2011年7月6日(水) 22:25
前々から思ってるんですけど、乙女ゲーって何で全員美形なんでしょうね、
美形がいてもいい、でも全員美形だと、その価値が薄れる!
私的には、
すごく美形 2人
まあまあ 4人
普通(地味)2人
個性的2人
くらいが、いいですね。ワンピのウソップとかドカベンの岩鬼とか、顔がハンサムってわけじゃないけど、魅力的な男、入れといてほしい。
さて、その岩鬼ですが、すごいよなーと思うことが多々あります。
まぁ元の漫画読めばよく分かるのですが(笑)ドカベンも大甲子園もドカベンプロ野球編も長いので、説明します^^
まずコレは分かりやすいと思いますが、岩鬼、プロ野球編の話の中で結婚したときに、ヤフーニュースに出ました。
漫画のキャラなのに(笑)
あの、7段だか8段だかしかない、トップ記事に出ていました。その頃私はプロ野球編を読んでいなかったので「あー岩鬼結婚したんだー」と、ソレで知りました(笑) 他にもメインキャラ結婚してるんですけど、それは私はウィキで知りました。
もう1つ、岩鬼の驚異的な体力の話を、他の野球漫画と比べてご説明したいと思います。
「Mr.Fullswing」という漫画があります、掲載誌は少年ジャンプ。野球のギャグマンガですね、後半マジメに野球してたけど(笑)
そこの黒撰高校のネタなんですが、
ボールが高くあがって、落ちてくるのを待っている時間すら惜しい、という時に、サードがショートに向かって「馬になれ!」と言い、(ショートは実際そうして)ショートの背中に登って、サードがボールを取る。というシーンがあります。
その時、サードの小饂飩(こうどん。>名前)は、スパイクを脱いでいます。そりゃそうですよね、野球するときの履物って、底とがってますもんね。
さて、明訓ですけれども(>ドカベンの、主人公たちの高校の名前)
ボールが高くあがって、落ちてくるのを待っている時間すら惜しい、という時に、サードの岩鬼はピッチャーの里中に、自分の背中に登って取れという支持を出し、自ら台の格好をします。
そのサード岩鬼の背中をけってピッチャーの里中はボールをとりますが、里中、スパイク履いたままです。
さすがの岩城も声出してましたが(1コマね)、その後は元気です。
すごいでしょう(笑)普通のひとだったらすげーケガすると思いますが、さすがに岩鬼です。
もちろんドカベンが先で、ミスフルが後なんですが、ミスフルの作者の鈴木先生は、ドカベンのネタを結構持ってくるので、「それはオマージュなのか?」「訴えられたらどうするんだ」と思っていました。恋戦隊もパロきついけどさ(笑)
上のボールの取り方以外に、悪球打ち(のメガネ)だとか、リズム打法も、ちょい危ないなー。私、ミスフル大好きなんですよ。大好きなんですけど、このドカベンとのカブリ、いらないー。チクタクバンバンとか、懐かしいネタてんこもりのギャグが好きでした。
ま、そんなわけで岩鬼正美のすごさでした^^
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-