得る」というのをやってみたいですね、ゲーマーとしては(笑)


私ガイドブックが好きなので、どんなゲームでも大体ガイド本は買うのですが、パレドゥレーヌのガイド本、選択肢うんぬんより、いきなり、服の詳しい色とか載ってるので、何だレイヤー向けか!と思いました(笑)
でも、ジルオールの本で「ローブなのに、実はブーツ着用」とか公開している、コーエーに比べたら、まだまだです(笑)>そもそもこのジルの本は、外見とか設定を説明してる本で、攻略本ではないし


ちなみに、1周するのに私は4時間かかりました。ま、シミュレーションだからそんなもんかな。乙女ゲーだとしたら、短いよね(長いか??最近乙女ゲーは何時間でクリアできるのが普通か、わからない)

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年4月14日(木) 21:23

アゲハ蝶

ポルノグラフティの歌に、「アゲハ蝶」っていうのがあるでしょう。
今調べたら、もう10年も前の歌でしたが。

この間片付けしたら、CDが出てきたんですね。
いや、外のケースはずっと前から確認していた(近くにあった)ので、中身がどこにあるのかな〜と思ってたんですけど、予想外のところにありまして。
で、久しぶりに聞きました。好きな曲です。

ずっと思ってたんですけど、当時、この曲に感化されて、どれくらいの同人屋が創作を書いただろう、と(笑)
私、10年前も当然オタクなんですけれど、私の周り(友人とか)で少なくとも5人はネタにしてたから、その総人口たるやいかがなものか、と。
ワタクシ、悲恋スキーなので、こういう報われなさそうな設定大好きです(笑)

私が今イメージしてるのは、やっぱ双璧かな^^(銀英伝)
自分の好きカプの中で、唯一ココだけは片想い前提なので(笑)
だって、ミッタ結婚してるんだよ(>愛妻家の男性です)
ロイは、ミっちゃん好きだとしても(笑)>プレイボーイなのに女性嫌い。普通プレイポーイって「女性好き」じゃないですか、それなのに女性嫌い

「俺が正帝、卿が副帝」
のセリフに、「お前、どんだけ友人好きなんだ」と思いました。ここはきっと、皆思ったはず(笑)


17日のラグーナに行きたかったけど、ラグーナって蒲郡だからちょっとアクセスが難なんですよね〜〜〜行きは良いんですけど、帰りが早く出ないといけないのがイヤでさー。

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年4月13日(水) 21:09

ワールドカメラマン

ミクシィアプリの「ワールドカメラマン」にハマっています。
いつも戦場カメラマンの渡部さんを思い出しますが(笑)

久しぶりにヘキサみたら、サキモンは鏡を長時間見るそうで、
そんなキルヒアイスだったらイヤだなw
と思いました(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年4月12日(火) 21:01

六騎士、キャスト!!!

コーエーとオトメイト合作の乙女ゲー「アンジェリーク魔恋の六騎士」を心待ちにしている、佐咲でございます。

かなりのペースで公式サイトを覗いているので、キャストが公開されたのに気づきました。サイト見ていただければいいのですが、叫びたいので、とりあえず書きます。

カイン:森川智之
キーファー:平田広明
ジョヴァンニ:森久保祥太郎
ユージィン:小野大輔
ショナ:梶裕貴
ゲルハルト:檜山修之


まさか、森川さん突っ込んでくるとは思わなかった・・・!!!平田さんって、サンジとか悟浄の平田さんですよね。
梶さんって、幻水ティアクラの主人公、というか、幻水2のドラマCDのジョウイだから知ってますけど、若い人だなー。
モリモリ&檜山さんで、おまえらのためだろですねこれは(笑)
ゲストが、成田さんとスギの回(鯖)のDVD、見返そうかな^^
あ、もちろんレヴィアスは成田さんですよ。

残りの3人って出ないのかな〜タイトルはそりゃ、六騎士だけど(笑)
あと、公式サイトの絵が変わったので、たとえばキーファーは前の絵より、腕を下げているので、服がわかりやすくなりました(笑)

公式サイト:
http://www.otomate.jp/maren_rokukishi/

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年4月11日(月) 19:30

超寒い

すげー寒いんですが。東北では地震がまた発生してるし、やだなーー><

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨