月祈日記帳

2012年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2012年7月21日(土) 20:42

できれば見たいです

昨日書きましたが、殿といっしょの舞台化のニュース。
私も結構驚きました(見て無い方は、殿といっしょ 舞台 で検索すれば出るはず)
しかし、キャスト公募って面白いですね。
我こそは!と思う俳優のタマゴさんたちとが出てくるんでしょうか(ベテランでもいいけど)
11月末か〜できれば見たいです。チケット取れるのかなー見当が付かない。

さて、タイバニの舞台があって、8月末からなんですけど、結構な倍率でチケットが取れなかったので、9月1日のライブビューイングを応募しました。
※千秋楽だけ、各県の映画館で、ライブビューイングをやるのです。
自県のライブビューくらいは当選するかなと思っていたのですが、そうだったので、9月1日だけ、映画館で千秋楽見てきます〜。この当選の結果発表が今日だったんですよね。
朝から、そわそわしてましたよ(笑)
本当は東京に見にいきたかったんですけどね〜、その時、ナンジャのコラボもまたやってるから、それに行ったり。

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2012年7月20日(金) 22:00

舞台化!

大羽快「殿といっしょ」舞台化決定!主要キャストを公募
何でも舞台になる時代だけど、殿といっしょまで!

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2012年7月19日(木) 22:00

木曜は

木曜は、東野圭吾ミステリーズが入るので嬉しいです!今日は、エンドレスナイト!

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2012年7月18日(水) 22:14

ぽけもん問題

私、小学校の近くに住んでいるんですけど、今日、小学生の男の子が
「ポケモン問題」
と、口にしていました。おそらくポケモンのキャラを言い合う、山手線ゲーム的なことだと思います。
しかし私は、ポケモン問題っていえば、

「いわゆる、ポケモンショックのこと(アニメ)」
「ポケモンのキャラを使った18禁の同人誌を出していた人が、つかまったこと(同人)」
「世の中に、ピカチュウのバッタモンみたいなキャラが結構いること(著作権)」

のうちの、どれかなあと思いました(笑)
まぁ、一番最初のは普通、ポケモンショックというので、ポケモン問題って、言わないかな。
よくバトンで、最初にやったポケモンのシリーズは?と聞いてくるものがありますが、ポケモンのゲームが出た16年前、私はすでに18歳なわけで、当然ゲーマーだったわけですけど、ポケモンに興味は沸かなかったなー。なので、どの色もやってない。


北陸は今日梅雨明けしたらしいけど、ザ・気休めwww(あけたからといって、からっと晴れる=湿気がなくなる わけではないから) と思いました。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2012年7月18日(水) 20:51

いつのことだか

今日忙しくて、昨日あった出来事か、今日の話か、わからなくなっていた(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨