2012年6月11日(月) 21:49
昔、友人が、
「ブラバンでいうところの、ユーフォニュームくらいマイナー」
と言い出して(彼女はブラスバンド部出身)、大笑いしたのを覚えています。ユーフォニューム。ご存知ですか。知らないかたは、ウィキで「ユーフォニアム」の項目、ご覧下さい。
発音的にユーフォニアムなんでしょうけど、私は知ったとき「ユーフォニューム」と聞かされたので、ユーフォニュームだと思っています。
カンタンにいうと、小ぶりなチューバ、すなわち楽器の名前なのですが、トランペット、トロンボーンなど、実際触ったことがなくても、写真などを見たら「○○!」って素人でも分かる楽器にくらべて、ユーフォニュームの、マイナーさっていったら(笑)
それを、ブラバン出身のひとが言うので、ウケてしまいました。彼女と、「グロッケンシュピール」の話もした気がします。何でそんな、楽器の話ばっかしてたんだろ(笑)
〜くらいマイナーといいましたが、私自身は珍しいキャラを「マイナー」というのを、あまり好みません。「レア」って言ってほしい。
レア=稀少。レアメタルっていうでしょう、アレ。
以前友人が、幻水5のレイブンのコスしてたから(その前は、5王子をしていた)「レイブンですか!レアですね!」と言ったら、
「よーすけさんに言われたくない(笑)」
と言われました(笑)え、何故ですか。ソリス・ラウルベルのコスしてたからですか。(※幻水5の、領主のオジサン。108星ではない)
私は幻水5の衣装で一番最初に作ったのは王子です。>フライングして作っていた。今考えたら、あんな露出の主人公を何故最初にやろうとしたのか、不明である
そしてギゼル作りました。これは本命キャラです。敵だけど。
3番目にソリス・ラウルベル作りました。趣味まるだしです(笑)好きなんだよ、ラウルベル卿。ダインにもちゃんと「ご苦労だったね」って言っている、その心づかいが好き。ちなみにダイン君とツーショ撮っているので、私のラウルベル卿に関してのコス熱は、「満足」の域まで達しています。そりゃ作れって言われたら、もう1回作るけどさ(笑)
ちなみにレアキャラのコスが多いと思われている私自身が、一番レアかなぁと思っているのは、
アンジェリークエトワールのゲーム中で、守護聖と仲良くなると、次の部屋に通してくれますが、その時に出てくる「守護聖補佐」の男性です。
念のため書きますが、髪が緑なのがフランシスの補佐で、髪が青なのがリュミエールの補佐です。「男性」って書いたけどリュミの補佐の人なんか、女性みたいに見える(だけどきっと男性)
何故コスしたかというと、やりたかったからです(笑)それ以外にありません。キャラ名の入れ方が分からなかったのでキュアにもアップしなかったよw 守護聖が写ってたら複数キャラでいけるんだけどな。
補佐ボジションの人が大好きです^^ 伊達に佐咲って名乗ってない。(佐というのは助けるという意味です。よーすけは普通ひらがなですが、漢字を当てると、陽佐です)
私は好きなキャラのタイプが、
・丁寧語なのに、失礼(または邪悪)
・質実剛健(気は優しくて力持ち)
・年齢のわりに落ち着いていてちゃんとしている、かわいい子
・糸目or メガネとか仮面とかで、目が隠れている人
・報われない恋をしている(していた)
・お人よしの苦労人
・誰かを補佐しているポジション
と結構バラバラなんで分かりづらいです(笑)逆を言うと、ツンデレとか、熱血漢の主人公とか、興味ありません(笑)
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-