2012年1月12日(木) 23:20
タイトルなににしようか迷ったけど、とりあえずこれにしました。
図書館に本取りにいきました、ネットで予約したので。まず東野圭吾先生の「鳥人計画」読みましたが、面白かったなー。アマゾンのあらすじで、犯人が自分を密告したのは誰だ?って考える話、だって先に知ってたのですが、それにしてもこの人は話は、いつも一筋縄ではいかない!!
次に坂東眞理子先生の「女性の品格」を読みました。読んでみたかったんだーこれ。すごく当たり前のことが書いてあるのですが(「約束は守る」とか)、だからこそ今それが出来ていない人間が多いのだと、わかります。女性ってこだわらずに読むといいです、人間としての品格について、書かれています。
written by lovebishop
[本・読書]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-