月祈日記帳

2011年05月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年5月16日(月) 22:00

BLの好みの話

私は、ケータイで読むコミックというのをたまに読んでいるんですが、昨日も急に読みたくなって、見てました。読みたい時に読めるのがいいんですね、このペーパーレスコミックというのは。それに場所とらないし。

私は大分長くオタクですが、一般のBLモノ読むようになったのは、最近です。
元々、オリジナルジュネであろうが、二次創作であろうが、BLというものを読みませんでした。オリジュネはいちジャンルなので、あっても別にかまわなかったんですけど、BLでない漫画とかを、やおい化するのが許せなかったのです。
私、同人の世界に入ってきたきっかけのジャンル幽白なんですけど、周りは蔵飛か飛蔵か、もめている(?)間も、「どうでもいいよ」と思っていました(笑)
同人誌は男女カプか健全のギャグしか読まなかったので、そういう本は、サークルが100あっても、4冊か5冊です。それ探すの難しいんだよ、幽白は!!

しばらくは、そういうスタンスでおりました。
17、8歳になって私も、一般の漫画等で、男×男妄想をする面白さというものが、わかるようになりました(笑)きっかけは銀英ですが、銀英っていうか、ロイエンタールのせいですね(笑)このあと全ての作品において、私タラシ受ですが、ここからきています^^
でも、銀英のそういう話好きなのは双璧だけで、別に、赤金とかじゃないです(笑)キルヒアイスvアンネローゼです

そこからアンジェにハマって〜と長くなるので、割愛。(またいつか書くかも)
上に書いたように、オリジュネって全然読まなくて、一回、漫画のアンソロジーを買ったんですけど、なんか面白くなかったんですよね、その本が。
で、オリジュネって自分にあわないのかもなーと思っていました。自分もオリジサイトでBL書いてるのにね(笑)


しかし数年前、ケータイコミックの、BLの「あらすじ」だけ読んでいたら(本編は有料なので、あらすじだけ見ていた)、話が面白そうだったので、数本読みました。どんな話か、もう忘れましたが(笑)
短くまとめるって(BLにしろ、BLでないにしろ)すごいなーと思います。すごい才能だ、プロにそういうのもヘンだけど。

で、それからちまちま読んでいます。1回買ったアンソロジーが、もう少し面白かったら、もっと商業BL(っていうんですか?)にハマってるんだと思うけど、まぁそれもめぐり合わせです。


で、やっと本題の「好みの話」なんですけど。
二次創作のパロディとしてのBLカップリングの好みが
ストイック×タラシ
なので、作品が、だいぶ見つかりません(笑)逆だったら多いのだがな・・・何で全体的に、BLというのは、タラシが攻なんだろう・・・女性くどくように男性くどいてたら、意味ないじゃん>と私は思っている
ストイック×タラシ なので基本的に誘い受です
そんなふうに書いておきながら、リバーシブルです。
あと私は体格が同じくらいが好きなので、長身×小柄とかあんまり興味がありません。長身×長身か、または小柄同士

設定上は、主従、兄弟、友人、ファンタジーが好きです。歳の差よりは同じ歳か1歳差が好き(>これも、銀英からかも^^;)


漫画と小説の話ばっかりしましたけど、上のように特殊(?)な好みの私ですが「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」というゲームに、どストライクのカプがおります。
ストイック×タラシ、185×178で(>身長です)同級生だけど1歳差で、リバーシブルです。※ゲーム的に逆のカプもおこりうるだけでなく、設定上たまに逆だという話
やー、いいなー土金。大好きですvv

あと日×土も好きなのですが(逆ではない)、あ、この日ってのは主人公です。るろうに剣心の、剣心に似ています(笑)※ちょっと線の細い、女性っぽい顔だちの美形
日×土のとき「すみません 僕、乱暴でしたね」っていうんですが、それが、すげー可愛いんですvv大丈夫、相手ちょっとやそっとじゃ壊れないから!!!と思いました。受がデカイと、そういうことを思えてイイと思います(笑)

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年5月15日(日) 10:58

何の緑

エリーの生地裁断するのに、生地を入れているボックスを開けたら、緑色のツイルが入っていたのですが、何のキャラ用に買ったのか、全然思い出せませんでした。
緑が好きなのですが、さすがに「何か使うだろう」と思って先に買うことはないので(笑)、楽天の購入履歴を見たのですが、それでも分かりませんでした(一緒に買った生地の色とかで思い出すことがある)

しょうがないので日記見直したら、分かりました。アーバンツイルの深緑だ。銀英のヤン用に買ってあるんですよ(まぁヤンでなくてもいいのですが。同盟軍のジャケット用)
しばらく、「生地買ったけどまだ作ってない」リストに入れておいた(覚えていた)のに、忘れていました。ダメじゃん。>覚えが悪い

他の、生地買ったけどまだなキャラは分かっています、幻水5のマティアスでしょ、恋戦隊の超人ボーイ、エトワリュミの一部。マティアスはもう作らないかもしれない(^_^;) トマトに布買いにいったけどさー(ヘンな水色なんだ)


エリーはやっと裁断をしたのですが、オレンジ、茶色の皮以外の布を買っていないことに、さっき気がつきました。普通の白なので地元でも買えると思って、買わなかったんでしょうねー。あと、クリーム色をどうするか悩んでた。思い出してきた!(笑)
やっぱり、ほったらかしてたらダメですわ。やろうと思って材料すぐ買ったキーファー、進み速かったもの。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年5月14日(土) 22:59

とりあえず一周

マリー、エリー&アニスのアトリエをやっていました。5年間のうち、4年は終わっていたので、とりあえず一周しよう!と急いでやりました。


最上のエンドじゃなくていいやー(それは次回)と思っていたのに、どうやら、最上のエンドが出たらしい・・・?(なんか淋しかったので、気がつかなかった)
しかし面白いゲームです、これ。熱中した!


エリーの衣装作るのにテンション上げようと思ってゲームしたけど、テンションは上がった!けど時間使いすぎた!(笑)今日生地の裁断するつもりだったのに!
明日まる一日あるけど、終わるかなー。21日に着たいんだよなー。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年5月13日(金) 22:00

足具

キャラウェイをやるのに、足具とか、まぁ全部なんですが、金のエナメルを縫っていく方法で、自分のやりたいことができるか?と考えまして。

銀のエナメルだったら余っているので、練習として縫ってみました。
まぁ、予想通りのものができます。
スナップボタン信者なのでスナップボタン留めです^^

何メーターいるか計算してから注文しよう、いつも余ってさー。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年5月12日(木) 22:00

キャラウェイ

やりたいコスってたくさんあるんですが、今日、ようやく、
「よし!キャラウェイに挑戦する!」
という気になりました。


かなり前からやりたかったのですが、衣装が難しいので、後回しにしてたんですよ。
ネクストキングというマイナーなゲームのキャラなので、皆知らないと思いますのが^^


鎧なのはまだしも、なんで金色やねん!って思います(笑)そして、この仮面が外れない設定なのですが、そのエピソードがまた泣けるんだ!声は勝生さんですよ。
鎧の間が茶色なのが、またダサいですね、それがネクストキングテイスト(笑)一応平成に発売されてるのに、昭和臭(笑)


がんばりまーす。キャラウェイ大好きなんで!

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨