2011年8月26日(金) 21:14
私は1回好きになると、なかなか飽きないタチです。
13歳の時プレイした「ウィザードリィ」というRPGが、今でも一番好きなゲームです。(シリーズはたくさん出ています。私のベストはFCの2)
21の時に知った乙女ゲー:アンジェリークが大好きで、コスプレを11年しています。
一回はまると長い性格というか、性質なんですね。
それでも、過去すげーハマってたけど、今(失礼ながら)どうでもよくなったジャンルもあります。学園ヘヴンと、戦国BASARA。
もう、戦国BASARAにいたっては、「私大丈夫か」って自分で思うほど、ハマっていました。
2005年の8月の日記見たら、毎日戦国BASARAのネタ書いてあった、怖い(笑)
そんな風に、今ハマっているタイバニも、いつか飽きてしまうんじゃないかと思って、心配なんですよ。アニメにハマったことそんなにないので、調子が分からないっていうか。
ほんと、最終回後にひきこもってたらどうしよう・・・!!と思います。
それで、レイヤーだったら、すげー熱いジャンルがあった場合、その他のジャンルって、どうしているのか(ほったらかしなのか)気になりました。
で、また自分の2005年の様子を、日記で確認しました(笑)
毎日戦国BASARAのネタは書いているのですが、衣装としては幻想水滸伝(1)の衣装を作っています、楽しそうに。
大丈夫か、良かった。戦国BASARAのコスで参加していることもあるんですけど(元の参加頻度が月1〜2なので)数ヶ月に1回です。
しかし、私の今の思考回路だと、今後あいている日全部、タイバニ入れそうです(笑)
・知らない方の合わせ募集に参加する
・同人誌即売会(オンリー)に行く
って「しないだろうなー」って思ってたのに、する気まんまんです。お金なかったら、高速バスで日帰りすればいいって思っています。
怖いな・・・・!
このマイブーム、怖いな!
タイバニが面白いから悪いんですよ!^^(>責任転嫁)
あと、ネットで「○○マジ天使」って言い回しを聞いた(見た)ことはあったけれど、自分で思うとは思ってなかった、スカイハイ、マジ天使・・・!
written by lovebishop
[タイバニ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-