月祈日記帳

2011年08月30日の記事

2011年8月30日(火) 23:01

私のテレサはどこにいますか

休みだったので、録画したテレビみたり、ウォーキングに行ったりしました。夏になってからウォーキングに全く行ってなかったのですが(>暑いから)もう大分涼しくなりましたね。まぁそれでも30度あったのですが。

今日の日記もまた、タイバニと恋戦隊の話しかありません、すみません(笑)あ、今日はアンジェがあるか^^

まずタイバニ。
スカイハイのアンソロジーを通販したのが届いたので、読みました。同人誌買ったの久しぶりです。それこそ、三都で幻水5のリンドブルムのアンソロジー買った以来じゃないか?
この本は(通販するとき知ったのですが)15禁になっているんですけど、理由は分かりました。カプというよりはネタ自体かな、でも、一番年齢制限的なネタのカプが炎空だったので、「まさかの予想的中だよ」と思いました(笑) あとは、ほのぼのだけど、空折と牛空とか。
スカイハイのものだったら何でも好きらしいです、大変楽しく拝見しました^^ でもキース受のアンソロだったら、私は別に欲しくないかな・・・(※)私、何のジャンルにしろ好きキャラ総攻なので。>珍しいと思いますが、総攻思考でしかも白くないとダメ

※→将来、そういう企画があるそうですが(本かな?イベントかな?)「私は」の話であって、企画を否定しているわけではありません

この同人誌をKブックスで通販したのですが、送料のこともあるし、他に何かタイバニの本買おうかなと思ったんですけど、BL本ばかりで、そうじゃない本が見つからなかったので、やめました(笑)
元がBLではないが、BLの同人が流行っているジャンルの、BLじゃない本探すの難しい。幽白の件があるから、知ってる!!
私、別にBLキライじゃないんですよ。薔薇木が大好きで(BLゲー)、あるイベントの、薔薇木サークル全部(11コだったかな?)から最低1本買うという行動に出たこともあります。薔薇木、若干暗いけどよく考えたら、イイ話だ。そして、金子と土田の2人が馬鹿で可愛い^^

アニメージュも買いました。アニメージュなんか、中学生の時に買った以来だ、18年くらい手にしてない(笑)クリアファイル好きな絵だけど、使えない(笑)


さて、恋戦隊なんですが。(モバイル乙女ゲーです)
ドラマCDを、好きで買ったのに3、4と聞いていなかったので、やっと聞きました。別に忙しくはなかったのですが、なんか気がのらなくて。(1も2も買ってから1ヵ月以上経ってから聞いている)
3も4も、普通ですね。なんか「2」(ブルー編)で大爆笑した記憶があったので、「あれ?普通だな?」って思いました。2が笑えるのは主に、ジュテームのせいですけど^^
そのジュテームのグッドエンドを、さっきやっと出しました(自力でやって、バッドエンド見て終わってた)ネタバレで申し訳ないけど、最終回「ヒーロー多い!」と思いました(笑)総力戦だ!ということはよくあるのですが、それにしても多いだろ。確かにラスボス戦だけれども^^
9話まで同じ展開なので(いや、正確にいうと8までか)、つまんないかのようにボタンを連打していました。>つまらないわけではない
エミックのゲームは、ボタンを連打してて、うっかりよく見ずに一番上の選択肢を選んでしまう、という失敗がないように作られているので、それはありがたいことだと思います。


そして最後にアンジェリークです。正確に言うとアンジェリーク魔恋の六騎士です。
公式サイトのスペシャルに、オープニングムービーが出ていたので見たのですが、これがまた、かっこいいこと! 見てない方は今すぐご覧下さい!!
http://www.otomate.jp/maren_rokukishi/
それで、前から思ってたんですけど、私のテレサはどこにいるのかな〜〜と。今までもアンジェのコスしてるけど、別にヒロイン(コス)探したりしなかったんですよ(笑)や、アンジェが好きなら好きなキャラでいいと思ってたんで。それが男性キャラでも、女性キャラでも、攻略できないキャラでも。

しかし魔恋の六騎士だと、テレサと撮りたいなー。弓矢からかばってあげますよ(笑)>オープニングムービーネタ
OPムービーの後半で、血吐きながら倒れたりしてますが(キーファーが。キレイに倒れてるカインに目が行くけど、うしろにいます/笑)、キーファーのコスで、やりたいのたくさん出てきて困ります^^ とりあえずテレサを!!

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨