2011年11月29日(火) 23:00
随分、製作衣装の決算を出すのを忘れていました。
今年ちゃんと出したの、パウリーだけだった。
他のキャラやりますー。
ゲン:ほぼうちにあった材料。買ったものなんかあったかな(笑)
頭は地毛を結っています。
魔恋キーファー:彼は、手間ヒマとお金をかける!って決めたからな^^
ウィッグは決まらなかったので(色が微妙ってのもあるし)持ってた金髪で代用しました。
布やブレード:6894
飾り石:2279
ブレード:525
スナップボタン等:575
それらの送料(計):650
→10923円。久しぶりに、ウィッグ無しで1万超しましたね。
ベストの生地(茶色)が気に入らなくて(本当は柄が入ってるんだけど、似た柄が見つからなかったので、
無地の茶色を使用)、いつも、茶色の柄入りで豪華そうなやつ探してるんだけど、柄物で「茶色」
って少ないんですよねー。イメージ通りなら、メーター5000円でも買うのに。>ベスト作るのなら1mでいいから
まぁその、気に入らない茶色のベストも、割と満足な緑の上着も、これから血のりで汚す気まんまん
ですけど(笑)
エリーの製作記も、生地等を買った記録も、見つからないんですよね^^;おかしいな?
私作ったよね?(笑)
しょうがないので飛ばします。
楽市楽座の信長。これもほぼ余り布。スナップボタンくらいは買ったかな。
322+150(送料)で472ってことで。
島津義久。通称長男。迷彩の生地やバイアスは買ったから、
生地とバイアス:3233
ウィッグ:1995+525
送料(計):660
→6413円
ウィッグ、プリキャラの「くしゃハネ」がちょうどだと思ってたんですけど、廃盤になってしまって、
楽天のウィッグランド等では買えなくなってしまいました。
慌てて、プリキャラのネットショップ本店に行ったよ(笑)
思ったより、余り布使えなかったんですよね、彼。「白」とか、基本的な色の生地持ってないからだ私(笑)
エトワルヴァ:これは元の衣装を買ったので、まずそれに
8200+1500円かかっている(1500円は、送料ね)
あとタッセルを買った:494+送料160
ウィッグ:5065円。ウィッグ自体は、3995円なんですけどね。
金のメタリック生地:575+送料200
→16194円。うーん、ちょっと使いすぎたか。衣装まだ、直したいとこ多いし。
でも、エトワルヴァの衣装本体、私がいつものペースで作っても、同じくらい(8000円)はしたと思います。
そうなると思ったから、8200円の衣装を買ったんだよ、自作レイヤーなのに。
「型」(構造)が分からなかったんですよ・・・!
一角:「ヘンな柄のTシャツ」だけ作ったので、安いですよ。
元の白Tシャツ(メンズ)が500円かな。
で、布用のペンが2本で336+送料80円。
ヅラが1575円に送料250円、
あと肌色のテープ買ってるかな、900円くらい。
しめて・・・3641円ですか
エリオット:彼も気にして布やリボン買ったので、高いかなー。
ああでも、ウィッグ(オレンジショート)を手持ちから使いまわしたので、その分の出費はない。
これ、昔幻想水滸伝2の2主やった時のウィッグだよね多分・・・よく持ってたなー。
生地:5216
リボン:2160(6m)
1095(3m)
ボタン:420
送料(計):820
9711円。リボンといっても衣装の生地の一部です。まぁ、足りなくなるだろうと思って、6m先に買ったのですが、3mも足りなくなるとは思っていませんでした。それでも足りなくて、見えない後ろ部分につけてありません(笑)
生地は思ったより多く買ってしまい、余る。リボンやブレードは、これでイイと思った量買っても、結局足りない。
これが私の「あるある」です。エリオットのリボンを最初にどーんと買うことが出来なかったのは、メーター360円のリボンだからです。
普通に考えたら高いでしょう、360円のリボンって。ラッピングとかワンポイントに1m使うならイイですが、10m買おうとは思えませんでした、私は。
同じことを、ミッターマイヤーの元帥服を作っている時に、やっています(笑)
525円の銀ブレードだったんですよね・・・色(写り)的に、それ以上安いブレードにしたくなかったのです。
最初に4m買って、あとで2m買いました。珍しく新宿の実店舗で(オカダヤね) でも足りなくて、本当はつけようと思っていた所を、やめて、出来上がりにあります。
進歩してないなー(笑)でも高いブレードやリボンが余ったら、安い生地を余らせるより、悲しいじゃないですか!!
島津義弘。通称次男の2着目。
急いで作っていたので(暑かったのもある)ひどい出来です^^;
このカラーリング設定でもいいけど(私が考えたんだけど)、また島津揃うんだったら、これは作り直したい・・・!アタシどんだけ次男好きなのかってヤツですよね(笑)その時は必ず、ネコのぬいぐるみと、せんべい持参するんだ!
決算ですが、
生地とバイアス:1095+送料200で、1295円ですね。
ウィッグは前から使っているのにしましたし。(原作でもアニメでも銀髪なのですが、私はラパンの茶金髪のベリーショートを気に入って被っているので)
銀髪大好きだから、銀髪でおおいに結構なんですけど、あの長さまで、うまくカットできる自信がありません・・・!コスペディアで、銀髪のあんな感じのがあるけど(それなら切らなくていいけど)、コスペディアのウィッグ、高いからなー。
キース:ちょっとごちゃごちゃしています。
ジム服を自作したのと、私服をオクで買ったのと、スカイハイを製作途中なのと。(でもスカイハイは、生地を購入したのではなくて、うちにあった余り布から作業を進めている)
靴:990
靴の中敷:787(※でも使ってない)
シャツ:590、446+送料130
ハーフパンツ:490
フェルト:105
ソフトボード:1180
私服衣装:6500+送料1500
手袋:999+送料160
ウィッグ1:2000
ウィッグ2:6800+送料525
23202円かー、ちょい高いなぁ^^; まぁ、「タイバニ費」に混ぜれば、なんとかなる(?)ような気がします。>何そのルール(笑)
でも、将来、ジム/私服/ヒーロースーツと3バージョン揃うとしたら、3つでこの値段ならいいかな?
自分に甘いなー^^
本当は30日に計算したのですが、ちょっと日付いじってあります^^;
written by lovebishop
[衣装製作記]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-