<< 前のページ
| 次のページ >>
2011年10月16日(日) 22:00
今日は本屋に行って、本をたくさん買いました。
2年前くらいまでは、月1、本を読もうという目標が持ってまして。
実際は出来ていなくて、年6冊くらいだったんですけど、まぁそれでも読んでたんですね。
しかし、ここ最近は本当に読んでなくて、今いい機会なんだから(>ポジティブ!!)、本をがっつり読もうと紀伊国屋に行きました。
※富山では、デパートの上にテナントとして入っているのですが、そのデパートの商品券が使えるので、
商品券が余っている時にはありがたい本屋
三谷センセと清水ミチコサンの対談(実際はラジオの内容を本にしたもの)「むかつく二人」から読んでいます。2人とも、好き勝手なこと言ってるんですよ、本当に(笑)仲がイイんでしょうね^^
これで仲良くなかったら、ケンカになってると思う^^
三谷センセイの、他の対談エッセイも前読んだんですが、それはそれで「コレ、対談???」っていう斬新な本です(笑)
あとは、心が休まるような、「考えすぎない」とか「心の〜」っていう、軽い(重量的な意味で)本を3本。
夜寝る前に読もうと思っています。
そして漫画「七色いんこ」の何版?復刻版?よくわかりませんが、3巻。
私は手塚先生の漫画では、七色いんこが一番好きです。でも「一番」って言ったって、きちんと読んだの、ブラックジャック・どろろ・七色いんこ の3つですけど(笑)
「リボンの騎士」を文庫で買ったのに、しまったままです。「ブッダ」や「火の鳥」は読んでないし、「三つ目がとおる」は、アニメをちょっと見ただけ。
あーでも、七色いんこと同じく、ブラックジャックもすっげえ好きだな!!^^
そういえば本屋で、電車の中で、お弁当などをカート?に載せて売る職業の方(ごめん、正式名称は忘れた)の本がありまして。
その方は通常の販売員さんより5倍売り上げるそうなんですが、中をちょっと見ようかと思いましたけど、読めない!と思って、すぐ閉じました。
まだ、セールスとかそこら辺のネタは、ムリみたいです^^;
written by lovebishop
[本・読書]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年10月15日(土) 22:57
「今日したことを記録しておく」って、日記って本来そういうものだろう、今更?って自分で思いました^^
来週廃品回収なのもありまして、いらない洋服を整理しました。随分前から気になってはいたんですけど、なかなかできないものですよねー。
今日は時間があったので(というか、気が乗ったので?)いらない服を出しました。
要る/要らない/保留(迷ってる) の3つのコーナーを作ってやったんですが、案外保留に行かないもので。ほとんど「要らない」で、「要る」は綺麗にたたんで、今度から、出しやすいところに入れました。>要ると思っているのに「しまいっぱなし」になっているということは、明らかに入れ方が悪いのです
要らない服がまぁびっくりするくらいありましたが、全部廃品回収に出すのではなくて、一部母の知り合いに譲ると聞かされていたので、衣服を4ブロックに、「意味合い」?別に分けました。
・私がすっげー着古したので汚ない、もう捨てるしかない
・趣味が合わなくて、全然着ていない新品(フェリシモの、ランダムで入ってくる洋服のセットなんかに多い。別にフェリシモ責める気は無いんだけど)
・好きで着ていて、まだ着られるけど、もういいかなって思った服(これが一般家庭に多い、捨てるかどうか迷う服だと思う)
・サイズの合わないジーンズ
私、ジーンズって今でもほとんど履かないんですが、一時的にブームがあったようで。マイブームの頃、ウエストが今より細かったもんで、もう入らないんですよねー。ウエストだけじゃなく、ヒップとかふとももとか、全部ですけど(笑) その頃下半身が細くなったのが嬉しくて、下のサイズのボトムを買ったんだろうなー。まぁ、太った私が悪いのです。最近事情でちょっとは体重落ちたけど、それ履けるほど細くはならないだろうし、そんなにジーンズいらないし(笑)キース用の青ジーンズ1本で十分だ(笑)
で、4ブロックなのです。
母に譲るべきものを見てもらって、他は袋に入れました。
これが午前中の作業なのですが(他に朝ごはんを食べること、薬、ダイニングの掃除はやったよ)、昼に猛烈な眠気がきましてね。
いつも土日に、「眠いから寝ちゃえ」って昼寝をしていることは多いんですが、今日は本当に、自分ではどうしようもできないくらい眠くなったので、そのまま寝ました。(>寝すぎないようにケータイのアラームはかけてある)
ちなみに、寝る前からすごく厚着をしているので、その点は大丈夫です。>なんか秋になってから急に寒くなった。言い回しじゃなくて。異常なくらい厚着をしている
アラームで起きて、どうも左半分だけ頭が痛いなと思い(よくある頭痛ではない)、薬飲むために、わかめスープにご飯入れて食べました。そのあと・・・何してたっけ?また忘れてる^^;
あ、そうだ。キースのPDAをどこにしまったか思い出せない!と思って、ちょっと焦りましたが、最後には「ウィッグと一緒にしまった」ということを、思い出しました。>ウィッグがキース専用なので
この間富山にもコメダ(珈琲)が出来たと知ったので行きたいと思ったのですが、雨降ってるし、胃的にシロノワールが消化しきれるとは思えなかったので、ガマンしました。もうちょっと元気になってから、行こう。
あと、ペーパードライバーの講習に行きはじめようと思ってるんですけど、時間はあるんですが、いつどういう風にスケジュールを入れようか、迷うんですよね〜。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2011年10月8日(土) 18:35
タイバニのイベント(11日13日、横浜)は当選できなかったけど、これにもライブビューイングがあるようなので、どうしようかな(*^^*)と思っています。
私は、ライブビューイング見てないんですが、それは前日遠征していて、ホテル宿泊なのが分かっていたからです。でも(富山でも会場あったけど)、終わりが早朝5時では、行かなかったと思います(笑)>徹夜が出来ないタイプ
また全国の会場でやるだろうから、それを単独で見に行くも良し(今回は昼公演もあるし)、元気とお金があったら、どこか都市まで出て、都合付くお友達と見るもよし、どっちにしろ楽しみです^^
written by lovebishop
[タイバニ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>