2011年12月6日(火) 10:50
ワンピースのアニメを見ていて、ブルックの声優さんの名前が、
「チョー」
という方だと知り、「(私は知らないけど)声優さんなんだろうな」
と思っていました。
そして、半年前くらいかなーいつだったか忘れましたが、そのチョーさんが、昔NHKの子供向け番組
「たんけんぼくのまち」
の「チョーさん」であることを知り、すごく驚きました。
大分前の番組なので私くらいの世代じゃないと分からないかも知れませんが、街に行って、地図書くんですね(アバウトな)
教育テレビ50年のすべての子ども番組でもう一度見たいキャラクターを視聴者から募集したところ、全投票の15%がチョーさんだったという。
(ウィキペディアより)
チョーさん人気者ですね、はい。
上の件も驚きましたが、同じくNHKの子供向け番組
「いないいないばぁ!」のワンワン(犬の着ぐるみのキャラクター)ですが、これがまた「声」だけじゃなくて、同時に、中に入ってるんだそうですよ!!すごいですね!!着ぐるみって20キロあるそうですが、すごい体力です。
勝手に、ブルックのコスプレイヤーの方は、「チョーさんもワンワンに入っているのだから、ブルック暑いけど頑張ろう」
という気にさせる、エピソードなのではないかと思いました(笑)
ロードオブザリングの吹き替えで、ゴラム(スメアゴル)という大きい役柄ですねー。タイバニだと、イワン(とバーナビー)の学校の校長先生で出てたよ。(別に校長に思い入れは無いのですが、タイバニのアンソロジーで、校長のネタをひっぱるマンガがあって、すごく面白かったので^^)
以上チョーさんの話でした。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-