月祈日記帳

2011年08月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年8月8日(月) 22:00

はい、写真

タイバニのムックの帯に、
「お待たせしました そして お待たせしました」
と書いてあって、うっかり笑ってしまいました(笑)
「そして」という接続詞でどれだけ笑いをとるつもりなのか、タイバニはw大好きです^^
ちなみに私はタイバニにハマっていますが、カプは男女カプが好きです。
「あまりにも周りが、腐った話(日記記事)しか書かないから、そんなアニメだと思っていた」
って、土日違う友人にほぼ同じことを言われたので、
「BLナシにしても、面白いアニメだ」
ということを、布教することにしました^^あ、別にタイバニでBLカプ好きな人は、それはそれでいいと思いますよ。どんなジャンルにだって、そういう趣味嗜好のひとはいるものですし。しかもタイバニは、腐女子が喜びそうなネタをちょこちょこ、いや、だいぶ入れてきてるしね(笑)

ムック読むと、普通の(現実の)会社で、30代のサラリーマンが、20代の新人(後輩)に対し、ジェネレーションギャップを感じる・・・みたいな話を描きたい、と考えているって書いてあって、あーそうなんだーと思いました。私こういう、声優さんとか、監督の裏話?みたいなインタビュー書いてある本って好きなんです。
薔薇木のガイドの、川田さんの「光伸ってツンデレですよね。最初ツンドラかと思っていました」というコメントもウケたなぁ^^
ちなみに私は今のところ好きなカプは、キースとシスです(アーカイブの同盟にも入ったよ!)あと虎徹の夫妻かな〜。

タイバニの話は以上で、ここから土日の写真です。
土曜は、パレドゥレーヌという乙女ゲーの合わせでした。

エリオットという13歳の少年なんですが、13歳には見えないにしろ、ちょっと若く見えるんじゃないかな??と思います。
ライティングか・・・!あとは当日の日記にも書きましたけどデカ目カラコンの力ですね。緑が出てよかった!(瞳がビビットな緑なのです)
しかしアホ毛が立ちすぎです(笑)
緑好きなんで、こういう服作るのテンションあがります^^ エリオットが主人公配下についた場合、この服じゃなくて、紺が多い制服なんですけど、この配色が好きなので、あえて配下じゃない服にしました(笑)



日曜日は、日本家屋のスタジオ:花みちで、殿といっしょ合わせでした。
どうしても4人揃えたかったので、皆の都合のつく日を探しまして、その日にあった、和室の場所に行った、というわけです。島津なんて4人いてなんぼでしょ!1人で次男、ずいぶんやったけどさ(笑)
4人写ってるのは私の手元にないので、後日。


別にピンいらなかったかも、次男。
黄色にしました。急いで作ったからヨレヨレ・・・ダメじゃん。


そして後半、私は幻想水滸伝1をやりました。

ゲンとカマンドールの合わせ!!嬉しい!!どや顔なのは嬉しかったからです(笑)>狙ってやったんだけど。もう肩に手やるって決めてたからな!!^^
驚くべきは、泉乃忍さんのカマンドールのクオリティの高さだよ。幻水1の資料持ってる人は、今すぐカマンドールのページを開いて、確認するといい!!


そして(偶然)楽しそうな写真が撮れました^^
うっかり火鉢触っちゃって「あつっ!」「何やってんだよー」みたいな。
多分ココ、ゲンの家ですね。(※ゲーム上、隣に住んでいる設定です)
日本家屋スタジオで、ゲンとカマンドールという、シチュエーションの無駄遣い!!(笑)今後、廃墟とか海or船背景のところまで行こうとする、もったいなさ!!^^
佐咲よーすけはゲンとカマンドールのコンビが大好きです。(みんなが、坊ちゃんとグレミオのコンビとか、傭兵とか好きなように、彼らを愛している)ちなみに幻水1の、私の好きなカプは、フリックとオデッサです。つまんない回答ですみません(笑)

長くなりましたけど、ゲンのピンはって終わる。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月7日(日) 20:07

花みち行ってきた

今日は、花みち(スタジオ)の撮影会に行ってきました。
暑かった!部屋に冷房ついてるんですけど、それでも汗ダクでした。島津の衣装が、暑いからかなー。

念願の!殿といっしょ:島津四兄弟合わせをしましたよ。長男@半月上弦。さん、次男@私、三男@祥子さん、四男@泉乃忍さん。

アタシは急いで、次男の衣装を黄色ベースにしたのですが、作業が荒いので、いろんなところが壊れました。
真夏に作業、良くない。

次男が黄色で四男がピンクなのは、アニメのカラーの真似なのですが、アニメカラーそのものではありません。アニメだと誰も迷彩のズボン履いてないし。


それにしても私は、大分忘れ物をしましたね。逆に、何を持ってきているのか、と言いたいくらい、いろんなものを忘れました。そんなに急いで準備してたかなー。ゆっくりやってても、うっかりしちゃうのが、私クオリティー。
気をつけようよ!!


後半は、私は幻想水滸伝1の船大工、ゲンをやりました。錬金術師のカマンドールと合わせですよ!!かなり嬉しそうな顔してました、私。嬉しいんですけど(笑)
ガイド本に載っているカマンドールの説明文を読むと、どう考えても、それは錬金術では無いのでは?と思います(笑)電気関係の配線のひとか、ボイラー技師だよ(笑)


ゲンとカマンドールで、また合わせすることあるかなーと言う話になったので、「廃墟か、海や船と撮れるところで」という案が出たのですが、その二人に、そんなもったいないシチュエーション!!^^
特に後者だったら、私はワンピースがやりたいよ(笑)


アフターは皆でマックに行きましたv
上弦。さんと少しタイバニの話も、できたし!!一緒に(コスを)する気満々です^^
すっごく暑かったですが、とっても楽しかったです!ありがとうございました!
あ間違えた、ありがとう!そして、ありがとう!^^

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月6日(土) 23:27

カブトムシ

ほのかさんと、パレドゥレーヌ合わせしてきました。楽しかった!ツーショットは主に三脚で撮り、ボイスに書きましたが、美人バーナビーさんに素晴らしい写真撮っていただいたりしました^^


パレドゥレーヌってあんまり動きのない乙女ゲームなので、ポーズに困ります(笑)私は少年のコスでしたが、・・・まあまあ我慢できる程度かな。
二つ忘れ物をしまして、一つはつけまつげ付ける道具で、もう一つはスカーフです。つけまはともかく、スカーフって致命傷ですよ。しょうがないので、二着めとして持ってきていた、テイラーのスカーフ巻きました。黄色だけど。
つけまつげもするつもりだったのですが、やはり私の腕だと、あの道具がないと付かなかったので、諦めて、しませんでした。しかし、クオリテのカラコンの、デカ目効果のハンパないことよ!!
色も強くて綺麗だし、オススメです。安いし。


休憩時間にアンジェとか、古い(笑)乙女ゲームの話で、盛り上がってしまいました。語りすぎました^^アタシすぐ声大きくなってしまうので、騒ぎすぎたなと今さら反省しています。
タイバニは、腐らなくても良くできた面白いアニメだと力説しておきました^^あと、ほのかさんも恋戦隊のゲーム、やってくださるそうで、嬉しいです!あまりのくだらなさに、大爆笑ゲームなので、ぜひ語りましょう(笑)
私はパレドゥレーヌのファンディスク的なのを、買って、やろう。


お疲れ様でした、大変楽しかったです!!

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月5日(金) 21:04

さあ、いつ行こうか

恋戦隊LOVE&PEACEというケータイの乙女ゲーにハマっておりまして。
その恋戦隊と、池袋のカフェCAFE801のコラボが、8月末から10月頭まであるそうです。
情報元は、誰あろう恋戦隊の中のアプリです(笑)>前ドラマCDとかもココで発表していたので、そういうサイトなのです

これが北海道とか沖縄のカフェだったら「行きたいけどなー」というだけですけど、東京程度の距離だったら、そりゃ行きますよ^^
問題は、いつ(日付)行くかだ。1人で行っても楽しいかもしれないけど、やっぱり恋戦隊好きな、お友達と行きたいなー。幸いなことに関東圏に、恋戦隊が好きなレイヤーのお友達が数人いるので^^
9月は、連休に関西と、東海(愛知)に予定入れてただけなので、関東の予定入ってないんですよねー。入ってたら、その日の夕方行くのに。
土曜に日帰りで、カフェだけ行くか??次の日休みなら、両方(行きかえり)高速バスでも大丈夫かな、体力的に。
もしくは日曜コスして、その前日にカフェか。

まぁ私の都合はいいや、いつもコス予定を自分の都合に合わせてもらっているので、お友達の都合つく日にしよ^^

written by lovebishop [恋戦隊LOVE&PEACE] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月4日(木) 20:21

経済効果

アイスが欲しくてコンビニに行ったのですが、私もうっかり(?)、ヤンジャンを買ってきてしまいました^^ (ヤンジャン=ヤングジャンプ)
表紙にグラビア載ってる雑誌なんて初めて買ったよ(笑)きっと今月号のヤンジャンだけ、いつもより売り上げが多いと思いますが、私もその1人なので別に何も言いません^^ 

タイバニの読みきりですが面白かったです〜期待してた以上に面白かった!「楽しかった」です、コメディタッチで。相変わらず、スカイハイが可愛いなーvvと思いました。みんな可愛かったけどね。
ヒーロー(スーツ)がなんかすっきりしてると思ったんですけど、企業のロゴないからですよね(笑)あれ、バンダイ背負ってるバーナビーはともかく、ワイルドタイガーの正面のソフトバンク!!とか、いくらするんでしょうね。
いえ、スポンサーの「設定」ではなくて、現実問題(アニメのキャラに入れるのに)いくら払ってるのかなー、と思いまして。
そういう経済効果を気にしています。私が普段買わないヤングジャンプを買ったことも、経済効果のイチです。気づいたらよく、ペプシネクスを飲んでいます、それも経済効果のイチ。

もう大分前から不況ですけど、不況を打開するのにオタクのちから借りるしかないだろうって、もう17年くらい思っています(笑)
そーいや今日為替の市場介入があってニュースになっていますが、私も大体は意味が分かるんですけど、詳しくは知らない。誰か詳しく教えて欲しい。

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨