月祈日記帳

2012年03月11日の記事

2012年3月11日(日) 21:00

プラ平行ってきた

今日は、友人3人と計4人で、プラザ平成のイベントに行ってきました。晴れてよかったですね、しかし昨日も、今日も寒い!
プラザ平成には2、3回行った経験がありますが、どこが良い撮影ポイントかは、知りません(笑)ただ、晴れでも雨でも、というか、雨の時に撮れるスペースが広い。それに、雨降ってても、雨をしのげる構造の建物で、待てます。
雨の日特化型か(笑)晴れの日に言うことでもない^^

まーしばらく行ってない場所でしたし、そこそこ広いし、今日は晴海もTFTもある日なので、空いてるだろう、と思ったんです。混んではいなかったけど、そんなにスキスキでもなかった。ちょうどいいくらい。

私は2着持っていきましたが、また忘れ物がひどくて、どうしようかと思いました。
昨日の撮影会の、小道具類に忘れ物はなかったから、単に力のいれかたか?(何着てもいいフリージャンルの日だったので、友人カメコしやすい服にした)


「コスの資料を忘れたネタあるある」を、朝、友人としゃべっていました。どうしても、自分のキャラ分け目などがわからない、でも資料持って来なかった。そういう時、まずケータイで探しますが、公式が見つかればベストですけど、「ほかのレイヤーさんを参照するのは、キケンなので、あまりおすすめしない」というのが、私の持論です。

私は、今日の衣装の1着めの資料を持ってくるのを忘れたのですが、数回着てるので大丈夫だろう、と思いました。そして資料として一応、自分の前やったときの写真を見ました。多分キャラ名で探しても、私しか出ません(笑)〉私は三都で、そのキャラを撮影させてもらった経験があるので、レイヤーがいないのではなく、写真が上がっていないだけだと、わかっている。
まあ、それでも2人か(笑)

2着めのキャラも資料がないのですが、ケータイゲームのキャラなので、出そうと思えば、自分のケータイから、でます。ただ、ズボンとかシャツとか、忘れものが多過ぎた(笑)ズボンが黒のキャラだと、私服で着ていくので、カートに入れてないことが多々あるんですよ。しゃーないので、グレイのズボン履いてました。靴も違うので、上半身の写真しか採用しません(笑)


こんな風に私はグダグダだったわけですが(おまけに頭痛かった時もあったし、ノドが乾くのは治らないし)、お友達の写真撮れたから、いいんだ〜。
最近、困った時のP様頼み!といって、(プログラムオートというモード)暗かったり、ぶれそうだったり、色味的に何が正解かわからなかったら、とりあえずPで撮ります。デジカメのPって、よく出来てるなあってしみじみ思います。

マニュアルで撮らないとねー、みたいなプライドは、私には、ないので(笑)私は自分にも甘く、他人にも甘い体質です(笑)
前読んだ、D40(ニコンのカメラ。もう5、6年経ってる?) のガイド本みたいなのに、

・デジカメの写真は、パソコンで加工できるのだから〜
・撮影が上手になりたかったら、数をうってはいけない
・曇り空を入れるとマヌケな写真になる

の部分が今でも、そうだよなーと思います。色が気に入らなければ、パソコンで変えたらいいんだよ、それがデジカメの画像だよ。

曇り空は、知ってて意図的にいれますが(笑)だっていつも晴天ではないからなあ。

数うったらダメらしいですが、私は数打ってるほうかなあー。撮った写真の、13パーセントしかサイトにのせないし。


なんかツマンナイ私の写真的考えの話になってしまいましたが、
希望さん、グミさん、うさみさん、遊んで下さってありがとうございました!またお願いします^^

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨