<< 前のページ
| 次のページ >>
2011年9月24日(土) 22:19
これは昨日のことなんですが、母に「いらない靴を処分しよう」と言われて、靴を処分しました。
だいぶ履いてクタクタになったやつから、「あー買ったよなーこういうの、数回しか履いてないけど」(もう履かない)ものから、コスプレ用に買った靴もありました。1つだけ、茶色のブーツで、
「こんなの持ってたんだ、私」
と、買ったことすら忘れていたヤツがありました(笑)記憶力ひどい。結局、12足くらい捨てたかなー。
↑のブーツは本当にキレイなので何かに使いたいのですが、私普段ブーツ履かないので(ほんと、コスプレにしか使わない)、活躍することあるかな(笑)
茶色のロングブーツですけど、2主やる時に買って使って、以前お友達がツヴァイクやるのに貸したブーツとは、また別です。(こんな書いても、ほとんどの人に伝わらないw)
今日は、家族で、「新しく出来たフィシャーマンズ(みたいなの)に行こう」と出かけたのですが、あまり面白くなかったです。
※フィッシャーマンズ→フィッシャーマンズワーフ。海産物の直売所や、飲食店が軒をつらねる建物。富山県では氷見のフィッシャーマンズワーフが有名
規模が小さかったんですよね、新しくできたそこが。で、そこから早々と抜け出しまして。母は「おこわ」を買っていました、なぜここでおこわを買う?(笑)
高岡の道の駅とか、ハシゴしました。道の駅が大好きです^^
今日はイイ天気で晴れていて、風は冷たくて、気温もちょうど良いし、まさにコスプレしたくなる気候でしたね!!(笑)私は自宅に戻ってから、衣装作ってましたけど^^
どうも、裁断するのが遅いので(印つけが遅いのかなー)裁断するだけで疲れました。ちょっと休憩しようと思ったら、寝ちゃうし^^;>ありがち
明日、縫う続きをしたいと思います〜。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年9月24日(土) 19:53
2は紫の上着を一部縫ったけど、間違ってほどいてテンションさがった日。
3は昨日。
紫の上着を縫いました。まだ前があいていますが。首のとこだけリブにしようかなーそれで後ろあけ(意味ないw)
4が今日です。
白の上着?を裁断しました。アムンゼンを切っていたら、ほんとギリギリで取るの難しかった^^; 何とか足りましたが、もう少し余裕を持って買っておけばよかったな〜〜。
裁断に疲れて休憩していたら寝てしまいました、ありがちありがちw
明日白の上着を縫おうと思います。その前に下糸巻きか・・・キライだけど。
あと、金色のヒモ状のものをすごくたくさん縫わないといけないんだよね。20mくらいかなー。この作業は別にキライじゃないんですけど、どうしてもうまく出来ない(よれたりする)ので、バイアス買ったほうが綺麗だよなーと思います。
しかし他の色ならともかく、金のバイアスをいるだけ買うとすごく高くつくので、ダメです。それは、まさお(遙か3の将臣)を作ったときに覚えました(笑)金だけは(たくさん必要なキャラの場合)バイアスを買ったらダメだ。
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年9月23日(金) 17:39
ありがとうエミック!貴方ならやってくれるって信じてた!!
(過去、天下一戦国LOVERSをDSに移植してるから)
恋戦隊LOVE&PEACEというモバイル乙女ゲーが好きなんですが、今日ツイッター(エミックの公式アカウント)で、PSP移植化を知りました。
ツイッターやっててよかった(笑)AGF合わせで発表されたようです。
ドラマCDのキャストと同じらしいし、安心です〜。
そして追加の声優さん、
ゼロ:江口拓也さん、千鳥:藤原啓治さん、神谷桃子:岸尾だいすけさん、九楽剣人:大塚芳忠さん、ジェームズ:関智一さん、ゼータ:小野友樹さん。
(ツイッターより)
だいさく・・・!!!!(笑)岸尾だいすけの演技に期待します^^
ネタバレですけど、桃ちゃんって女装してる男なんですよね。
私やってないけど、ビタミン〜で女装してる男の子の役じゃなかったっけ、岸尾さんって。
それにしても、千鳥:藤原さん、九楽:大塚芳忠さんって鉄板すぎるだろ・・・!!誰だキャスト考えたの!(笑)>喜んでます
これから、ゼロとゼータの声優さんがどんな人か調べる!
あ、もちろんジェームズの、ちいちさんも大好きですよvv
そして、ある意味、移植よりも待ってた、九楽編配信決定!!嬉しい!!
ほんとジュテームより早く配信してほしかった、ジュテーム好きだけど(笑)
そんなわけで、あっちこっちでヒーローに夢中です(笑)
written by lovebishop
[恋戦隊LOVE&PEACE]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年9月22日(木) 21:45
夕方に、また少しだけ頭が痛くなりました。気圧かー!
ちなみに、ゲームセンターCXの「西日かー」のテンションで読んでいただけると嬉しいです(笑)
ここからはバトン回答です。みーらさんのところから勝手にいただいてきました^^
自作をよくする人のためのバトン
Q1:コスネームをどうぞ
佐咲よーすけ です
Q2:衣装を自作しようと思ったきっかけは?
よくある話ですけど、コスしはじめた頃は、今ほど売ってるものが少なかったですからね。
まぁ私の場合、今でも、やりたい衣装が売ってること、少ないけど(笑)
Q3:今まで何着くらい作製しましたか?
ある時数えたんで数が分かります、8月の島津で131着めです、多分。
Q4:一番簡単だった衣装はなんですか?
既製品+じゃなく、布から作った衣装で一番簡単だったのは、
アニメのクラヴィスです。(アンジェリーク)
遅い私には珍しく、2日で出来ました。
Q5:一番思い入れがある衣装はなんですか?
今、既コスキャラ見返してみましたが、特にありません(笑)
しいていえば、「思い出深い」のはコルダの王崎ですね、5回作ったので^^
↑上着が何回作っても気に入らなかったのですが、結局納得できないまま終わりました。
(王崎のコスは楽しかったですよ♪)
Q6:「もう思い出したくもない」衣装はなんですか?
幻想水滸伝5のサイアリーズ。
私の技量ではムリだったな〜!体型もそりゃありますけど、難しくてダメでした。
全然出来てなかった。
唯一、日輪圏(武器)だけは、普通に出来たと思います。
Q7:一番ショックだった失敗はなんですか?
失敗ばかりなので、特に1番はありません^^
そうだな、頑張って自作したのに、ビクトール(幻水2)が似合わなかったことかな(笑)
Q8:一番好きな作業はありますか?(○○作り、○○している時など)
どうやって作るか考えている時から、デザイン画書くまで。
作るのよりコレが楽しい^^
Q9:一番嫌いな作業はありますか?
エリ付けが苦手です、と、もう30回くらい呟いています(笑)
あと、ミシンの下糸を巻くのも好きじゃありません、大した作業じゃないんですけど。
Q10:衣装を作るにあたって特に気をつけていることはなんですか?
・洗えるように作ること
・色合いが、設定より暗いなら暗い、明るいなら明るいで、全体を統一させること
(どこか1つだけ明るかったりすると、浮くから)
・キャラ自身の背格好と、自分の体格(身長、厚底含む)が違うのを考慮したうえで、比率を考える
→なので、製作に電卓が必要です
Q11:よく使う、オススメの布はありますか?
困った時のアムンゼン!
あとバックサテン、ブロード、ツイルが好きです。
あんまり特殊な布、使ったことありません(^_^;)
Q12:よく使う、オススメのグッズなどはありますか?
前にアーカイブで、「50枚入るコインケースを、ボビン収納に使うといい」って書いてあったのを見て、そうしております。
他は別にないなー。100均に売っている、ハサミで切れる園芸・工作用の針金くらい?
あれがあれば、大体何とかなる。
Q13:いつも材料はどこで買っていますか?
ネットショッピングです。
大体、キンカ堂(>ネットショップはまだやってるので)
たまにオカダヤ(のネットショップ)
面ファスナーとかスナップボタン程度だったら、地元の手芸品店で買うこともあります。
前に、白のブロード2m欲しくて地元の手芸品店行ったら、1mずつ分かれますって言われまして。
別に分かれても大丈夫なのでそれを買ったんですけど、
「白ブロード2m程度も、満足に揃わないのか」
と思って、ガッカリしました。田舎ってそんなもんです。
Q14:衣装制作に必要だと思うものを3つどうぞ!!
・やる気
・時間
・よく切れるハサミ
「弘法筆を選ばず」と言いますが、逆を言えば、弘法でなければ筆を選ばないといけないわけで。
もし貴方のハサミが、切れ味の良くないハサミでしたら、よく切れるハサミを手に入れてから作ったほうがイイです。ほんとイイです。
Q15:衣装制作をしていて嬉しい、楽しいことはなんですか?
出来上がったとき、達成感があることですね。
Q16:衣装制作をしていて困ったことはなんですか?
ツマンナイ失敗をよくすることです。
100以上作ってても直らないので、うっかりしすぎだと思います。
間違って縫ってほどくとき、テンションさがるっていったらもう・・・!
Q17:「裁縫なんてできない・・・」という人に一言。
裁縫が出来ない貴方より、私の方が不器用であるという自信があります(笑)
前に、スナップボタン3組(6コ)をつけるのに、1時間10分かかったことがあります。
遅いだろ!!(笑)>逆に自慢してみる
そんな私ですら自作しているので、やろうと思えば誰だって出来るのです。
まぁやる気が出ないんだったら、ムリには勧めませんが(笑)
Q18:今後作ってみたい衣装はなんですか?
すでに製作中ですが、TIGER&BUNNYのスカイハイ。
あと、スカイハイ終わったら、恋戦隊LOVE&PEACEの超人ボーイを。
ヒーローばっかり(笑)
Q19:この人の衣装制作のアレコレが知りたい!という方、五人に回してください。
皆聞いてみたいから、ぜひお答え下さい^^
written by lovebishop
[バトン回答]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年9月21日(水) 22:39
雑誌の「ニュータイプエース」を買いました。タイバニのコミカライズが載ってるのです。完全にアニメのコミック(ストーリー通り)。桂先生じゃないけど絵綺麗だし、1話のあの「マスク+フォーマルスーツ」という異様なヒーローの姿が好きなので(笑) 私は買ってよかったです^^
あと他にタイバニのアンソロジーも3つくらい載ってるのでオトク感がある。
前買ったヤンジャンと違う点は、他のページの漫画も、読んでみたいと思うところです(笑)※ヤンジャンも他のページめくってみたんですけど、やっぱり、どーも男性向け雑誌のニオイが強くて(表紙グラビアだしな!)
あとCDの「正義の声が聞こえるかい」を、今更買いました(笑)虎徹というよりは平田さんの声ですが(笑)いいんです、ファンなんで^^
ツンツンしているバニーなので、ツンバニが足りないという方は聞いてみると新鮮だと思いますよ^^ >ちなみに私は、デレデレのバニーのほうが好きだ。虎徹さん大好き!!みたいな(カプではなくて)
※カプの虎兎・兎虎を否定しているわけではありません
written by lovebishop
[タイバニ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>